図書館で借りた本・・・
多分、中野ゆかりさんの<大人の日常服>
から、
<ふんわりタックスカート>を作りました♪
何かおかしい!!
と気付いたのは、
後は裾を縫うだけ~の時。
コッチ↓が正解。
タックがおかしいのです。
たたみ間違えたんじゃなくて、
脇を縫う時に、表と裏を間違えたのです
正解の写真は、裏返して撮ったものです。
後ろだけゴムなので、
ゴムもしっかり縫い付けたし、
これを全部ほどく気力はないので、
諦めました
生地は<ユザワヤ>さんで買った、フレンチリネン。
水色。
珍しく生地選びも成功!と思ってたし、
裏返して着てみたら、いい感じなので、
余計にショックでした
こんな物・・・と思えば、これでいいのかもしれないけど。
最新の画像[もっと見る]
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
-
2/1~2/6☆晩ごはん 3日前
「正解」と比べなければ全然わかりませんよ。
着た感じは・・・ふんわり感が違うのかな?
さわやかで涼しげな素敵な生地ですね。
machさんにきっとお似合い
それにしても、連日暑過ぎますよね。
熱中症にはくれぐれもお気を付けくださいね。
裏表もよくわからない生地だから、
裏にちゃんと印付けてたのに~。
だから後ろスカートは表がちゃんと表でした。
それもどっちでもいい感じですけど(笑)
そう!ふんわり感がやっぱり違うんです。
タックの折り目が端の方まであるのも変だし。
でもインしなければよくわからないし、
こんな物だと思って着ることにしました。
近所のスーパーになら十分着ていける感じです
本当に暑すぎますね。
まだ先は長いです!
ゆきのんさんもお気を付けくださいね。