![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/74d48f2fa2eb83f068b8f30c453cd977.jpg)
12/5(火)~12/10(日)に神奈川県民ホールで開催された『第70回神奈川県高等学校美術展』に娘コメガネも参加していました。
私達家族が見学に行ったのは9日です。
実は美術展の開催期間は娘の高校の期末テストと丸かぶりで、他の部が試験休みに入ってからも美術部員たちは制作を続け、試験が始まってから作品を搬入するというハードスケジュールでした。
二年目とはいえ毎度この時期はコメガネもピリピリして大変そうで、傍で見ていて可哀想でしたね。
本人的には締切に間に合わず、未完成品を出品することになったのが相当心残りのようで。娘の高校は、三年生はこの美術展に参加しないので、今回が最後になってしまったのも気の毒でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/67/b86f070ba059899c9fd1df9e4475c6b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/110765f962b646cca319f0c9be9f66a9.jpg)
帰りに中華街で晩御飯を食べるつもりで、三時ごろに県民ホールに到着しました。
黄色く染まった銀杏並木が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ee/174ff191fb03b06c64c175b50b5cb39d.jpg)
開場は、第1展示室 , 第2展示室 , 第3展示室 , 第4展示室 , 第5展示室。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/99/ef3a3037bffe9196e0fee4c575f929ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b9/21a0a020047b856cfbc3001722d9955e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/3f5b2e245d6a11c062ae6f26de94ea4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/bd/ebc30b5804fc56df6ba8500f8a1dedf4.jpg)
ポスターから立体物まで様々な作品が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cb/66459946cffbcb02f31a23bb759a8531.jpg)
球体関節人形ですかね。本格的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/6d5ffc60bc48523702bcc926d68f2a22.jpg)
娘の作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0e/de4e4050121e3489c05bdcd7a4b334cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/437f24fd587fab1a70c416f2eb6a00a0.jpg)
材料はレジンだそうです。
この状態で未完成。本当はもっと立体的になるはずだったそうです。
娘のお友達の作品も観ましたが、彼女も不本意な形での出品だったそうで。期末テストと被るのは痛いですね(-_-;)
ヘタに慰めるのも却って立ち直りの妨げになりそうなので、この日は娘のボヤキを黙って聞いていました。
でも、娘が自分で置いた場所から結構目立つ場所に移動してもらっていて、知らない見学者が撮影していってくれたりして、そういうのは良かったんじゃないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/8d917abc80e64ebbb95d91de9c041d82.jpg)
中華街へ移動。
まだ明るいので少し散策してから、お店に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/092e79f80f9df6bf03566e996c1f9ae4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0f/8bee32590dda5b0f5335b7ecdac7400c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/1b9a472e6f3c1b3f9317002d52f5961d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fd/37c7795fb99600e453337ed1c0a10ae9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/13/cc0ed735c397ffcebdd9e79fd0fa1b9c.jpg)
食べ放題もやっているお店ですが、私達は食べ放題ではなく、セットメニューに好みの点心を足して注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/349165eb986e155cb463aba2970fd8d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/0e0c0e0f52b8fc2f46b722afb97f4fa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e1/71d54b33b1dc470178f22d593909a85e.jpg)
お店を出たらいい感じに天が暗くなっていました。
中華街は夜になってからの方が綺麗です。宵闇に赤い灯が映えるのですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/be/cbfc77a2fc5b32c20c32bce700f6a02f.jpg)
中華街に来ると必ずフルーツキャンディを食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/8d4bc150a1dd3f15c5ddc93056531cdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f2/01b018f0a9e08760cadf9b61e3df64fa.jpg)
山下公園に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ab/e2595cfebfffe7384147433f99c50c2a.jpg)
夫のiPhoneで撮った氷川丸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/08bf86f0226c289dfdedcc5c943738c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f5/fdec6fad06b977f667917198ab24e5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/384f8d16b64f2850b4e6401dc0755f42.jpg)
私のスマホだと氷川丸があまり綺麗に撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4a/c86748d12752995edf91568ef611b347.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6a/57723152013ab790ded8fb0d21c56fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/bfc82e03c394fa3b986d8ef08f3d6157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/450c47c97d24983be0c8dc79739fb32e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/45/9bb8603c9cc42ce1821d73b313f146ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/8f1c0f678568d8e306a321b3d06af8b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/6625b6ca3263ca2fe0bf9c93d5083877.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/61866bd32d95884148da20b494273257.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/70ccad7df4924e9f1c72aef69d152a15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e3/33b3715ad987ab53d65bcb1e94d7140f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/e6a79ac53557155672bdec941e3af672.jpg)
一通りライトアップを見てから帰宅。
これで未完成とは驚きです😱
芸術って作者の熱量ですね🔥
それにしても美術展2回目にして最後とは。高校時代って短いですね💧試験期間と被らないような日程ってわけにいかないのですかねぇ。
完成作品を見てみたいです。
中華美味しそう✨
コメガネの作品を褒めていただきましてありがとうございます。
作品展は来春他のがあるのですが、県民ホールのは今回が最後です。
去年も同じ事を思ったのですが、期末テストと重なるのが間が悪いですね💦
毎回全力を出し切れなくて後悔を残してるのが気の毒でした。