長~いこと、私にとっての「宿題」だった、「鼻水ってスペイン語でなんて言うの?」が、先日たまたま判りました。
agua de nariz
鼻の水→鼻水 まさしく日本語との直訳ではありませんか!
この agua de nariz という表現、キューバでは普通に使うそうです。
2年近く前だったかな~?「某かじったさん」にこれ聞かれたの。
彼女によると、某ネイティブ先生に質問したけど、首をひねった彼(中米出身・日本語堪能)に、、、
う~ん、mocos だと「鼻くそ」だしな~。わからない。
…と言われたそうで、わ、私にもモチロンわかりませんでした(汗)。
先日、某コスタリカ人に聞いたところ、正式名称は secreción nasal(鼻の分泌物)だけど、誰もそうは言わないんですって。病院に行ったとき医者に言うのは「Tengo mocos」だそうですよ。
スペインではどうなのかも、J君に聞いてみましたが、「agua de nariz とは言わないけど、そう言われたら何のことだかわかる」とのことでした。
やはり彼も、mocos だと固形物だと言ってましたが、「鼻水」に相当するスペイン語が見当たらないので、風邪気味でグスグスしてるようなときは、
Tengo mocos. とか Tengo catarro. とか、色々言い方はあるようですね。
それにしても agua(水)de nariz(鼻)かぁ~。すんごい直訳で日本人には覚えやすいですね。しかしながら、「鼻くそ」のほうは、直訳しないほうが無難かと(汗)思います。
agua de nariz
鼻の水→鼻水 まさしく日本語との直訳ではありませんか!
この agua de nariz という表現、キューバでは普通に使うそうです。
2年近く前だったかな~?「某かじったさん」にこれ聞かれたの。
彼女によると、某ネイティブ先生に質問したけど、首をひねった彼(中米出身・日本語堪能)に、、、
う~ん、mocos だと「鼻くそ」だしな~。わからない。
…と言われたそうで、わ、私にもモチロンわかりませんでした(汗)。
先日、某コスタリカ人に聞いたところ、正式名称は secreción nasal(鼻の分泌物)だけど、誰もそうは言わないんですって。病院に行ったとき医者に言うのは「Tengo mocos」だそうですよ。
スペインではどうなのかも、J君に聞いてみましたが、「agua de nariz とは言わないけど、そう言われたら何のことだかわかる」とのことでした。
やはり彼も、mocos だと固形物だと言ってましたが、「鼻水」に相当するスペイン語が見当たらないので、風邪気味でグスグスしてるようなときは、
Tengo mocos. とか Tengo catarro. とか、色々言い方はあるようですね。
それにしても agua(水)de nariz(鼻)かぁ~。すんごい直訳で日本人には覚えやすいですね。しかしながら、「鼻くそ」のほうは、直訳しないほうが無難かと(汗)思います。