machi家

ごはん日記

9/12~9/15☆晩ごはん

2022-09-16 15:46:36 | ごはん

こんにちは

またやって来ました~。

TVで視聴出来るようになったYouTubeで、
ふみ君のピアノを聴きながらの投稿です。
画面大きくていいわ
いつもYouTubeは何かをしながら、
タブレットで音消して見てるので、
ふみ君見るの久しぶりだけど、
やっぱりふみ君のピアノ好き♪


では続きの晩ごはんです。

9月12日(月)の晩ごはん




チキンのクリームパスタ



カボチャサラダ



ジャガイモのジェノベーゼ

一昨日のジャーマンポテトに、
冷凍してあるバジルソースを混ぜました。
若干入れすぎた感あるけど、
このバジルソース、味付けしてないので大丈夫。
使うときに、塩、こしょう、粉チーズをプラス。



味玉

煮豚のタレに漬けておきました。

半熟よ



甘唐辛子のおかか醤油



9月13日(火)の晩ごはん




ハンバーグ



水菜とツナのサラダ




酢の物<ベビーホタテ・キュウリ・ワカメ・ミョウガ>


ホントはここまでで、
休肝日の予定だったけど、
(おみそ汁もあった)


何か調子に乗って、作ってしまって・・・・

あぶたま


かまぼこと三つ葉のわさび和え


休肝日は幻に・・・



9月14日(水)の晩ごはん

気を取り直して・・・

この日はカレーで休肝日

牛すじカレーです。



9月15日(木)の晩ごはん

鮭フライ



タルタルソースでいただきます。

ピクルスの代わりにガリを入れてます。
スシローのテイクアウトの時にもらってきたやつ。



ヒネポン


おつまみ色々作る予定だったけど、
ここで力尽きたので、
後は、カレーで


焼きチーズカレー



今日の朝ごはんは・・・



鮭フライとタルタルソースの残りでトーストサンド



やっと追いついた~。


エアコンの部屋が寒くなったので、
ちょっと出かけて来まーす♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/10~9/11☆晩ごはん

2022-09-16 11:02:30 | ごはん

おはようございます

9月も半ばになりましたが、
いつまでも暑すぎる
我慢できず、朝からエアコンつけてます。


では続きの晩ごはんです。

9月10日(土)の晩ごはん




煮豚

豚バラブロックで。
圧力鍋を使います。

煮詰めたタレは別添えに。


圧力鍋のパッキンを交換しました。
私の圧力鍋、
20年以上前に買ったT-fal製です。

もう廃盤になった型で、
パッキンもないんだって~。
楽天市場で1軒だけ扱ってるお店があったのだけど、
3000円

前は公式ページから1700円くらいで買ったはず。

でも仕方ないから買いました。

日本語のないパッケージ

これでまたしばらくは使えるけど、
次はもうないかな

母の家から、
アサヒ軽金属の活力鍋(新品)を持って帰ってるのだけど、
3リットルのコンパクトサイズで使いやすそうなので、
(私のは6リットル)
それを出そうかな・・・と思っています。
この先また2人暮らしになるだろうし。
とりあえず、置き場所確保してからね

母から「いいお鍋買った」というのは聞いた事あるけど、
アサヒ軽金属シリーズが、いっぱい出てきました。
ほとんどが新品のまま。
お鍋だけじゃなく、フープロとかも。
うちのキッチンに仲間入りした物は、
また紹介しますね。

ではごはんの続き。

ジャーマンポテト



豚肉とマイタケのサラダ蕎麦






サラダチキン

低温調理器で・・・
いつもの63℃から、65℃に上げてみました。
時間は90分。

こっちの方が安心かな。

下味には塩麹を使っています。




9月11日(日)の晩ごはん

皆揃ったので、もんじゃ焼き






ポテトオムレツ

前日のジャーマンポテトを混ぜて、焼きました。
粉チーズも入ってます。



砂肝ポン酢

セブンイレブンの、
小っちゃいカップのおつまみシリーズ、
美味しいけど、ちょっとしか入ってないの。

自分で作ったらいいじゃない~

と気づいたので、
砂肝買ってきて、作りました

砂肝は白いとこ取って、
薄く切って、
塩と酒をまぶして少し置いて、
酒を入れたお湯でゆでました。
スライサーで切った玉ねぎと、
ポン酢で和えます。

セブンのよりは厚切りだけど、
歯ごたえあって、これも良いよ

ポン酢はコレ

娘の高知土産



電器屋さんとか行こうと思ってたけど、
涼しいお部屋が快適なので、
今日も引きこもろうかな~♪



こんなの買ったの

息子がTVでYouTube見られるようになった~と言っていたので、
教えてもらって、
私も早速ポチっと・・・
ちょうどタイムセールやってたの♪

アマプラとかYouTubeとか、
TVで見られるようになって、
更にお家が快適になりました。

もうどこにも行きたくない


続きがまだあるけど、
一度終わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする