4月29日に、上司Fさんオススメの、山形県東置賜郡川西町のあっさりへ行きました。約18ヶ月ぶりの訪問。
羽前小松駅のすぐ前にあります(上の写真はHPから拝借)。川西町は米沢牛発祥の地と言われ、現在も主生産地とのこと。
牛すじ煮込みは、1900年代初めに初代店主が考案。砂糖と醤油を継ぎ足して受け継がれてきた秘伝のタレで煮込むそうです。
牛すじ煮込み定食950円。
柔らか過ぎず固過ぎずの絶妙な煮込み加減。甘じょっぱいすき焼き風味で、ご飯がすすみます。豆腐にも米沢牛の旨味が凝縮されてて激まいうー。焼酎にも合いそう。
ミニ牛すじ煮込み定食700円。ご飯(山形の新ブランド米「つや姫」)と漬物もまいうーでした。
牛すじ煮込みどんぶり850円。秘伝ダレがご飯に染みこんで実に美味。
百選一まんじゅう315円。秘伝ダレで煮込んだ米沢牛肩ロースが入った肉まんです。
駐車場は無さそうでしたので、駅駐車場に駐車しました。座敷も多く、小さな子供連れも安心。営業時間は11:00~14:00、17:00~22:00で、月曜定休です。