見て歩記

暮しの中で心に留まったこと、なんでもかんでも。

お散歩ドライブ Ⅱ

2024-09-27 20:05:45 | 



先の週よりは多少凌ぎ易くなった。
気がかり事を横に置いて、又ハンドルを握る。
たった一つの言葉が、「出かける?」と、促し囁けば、
まあ見事に即座に行動出来る。
独り暮らしの特権でしょうか。

久保田万太郎が、
草の花ひたすら咲いてみせにけり
 と、
どう咲こうと主役になれそうもない
「草の花」の哀れさを詠ったと知り、
そのことを本に紹介した
いのうえかつこが、
通わねば道とてかはり草の花
と、詠んだ季語「草の花」が、
私を誘ったという、ただそれだけのいきさつで、
お散歩ドライブⅡの記事投稿です。





















愛しきは道の辺に待つ草の花 ニャン汰

👇 おまけ画像









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分軸でひとまわり

2024-07-05 15:05:06 | 



「人はパンのみにて生きるにあらず」

どこかで聞きかじった言葉が、
ときどき、
私の哲学然として脳裡に浮かび、
やっぱりひとりでフラッと出かけてみるのです。
こんなときは、
自分でも気付かない疲れが溜まっているのかも知れません。

いやいや、そんな大げさなことでもなく、
訳も無く出かけるのが好きなだけでしょう。

予定のおでかけが整わず、
梅雨の合い間の「よし!」のお天気を
家中でぼんやり過ごすのも、ねぇ。
おおかた、そんな埋め合わせの気分からかも? です。

ひとまわりしてきました。

























相棒のCanonは、
やわらかい色の花ばかり、見つめていたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の仲間

2024-05-06 12:40:53 | 



5月。
なんとなく、特別な月。
周辺で、私にあまり関係の無い「ゴールデンウイーク」なる言葉が行き交う月。
暦は、前半、後半と中3日を挟んで進み、
今日はその最終日。
世の皆さん、お疲れ様。
特に、サラリーマンのお父様、今日が雨降りでよかった(西日本だけかな?)ですね。
本日は、家庭サービスの疲れをとって、
明日からの日常に備えて下さい。

今年の夏は暑くて、長期化するようですよ。
高齢の私こその心構えでしょうか?

今週は、混雑を避けて、
田舎道をウロウロして過ごしました。
迎えてくれた花々のUPになります。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福成寺のシャクナゲ

2024-04-30 19:41:57 | 


25日、東広島市、表白山九品院 福成寺(真言宗 御室派)に
2200本以上のシャクナゲが見頃ということで、
友人運転の助手席ドライブで出向いた。(ラッキー!)
このところ、前回に続いて真言宗のお寺さんにご縁がある。

👇 境内の巨木・栃の木






👇 本堂




👇 夫婦杉(県天然記念物-高さ40m。落雷にあっている。)






👇 フォトチャンネル



お天気良好。お花、盛り。言うことなしの行楽で、
ご機嫌のUPになります。
因みに、25日は81歳初日で、
「80の壁」は、乗り越えたのかな?と、
秘かに勝手に思い込んで、
この先の開運招福をも願って来ました。

👇 ご利益がありますように!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲秋景

2023-10-06 13:43:24 | 



本日、付随記なし。
























👇 おまけ画像(「おかえりなさい」なのか、「ようこそ」なのか、
散歩コースで見かけた今年第一陣の冬鳥です。)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花・ひまわりの花

2023-09-30 14:43:48 | 



今年は少し「彼岸花」の咲きが遅かったらしい。
そう聞いたから、まだ間に合うのかと、
所要の帰途回り道をして、
田舎道を走ってみた。
なるほど、まだ赤色がきれい。
白けていなくて、草の緑によく映えている。
もっともっと群生している場所で出合いたかったが、
ついでの動きに恵がある筈もなく、
あっ、あそこ! と目立つ赤を目が見届けても、
車池など見当たりはしないのが、普通ですからね、
まあ、こんなもの。









👇 知人から何年も前に頂いた我が家の鉢植え、今年はどういうことか、
始めて咲きそう。たった1本だけ。
(育て主がいい加減だからでしょう…ね。)



彼岸花に関してはそうでしたが、
回り道のおかげはありました。

えっ、この時季に?
盛りの黄の花、群生(と、言ってよいものか?)の
ひまわり畑を見つけました。
車を止めるスペースもあって、ラッキー!の気分。











種、何時頃蒔けば、
今頃丁度きれいな花を咲かすのでしょう? ね。

※ おまけ画像(昨夜は、中秋の名月と満月が同じ日だったそうだし、
今度、同じ日になるのは7年後の2030年とか? 
次の時は生きていないかも? の気持ちが挑戦させましたが、
なかなかうまくは撮れません。)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月の田園景

2023-09-18 10:40:45 | 


お彼岸の入りも近い頃だが、
今年は
「暑さ寒さも彼岸まで」とはいかないようで、
夏から秋への移行も2週間は遅れるらしく、
まだ30℃越えの日ばかり並んでいる。
それでも、
季節の移ろいを知らせて、
出向いた田園の景は、
蕎麦の白い花が熟れた稲穂に変わろうとしているし、
栗もススキも傍で
「秋ですよ」と、その入り口を見せている。






















👇 おまけの投稿

植物は、
モノ言わず、そこに在るだけのたたずまい。
なのに、確実に季節をその装いの中に知らせてくれて、
いつも感心する。
萩も葛も、そして彼岸花も健気に咲いて、
暑くても今は9月、
秋の始まりの頃ですよ。…と。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーチュラカのお花畑

2023-09-06 13:37:28 | 


新聞に載っていて、
知らない花だけど見事そうなので
出向いて見てきました。













「ポーチュラカ」(別名をハナスベリヒュ)という、
お花だそうです。
草丈10~20cm、
初夏から秋に咲く直径2~3cmの可愛い花。
太陽に反応して開花、午後になると閉じる花ということで、
出合った時間がお昼近かったから、
閉じているものもありましたね。
暑さや乾燥には非常に強いそうですが、
寒さに弱い為、日本では一年草として終わるらしいのですが、
花言葉が「いつも元気」なのだとか。
いいですね、気に入りました。

花主さんにそんな話や諸々伺っているうちに
空模様が一転、通り雨になってきて、



お家の軒に宿らせてもらったら、
其処にはまた違う目を見張らせるものがずらり。







楽しいお出かけになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の花 2023

2023-07-20 10:48:17 | 



毎年投稿しているような気がするけど、
2023年の「蓮の花」です。
咲いている場所も、初めての所。
住居地と同じ区内、距離も然程遠くない。
これは、拝見に出向かないわけにいかないだろう。

新聞記事を頼りに、18日の午前中の撮影になる。
個人の方が、休耕田利用の3年目とか、
約6アールの広さに、
品種「紛川台(ふんせいだい)」のピンクの花と、
白く先端がピンクの「曙」の花を咲かせてみえる。

















カメラマンは苦労知らずに、
有難く見事に咲いた結果を撮影。
中には、佐伯区廿日市からお見えの方もあって、
交流の輪が広がっている。



そういえば、
亡き主人も汗を流して、
休耕田にフジバカマを植え、
アサギマダラを呼ぶ苦労をしていた。
このボランティア精神を繋いで、
この秋に蝶の立ち寄り先を確保してあげたいものだが、
私の熱意では、難しい話ですね。



👇 おまけ画像(姉の100歳を記念して、ショッピングセンターの通りに彼女の作品を
飾って下さる方がありました。有難いことですね。)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 アジサイ

2023-07-02 20:13:45 | 


梅雨が顕著に続いています。
定番のアジサイの花を
コメントなしでの投稿です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする