スペイン語で遊ぼう!みんなの広場_since2004

スペイン好き、ラテンアメリカ好き、スペイン語好き、スペイン語をやってみようかなぁと思っているヒト、寄っといで!

わたしのイスラムへ―レス

2019-11-20 | カンクン自炊旅行_2019
カンクンからフェリーで20分くらいのところにある島、イスラムへ―レスが好きです。

アメリカナイズされたカンクンより、この素朴な島に泊まり、海をながめてまったり過ごすのがワタシ流。今回の旅行ではカンクンの住宅地に滞在していましたが、最後の一日を日帰りイスラムへ―レスにあてました。

ところが、わたしのイスラムへ―レスは年々開発されて、便利でにぎやかな観光ビーチになってしまったのよね。はじめて来たとき(2001年カンクンまでの長い旅)の、あの「なんにもなーい」「海だけがワタシを待っている」という感じがないんです。

快適さを求め、便利さを求め、開発を期待してきたのは人間なのに、手つかずの部分が少なくなり、素朴さがなくなったと嘆くのも人間。おそらく、私が若いころに愛した海たちは皆、同じ経過をたとって、もうあの頃とは違うものになっていることでしょう。私自身もあのときの私とはずいぶん変わってしまったしね、、。え、海もトシをとったの? あ、いやそういうことじゃないと思うよ(笑)。

人ごみを避けて構図を考えれば、このような写真は撮れるけど。

この日は「くもり時々雨」の天気だったので、雨が降った時の逃げ場確保のため、ホテルMIAの「デイパス」を利用しました。この写真の桟橋を渡った左側にホテルがあります。場所代払ったのにビーチこれだけ?というガッカリ感。日が差せば海はキラキラ答えてくれますが、イスラはもうわたしのイスラじゃないのねん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ自炊旅行の勧め(2)

2019-11-19 | カンクン自炊旅行_2019
野菜の買い方(メキシコ)

短期滞在で自炊する場合は、材料たくさん買うわけじゃないですよね。住居がシェアハウスだと冷蔵庫スペースも小さいでしょうし。でもメキシコのスーパーはたいてい必要な個数だけ野菜を買えるので、その点は日本より良いですよ。値段は1キロいくら(重さ)で決まっていて、レジのスキャンするところで重さも計れちゃうみたいなんですよ。たとえば1キロ○ペソのジャガイモを2個ビニール袋に入れてレジに持っていくと△ペソと出てくる。楽でしょう?

さて何を買いましょうか?
基本の野菜は「ジャガイモ」「人参」「玉ねぎ」
メキシコでは安い「ズッキーニ」
洗ってパックされた生野菜(Lavados y listos para comerと袋に書かれています)
普通のレタスを買った場合は消毒しないとならない(消毒液が野菜売り場に売っています)のでめんどくさいですよね。
デカくて大味だけど「きゅうり」←これは皮を剥いて生で食べても大丈夫。
おやつの果物「マンゴ」「パパイヤ」「バナナ」などなど。
日本ではライムと呼ばれている緑のレモンは、超安いし買っておくと重宝です。

野菜売り場に設置されているビニール袋に必要なだけ入れて買い物かごに入れ、最後に他のものと一緒にレジで精算すれば良いのです。

ところでメキシコの人参ってとても美味しいと思います!
スティックにして生でもヨシ、ジャガイモと一緒に角切りにしてゆでておけばサラダ、オムレツなど応用できますよ。

オムレツといえば卵ですが、スーパーで6個入りのパックを見つけられたらラッキーですね。普通最小12個パックかしら。近所にAbarrote(雑貨屋) があれば好きな個数だけ買えます。砂糖も少量(200gとかで)買えるので便利ですが、日本同様大手スーパーやコンビニに押されて、Abarroteは少なくなっているかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラブメッド_カンクンの行き方

2019-11-18 | カンクン自炊旅行_2019
カンクンのホテルゾーンに泊まらずに、日帰りでリゾート感を手に入れる方法を考えました。デイパスというやつです。ネットで調べると、色々なホテルでやっていて値段も色々なんだけど、豪華なのにデイパス料金がリーズナブルという「クラブメッド」をチェックしていました。

ホテルゾーンンの端というか奥というか、果てというか(?)にあるけどきっとR-2のバスで行けるに違いない、と思っていたんだけど。。。その手前のホテル Westin のあたりでバスはUターンして来た道を戻ってしまうのねん。なのでそこから歩きました。地図で見るとWestin の隣だからすぐよね…と思ったら大間違い。それぞれの敷地が広大だからか、なかなか隣にたどり着きません。とにかく一本道を歩くしかありません。

するとPUNTA NIZUCという標識が見え、左に道が分かれていて路駐の車がたくさんあります。ここか?と思ったけど、クラブメッドって書いてないし違うのかな~。とまっすぐ歩き続けると、別なコンドミニアムみたいな敷地の入口になってしまった。そこで警備のお兄さんに聞きました。「クラブメッドの入口どこですか?」と。

ありゃ、やっぱりさっきの分かれ道だったんです。路駐の車の並ぶ道をまたひたすら歩くと、とうとうCLUB MEDという看板が見えました。バスを降りてもう20分は歩いてますよね~。

入口のCASETA(警備員が居るところ)でデイパスだと告げ、名前を記入しようやく入れるけど、さらにそこからレセプションのある建物まで10分くらい歩くとか。はー (;´Д`) でも幸いゴルフカートの移動車みたいのに乗っけてもらえました。岬を全部買い占めたんちゃうの?というくらい広大な敷地で、ゴージャスな感じ。

レセプションで支払い、手首にブレスレットつけられて、やっと海の顔を見れたのが11時。いやー意外と遠かったですわ。アパート(airbnb)を出たのが朝9時で、それからバスを待って待って、バスを降りて歩いて歩いて、たどり着いたぜクラブメッド。ほかに楽な行き方知ってる方は教えてください。やっぱ車ですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メキシコ自炊旅行の勧め(1)

2019-11-17 | カンクン自炊旅行_2019
メキシコ、カンクンから生中継の「よもやま話」です。

旅行の形態が様変わりして、キッチン共有のairbnbなどで節約旅行も可能になったいま、「滞在型自炊旅行」なんて良いと思うんですよね~。お腹に自信がなくて屋台のタコスを試せない、キャリーバッカ―さん・スーツケーサーさん(造語です)にもお勧めします。

私は基本的に「屋台のものは食べない」人で、外で食べるとしたらレストラン。なので食費にお金がかかっていました。そりゃ外で美味しいものも食べたいけど、1日3食中、朝晩2食は自炊で良いんじゃない?と思います。しかし自炊となると調理器具や調味料など、色々準備が要りますよね。

自炊といってもフライパンひとつ、またはなべひとつ、いや電子レンジだけでも良いんです。滞在するキッチン付きホテルやairbnb に何がそろっているか事前に確認しましょう。

必須の調味料類:
「塩」「コショウ」「油」
基本的に要る消耗品:
「食器洗い洗剤」「スポンジ」「キッチンペーパー」

日本から買って来るのは荷物になるけど、100均ものの小さなオリーブオイルかごま油を持って来れば良かったです。現地スーパーではオリーブオイルは高く、普通の食用油は安くてデカい。移動のときに捨てるのも惜しくなっちゃうので、結局私は小さめのバターを現地調達しました。えいっ、なんでもバター炒めだ!

日本の「塩コショウ」は小さい容器で持参しましたが、現地スーパーで小さい瓶の塩を購入しました。

醤油の小瓶は普通にスーパーで売っています。容器に入れて持参する場合はスーツケースが醤油臭くならないよう厳重にパッケージすること(*^^)v

メキシコの切れない包丁でケガをしたくなかったら、日本の100均のナイフでも持ってきてください。まな板も、100均のペラペラのやつは軽くて良いと思います。
メキシコではこのような「100均もの」の雑貨がめっちゃ高い!本当です。人参の皮を剥く予定がある人はピーラーも100均でお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアビーアンドビーってどうよ?

2019-11-16 | カンクン自炊旅行_2019
過去旅をふりかえった「旅のよもやま話」ではなく、カンクンのよもやま話を生中継しています。

「カンクン」と言うと目の前ビーチでリゾート感たっぷりのイメージですが、ホテルゾーンの高級ホテルに泊まらない場合には、黙っていてもリゾートはやってきてくれません。自分からバスに乗って「リゾート感」を探しに行くのです。
1)バスの乗り降り
2)カンクンの公共ビーチ

3)エアビーアンドビー

では今回私がどんなところにいるかというと、セントロから少し離れた住宅街です。メキシコでは既に定着しているAirbnbを利用しました。エアビー&ビー(日本語で言うと民泊システム?)は個人が空いている部屋やアパートを旅行者等に貸すわけですが、検索とか支払いとかちゃんとシステムが出来てるから安心でした。

私の選んだのは、キッチン付き個室(平屋のアパートみたいな感じ)を借り切るパターン。オーナーは近所に住んでいるらしく、チェックインのときは家の前から連絡すると5分で駆けつけてくれました。(連絡手段がなければアウトでしたね。このときタクシーの運転手が気の利く人で、オーナーに電話してくれました)

このAirbnb暮らしは快適ですよ。歩いてショッピングモールにも大型スーパーにも行けます。コンビニOXXOも洗濯屋さんも近くて便利です。ゆっくり時差ボケを調整したかったので、ひとり暮らしを選択してホントに良かったです。
※夜眠れなくて100回くらいトイレに行ったり、夜明け前にお腹がすいて突然アラチェラ(牛肉さがり)を焼き始めたり。時差ボケの行動は恐ろしい。

民家ですから、場所も値段も色々です。一軒家をオーナー家族とシェアするのも、ほかに泊り客が居てトイレ等ををシェアするのもあるから、まあ自分に合ったのをじっくり探すと良いですね。
Airbnb(エアビーアンドビー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする