まふぱぱの食べ歩き感想など

宮城を中心に食べ歩きの感想等を掲載しています

宮城(仙台)の餃子の王将

2011-07-11 21:49:39 | 仙台市太白区

6月25日に、仙台市太白区の餃子の王将仙台中田店へ行きました。

Photo_7

ヤマダ電機の北隣、カラオケマンモス跡地に5月19日にオープン。半田屋のFCで、隣には同系列のきらら寿司もオープンし、駐車場は105台と広々としてます。

Photo_8

王将ラーメンセット840円。王将ラーメン、鶏の唐揚、ミニ焼き飯、サラダというバラエティに富む構成。

2222

チャーハンはパラパラ、鶏唐は揚げたてカリカリでまいうー。サラダと王将ラーメンも普通に美味しくてお得感がありました。

Photo_9

餃子定食710円。餃子2人前、ライス、スープ、漬物という構成。看板商品の餃子は、店内で手巻きしており、焼きたてが提供されます。

Photo_11

大きめで香ばしい皮の中には肉と野菜がたっぷり。食べると肉汁が沢山出てきてまいうーでした。

Photo_13

海老のチリソース630円。ぷりぷり海老がたっぷり。甘辛ソースでごはんがすすみます。単品料理は4~500円台中心で種類も豊富です。

余談ですが、餃子の王将には「餃子1人前持ち帰り」=「コーテルイーナーホ」など、中国語をベースとした独特の厨房用語があるそうです。次回訪問時は聞き耳を立ててみようっと。

大きな地図で見る