変化を受け入れることと経緯を大切にすること。バランスとアンバランスの境界線。仕事と趣味と社会と個人。
あいつとおいらはジョージとレニー



今日は、イデオロギーや主義主張は語らない。

ただ、日本人として、広島の平和記念公園には
行っておきたいと思っていたし、原爆ドームを
見る覚悟も整えて来たつもりだ。

あいにくの大雨の中、宮島から船に揺られて
平和記念公園に到着。

すぐに原爆ドームが目に飛び込んで来た。
テレビや写真で幾度となく見た建物の残骸だ。

この地で黙して七十余年、
一介の中年が語るべきものではないだろう。


こちらでは、とにかく、祈りました。
それ以上は烏滸がましくて。

オバマ大統領が広島を訪れるとのことで、
マスコミが盛り上がっている。相変わらず論点が
プアな気がして、残念です。

とはいえ、ボクはオバマ氏を歓迎しています。

歓迎すると言っても、迎え入れる側が見たこと
もないじゃお話しにならないという気持ちも
広島行きの背中を押した。

平和記念資料館も行き、凄惨で壮絶な事実の
一端を垣間見ました。

ボクに言えることは、

機会があれば、行ってみることをお勧めします

だけです。

因みに、こんなルールがありました。



にほんブログ村 小説ブログへ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )