7月4日に、大河原町の御仮屋大河原 味彩へ行きました。4月オープンの新しいお店です。麺とスープを有名店から仕入れているとの未確認情報あり。
4人掛けテーブルが4つ、カウンター席6席です。ご年配のご夫婦二人で切り盛りしてる模様。全粒粉入り特製麺と豚骨魚介出汁がウリのようです。
私は暑がりなんですが、窓全開でした。店主が後から来た常連さん?に「今日は涼しいからクーラー停めちゃったよ」的な会話をしてたので、普段はクーラー効いてるんでしょうね。
という訳で冷やし中華(味噌)750円。具はオーソドックスで、向かい側には缶詰パインも鎮座。スープは酢が効いてますが、味噌の主張は控えめです。
全粒粉入り特製麺は、茶色い粒々が見えます。予想より柔らかめながら、ムチムチした食感と喉越しの良さを兼ね備えてます。全粒粉の香りを楽しみたいので、次回はつけ麺を食べようっと。第三水曜定休です。