いつまでもいつまでも・令和6年12月

12月27日 希望をもって出発します。

いきなりの再起動ファイルが無くなった・・・

2022年11月15日 | 日記&こども詩

2022年11月15日(火曜日)先勝

今日の八王子の温度は 10℃  昼間は 13℃  雨のち曇りの予報です

今の外の温度は 9℃  家の中は 18℃

体温は 36・8  血圧は 132-61-68

酸素は 98-65

 

 

 

昨日も一日家の中は 友達から電話 「高尾山のテレビやってて紅葉が綺麗だった」

昨日行きたそうな友達に「じゃ水曜日お天気だったら行こうか」

出かける元気無しだった昨日

食欲も無し

「バスの時間見て来たよ」「テレビで業務スーパーの放送してた」

って「今度行ってみようと返事したけど」

真剣に宅配のお弁当を頼もうかと考えてる私・・

今朝も 生ごみの日 賞味期限が過ぎた物を全部捨てた これ以上冷蔵庫を

一杯にしたくない

どうしたらいいかね

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

滋賀県  年中  岡田 歌雨

上下巻

ポケモンずかん

うえとしたがあるなら

よこもあるの?

はっじこもある?

批評 平田俊子

縦横巻もあるのでしょうか。

 

 

今朝は雨です

リハビリ2回目ですが時間が違う 午後ですが何時のお迎えか分からない

昨日は時々かかる再起動 気が付いたら大事なファイルが3個もなくなっている

勝手に無くさないで欲しいです

回収できたのは一つのファイルだけ 

Skypeでつながってるお友達が消さないで残して置いてくれたから

唄う元気も出てこないけど・・無いと困る

出発します~


週のはじまり元気出していこう・・

2022年11月14日 | 日記&こども詩

2022年11月14日(火曜日)赤口

今日の八王子の温度は 12℃  昼間は 17℃  晴れのち曇りの予報です

今の外の温度は 14℃  家の中は 18℃

体温は 36・2  血圧は 130-79-73

酸素は98-73

 

 

 

昨日は疲れてないようでもリハビリの疲れが出ていたのね

朝の食事も不味くてやっとそれなりに食べて

従姉妹から電話

「ヒジキの煮たのを取りに来ない」といったら来てくれた

お昼は駅にできたスシローの持ち帰りを買ってきてくれた

12個入りが私のだって 従姉妹は10個入り 食べられるはずないよね

従姉妹の買い物はいつも違うものを買ってくる

どっちがいい?って聞くの それが私は嫌い お店ならともかく同じものが食べたいの

今回は「これが霧子さん」って出されたから選べなくてね・・

不味くても食べれば食べられる

ご飯は残しておじやにしようと思ってる

 

胃が痛くてって言ったら「パンシロンの胃薬」持って来てくれて飲んでみた

大腸検査が終わったら胃の検査をしてもらうと思っている

そんな昨日1日でした

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  年中  高綱 ことは

かばん

おかあさんの

かばんに はいりたいな~

 

かみなりあるし

批評 平田俊子

かばんの中なら雷が鳴っても怖くないのかもしれませんね。

 

 

今朝の体重36・3今朝はお粥さん食べてみよう

今日は新聞休み 子供の詩は昨日のです

明日は15日 七五三ですね

昔はお祝い事は送れても良いと言われていたけど今はやくやる人がおおいね

今日は少し歩いてみよう

出発です~


ちょっと心配・・

2022年11月13日 | 日記&こども詩

2022年11月13日(日曜日)大安

今日の八王子の温度は 11℃  昼間は 20℃  曇りの予報です

今の外の温度は 11℃  家の中は 18℃

体温は 36・1  血圧は 139-89-74

酸素は 98-74

 

 

 

昨日は10時のお迎えでリハビリに行ってきました

体験の時より参加者が少なく 9人でした

携帯も 何も持たないで・・気楽に行ってきました

体操 マッサージ めどま(っていうのかな?)

20分ずつ10時半から12時まで 家についたら12時半でした

体操は徐々に覚えたいと思います(簡単なんだけどまだ)

マッサージは今まで色々な所に行って「もみかえし」が辛かったけどそれも無くとっても良かった

人が変わったらどうかな?

 

 

お腹は空いたけど低血糖にもならなくて元気で帰って来れて

野菜一杯のおうどん作って食べました

一昨日つくった「ひじき」も美味しく出来てて

 

 

夜は親子丼

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

東京都  小学1  岡田 愛心(あこ)

けっこん

おおきくなっても

けっこんしないよ

だって

あゆとはなれたくないから

批評 平田俊子

「あゆ」は双子の妹さんだそうです。ずっと仲良しでいてくだいね。

 

 

最近心配なことが 体重が減っていくことです

今朝もパジャマ着たままで36・9お腹も張っているので大腸検査が心配です

なるようになると思ってもやっぱりね

出発しましょう~


リハビリ行ってきます~

2022年11月12日 | 日記&こども詩

2022年11月12日(土曜日)仏滅

今日の八王子の温度 11℃  昼間は 19℃ 晴れ時々曇の予報です

今の外の温度は 11℃  家の中は 16℃

体温は 36・5  血圧は 137-74-61

酸素は 98-62

福島県奥会津に行ってきたお友達からの写真です🎵

 

 

 

昨日は一歩も歩くことなく家の中で過ごしちゃった

食事は余ってるものを食べてね

夜のオカズように煮たの

多すぎて味見するのも嫌になちゃって 今朝美味しかったら娘の所に持って行こうかな

芽シジキの残り全部水で戻しちゃった( ;∀;)

カレーの残りで夕飯

カボチャ 茄子で

大きな柿も食べたよ(煮てみた)

昨日はそんな一日でした

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

兵庫県  4歳  難波 紗良

雨の日って

大きらいだけど 

大すきなんだぁ

批評 平田俊子

わたしは雨が好きだけど嫌いです。

 

 

さぁ 今日はリハビリ 体験と違って本格的にしてきます

体に合えばいいけど様子見です

おおくても12人の参加者だそうでスタッフの方は多いような

慣れるといいなぁ

肩の力抜いて行ってきます

出発します~


昨日はセレオまで・・

2022年11月11日 | 日記

2022年11月11日(金曜日)先負

今日の八王子の温度 8℃  昼間は 19℃  晴れ時々曇りの予報です

今の外の温度は 8℃  家の中は 18℃

体温は 36・5  血圧は 128-89-76

酸素は 98-74

 

 

 

昨日の歩数は 4858歩でした

何時もの友達から電話

「今日はあいてるけどお昼食べに行かない?」

「リハビリの契約がすんだらいいよ」

 

契約は本当に簡単 前に行ってた時とは違ってね

何も持たないで気軽に行けます

11時から45分で終わって友達と出かける

釜めしに行こうと決めて出かけたけど

「セレオのお寿司屋さんのチラシが美味しかったよ」って言ったらじゃそこにと

今回も釜めし食べそこなったよ

八王子は人通りは前と変わらなく多くてビックリ・・仲間だけどー!

 

 

無印の所に寄ってみた

これ食べてみようかな~と買ってきた

お昼に一杯食べちゃったので炊き立てのご飯に半分かけて

美味しかった

野菜はこんなの トマトなくなった

カボチャを煮て

里芋の煮物最後

茄子の煮びたし

トロトロで美味しい

 

 

昨日はよく作れた(^^)/

さぁ 出発します~


もう10日早いね・・

2022年11月10日 | 日記&こども詩

2022年11月10日(木曜日)友引

今日の八王子の温度 7℃  昼間は 20℃  晴れの予報です

今の外の温度は 9℃  家の中は 15℃

体温は 36・6  血圧は 130-86-67

酸素は 98-70

 

 

 

昨日の歩数は 1082歩でした

今朝は寝坊 

6時のアラームが鳴って起きなきゃと思って起きたら6時半 

時間は止まていなかった(笑)

 

昨日の朝は 納豆に刻みメカブ かつ節 ネギで

 

 

そして混ぜご飯が食べたいと思って

シメジ 揚げ 人参で簡単に

美味しい

 

 

 

夜は鶏のから揚げ

これも美味しい

幸せ

 

 

昨日の訪問さんは 去年リハビリやめてから進められていたリハビリ

自分から「行きたい」と言ったことが嬉しいと言ってくれました

コロナがまた多くなってきたのでくれぐれも気を付けてください

食べる物はきちんと食べてくださいって

自分で決めて塩分少なくしてしまったことは注意されました

そうなんだよね 反省しました

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

千葉県  5歳  茂木 明穂

すきすぎる

ばばは

あきちゃんのこと

すきすぎるんじゃない?

批評 平田俊子

本やお菓子をたくさん送ってくれるおばあさまに。好かれすぎて幸せですね。

 

 

あらら 7時すぎちゃったよ

今日はリハビリの契約にケアマネさんと2人できます

急いで出発します~


看護師さんの訪問の日・・・

2022年11月09日 | 日記&こども詩

2022年11月9日(水曜日)先勝

今日の八王子の温度 7℃  昼間は 18℃  晴れの予報です

今の外の温度は 13℃  家の中は 16℃

体温は 36・3  血圧は 122-86-77

酸素は 98-76

 

 

 

昨日の歩数は 4229歩でした

昨日は 朝から里芋の皮をむき イカとの煮物

大きな里芋 2個 後は衣被です

同じに見えるけど味が違うね 美味しい(^^)/

 

 

 

夜は 時鮭

まぁまぁ

そして茄子の味噌炒め

旨い

カリフラワーとハムを炒めたら ハムが硬くなちゃって

カリフラワーだけ食べた

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

鹿児島県  6歳  岡部 美月

おなかのなか

みっきーが

ママのおなかのなかにいたとき

なにしてたか

しってる?

ミニサイズのきんトレ

してたんだよ

批評 平田俊子

ママが感じた胎動は、美月さんの筋トレだったんですね。

 

昨夜の皆既月食 丁度半分になった所を見ることが出来ました

生きてて良かったー!

では 出発です~


火曜日で~~す

2022年11月08日 | 日記

2022年11月8日(火曜日)赤口

今日の八王子の温度 8℃  昼間は 20℃ 晴れの予報です

今の外の温度は 8℃  家の中は 16℃

体温は 36・3  血圧は 137-80-68

酸素は 98-69

 

 

 

昨日の歩数は 4413歩でした

内科予約が10時半 何をするのかなと思ったら

次の診察日 大腸検査を行う日の日にちが決まったという事でした

此処で塩分抜きすぎでフラフラ状態で行ったので先生に相談

「そんなに気にしなくて良いよ 味が無ければ食べられないでしょう」

訪問さんが明日来るのでね 

野菜の味だけで食べるなんてやってたら力が無くなった

3日間塩分使わなかった・・結果です

今日はコロナワクチンだけど「やめた方がいいです」って

市役所に電話して空いてる場所空いてる時間を調べてもらう

今月の終わりになるけど受けた方が良いよね

 

帰り八王子駅まででて「さんる~む」で食事した

栄養付けるために「とろろ」を2個頼んじゃたら流石お腹一杯でした

自分では何を作ったら良いか分からない

どんな味付けにしたら良いかわからない

困ったものです

宅配を頼もうか それともヘルパーさん頼んで食事を作って貰おうかと真剣に思うこの頃です

 

昨日の帰りに「秋刀魚」買ってきて食べた

写真撮るの忘れて

 

余りに塩分を気を付けてと言われるのですが今回は気を付けすぎた

栄養が偏ってるんだよ  って先生に言われた

そう オカズに味がないと ご飯も美味しくないです

今日はどんな日になるか分からないけど・・・

出発します~


立冬の朝・・・

2022年11月07日 | 日記&こども詩

2022年11月7日(月曜日)大安 立冬

今日の八王子の温度 8℃  昼間は 17℃ 曇り時々晴れの予報です

今の外の温度は 8℃  家の中は 17度になりました

体温は 36・6  血圧は 120-80-69

酸素は 97-70

 

 

 

昨日の歩数は 2251歩でした

昨日は 娘が掛川から送られてきた大きな柿を持って来てくれました

お昼は野菜炒めを作ってくれて食べ・・・

毎日忙しい娘は何をやるんでも早いー!

若い時はあんな風に働けたのになぁと動く娘を見ながらつくずく思いました

朝作った「春雨のサラダ」

マヨネーズ入れすぎだって・・・娘が

美味しかったよ

 

 

4時半 娘が帰ったあと散歩に行ってきた

甲州街道の銀杏も色ずいて

第3の土日には銀杏祭りが去年に続いて行われるそう

今年は去年より人も多く出る事でしょう

月の写真はスマホでは撮れないと思ったけど撮ってみた

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

相模原市  小学2  松石 光

ヤモリのレストラン

よるになると一匹きます

キッチンのまどにくっついて

虫をたべる

うちはヤモリのレストランです

批評 平田俊子

ヤモリは常連のお客さん。無銭飲食ですけど。

 

 

 

昨日は娘に伝え方が悪かった

焼き豚が食べたい・・作ってくれたけど硬くて食べられない

圧力鍋で煮てみた・・肉のうまみが消えてしまった( ;∀;)

何とか食べきれるかな???

出発します~


トラマールを本格的に飲み始めた・・

2022年11月06日 | 日記&こども詩

2022年11月6日(日曜日)仏滅

今日の八王子の温度 8℃  昼間は 17℃  晴れの予報です

今の外の温度は 7℃  家の中は 16℃

体温は 36・7  血圧は 135-80-68

酸素は 98-69

 

 

 

昨日は外に出ることはなかったです

一昨日の夜から「トラマール」を飲み始めました

内科の先生に相談して「マグミット」を1日3回2錠ずつに多くして頂いて始めました

「アローゼン」の便秘薬も多く出してくれたのでね

先生も余りに痛かったのを見てでしょう

「トラマール」朝晩です

朝一回飲んでいた時も腰は痛かったのでやめていましたのですが辛くて・・

「カロナール」500を3回飲んでも痛みが辛いのでね

昨日は腰が痛いと感じたことは無かったです

流石 麻薬的な薬です

 

 

昨日の朝は

里芋 人参 ゴボウ 椎茸 エリンギ 大根

茹でて 味をつけずに 素材のあじだけで食べたけど美味しいものだね

そしてね 大根を見た時 前みたいにもう少し置いたら中が青くなりそうなので

スライスして 酢漬けにしました

旨い

 

 

今朝は 茄子が気になってみたら3本ダメにしてしまいました

キュウリは?

大丈夫(^^)/ 春雨茹でたんだけど ハムが期限切れ

今 卵茹でているので和えて見ようと思います

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

福島市  小学2  前田 光

大雨のわけ

おんだんかで

ちきゅうがあつくなるでしょう

あつくて あせをかいたり

ないちゃったりするでしょう

それがふってきて大雨になる

批評 平田俊子

雨にはみんなの汗や涙もたくさんまじっているのかもしれません。

 

今日は歩いて見よう

腰が痛くならなければ「トラマール」の効果があるのでしょう

それにしても薬は怖い

では 出発します~


生きてるってことだよ‥

2022年11月05日 | 日記

2022年11月5日(土曜日)先負

今日の八王子の温度 11℃  昼間は 16℃ 曇り時々晴れの予報です

今の外の温度は 10℃  家の中は 16℃

体温は 36・3  血圧は 133-81-65

酸素は 98-65

 

 

 

 

昨日の歩数は 6752歩でした

体調悪くて行けなかった整形外科に行ってきました

骨密度の薬が無くなって飲んでいなかったので貰いに行ってきたけど混んでたー

2日間連休だったのでね リハビリの人が忙しそうに動いてて

一人一人の治療を順序良くこなしていく姿にいつものことながら感動

行くときは歩いて行ったけど帰りはバスで帰って来て丁度12時だった

先日イトーヨーカドーの買い物で冷凍のスープカレーをチンして

野菜ゴロゴロ美味しい

昨日は生ごみの回収の日だったのでみかんをジュースにした

Sのみかん小さくて美味しいのだけど今回は外れだったので300cc

 

 

 

午後はいつもの内科受診

血液検査の結果は 炎症の数値が高くて「胆管炎」との診断

31日の熱でかかった時「抗生剤を飲まなくて大丈夫ですか?」って聞いたけど

出なくてね 昨日から出たよ 長い付き合いの体だから自分ではわかるけど

検査結果が出ないと出せないんだね

これが受診がもっと遅かったらどうなんだろう?

熱の時は「困った時の病院」に行こうと思う

血液検査して結果がすぐ出るお医者がいいよね

 

貧血は 9・3まで上がってた

でも検便の結果は大腸検査しましょうって 鮮血が出てたんですって

そういうわけで予定していた「インフルエンザ」の注射も出来なくて

7日にもう一度来てくださいだったです

7日に行って何するんだろう 血液検査するのかなぁ?

落ち着いたら大腸内視鏡の検査するんだろうけど「家は麻酔かけないから1日で出来るって」

痛くなければ良いけど・・

 

次から次と出てくるねって言ったら「生きってるってことだよ」って先生

確かに生きてるんだよ(笑)

では11月最初の週末 元気に出発です~


金曜日・・頑張っていこう~

2022年11月04日 | 日記

2022年11月4日(金曜日)友引

今日の八王子の温度 9℃  昼間は 20℃ 晴れのち曇りの予報です

今の外の温度は 10℃  家の中は 18℃

体温は 36・5  血圧は 128-79-68

酸素は 98-69

お友達から頂いたお花♬

 

 

 

昨日は食欲もなくて1日ボーとしてて 朝はなにか食べたんだけど

お昼はベッドから起きる気もなく リンゴを食べてみた

5時ころ野菜にシーチキンを入れて冷凍うどんを柔らかく煮てね

これが美味しくて汁まで全部飲んで満足して 後は何も食べなかったよ

 

 

お風呂の掃除が出来たので良かった(一つ出来ると嬉しい)

洗い物は好きで台所はいつも綺麗になってるよ(笑)当たり前か・・

 

今朝は炊飯器もしかけてあるし 7時に炊けます

何で食べようかなぁ

蕪のふりかけがあるから それと

納豆?

茄子焼き?

茄子とピーマンの味噌炒め?

キュウリとハムのサラダ?

シーチキンの残りもあるし

何ができるだろう???

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

埼玉県  年中  西多晃都

ウィンク

僕ね

両方の目いっしょに 

ウィンクできるんだよ 

ほら

批評 平田俊子

素晴らしい。わたしは片方ずつしかできません。

 

 

体重は37・2 これ以上減ったら困るけど一日2食にしたら浮腫み気にしなくて良いかも

な~んて考えた朝です

では 出発します~


読売新聞(こども詩)から

2022年11月03日 | 日記&こども詩

2022年10月3日

再度更新

お友達から頂いたお花♬

 

 

今朝の更新を読んでいただきありがとうございました(__)

リアクションしてくださった方に感謝です

今から保留にしたいと思います。。

 

読売新聞(こどもの詩)から

千葉市  年長  松本礼

新幹線

ママの足って 

新幹線みたい 

つるつる 

ピカピカで 

流線形

批評 平田俊子

礼さんは新幹線が大好きだそうです。ママの足への最高の誉め言葉ですね。

明日から普通に更新します


元の体に戻った~🎵

2022年11月02日 | 日記&こども詩

2022年11月2日(水曜日)赤口

今日の八王子の温度 10℃  昼間は 21℃  晴れの予報です

今の外の温度は 9℃  家の中は 17℃

体温は 36・8  血圧は 120-82-84

酸素は 98-84

 

 

 

 

昨日は 午前中は食欲無し

お昼に冷凍うどんを食べて 従姉妹が来るというので待つ

「買って行く物ある?」と聞かれたのでね

蕪 サツマイモ 白菜を頼んだ

主人に「たい焼き」買って来てくれてね 1日を忘れないでいてくれてありがとう

そして サツマイモ

直ぐ茹でて食べたら その美味しい事 食欲が戻ったよ

朝「たべたくない~」なんて言ってたのが嘘のように美味しく食べられた(夕方)

 

 

 

夜は 蕪の本当は「浅づけ」が食べたくて買ってきてもらったけど

食べられるようになったのだからシチューにしたヨ

鶏肉 椎茸入れて薄味にしたけどバター入れすぎた

これも美味しく食べられた

 

 

 

そして今朝は腰の痛みも普通に戻って(痛いけどね)

蕪の味噌汁(卵)入れて

茎のふりかけが作れました

サジー飲むヨーグルト

長かった旅行の疲れ 出かけた疲れが 取れたみたいです 良かった~

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

茨城県  小学3  藤田智也

自転車で坂道

びっくりして涙が出た

はやすぎて涙が後ろにぶっとんだ

批評 平田俊子

とまると涙が戻ってきたりして。

 

 

ひさしぶりに体の元気を感じました

無理しちゃいけない体なのに無理しちゃう自分が情けない

何度も自分に言い聞かせるけどダメだね・・・心して行きましょう

今朝の体重37・7戻ったー!

では 出発します~


11月のはじまりは「大安」・・

2022年11月01日 | 日記&こども詩

2022年11月1日(火曜日)大安

今日の八王子の温度 10℃  昼間は 14℃ 曇一時雨も予報です

今の外の温度は 11℃  家の中は 19℃

体温は 37・4  血圧は 136-92-76

酸素は 97-73

箱庭に咲いた山茶花

いつの間にか・・庭を見る気もなかった

 

 

 

昨日の歩数は 4337歩でした

朝一で病院に電話して 検査が2時45分に決まりました

検査結果は「陰性」よかったです

陰性なので病院の中に 胆管のエコーを撮って レントゲンとって

点滴の前に血液とって 1時間半 点滴うけてきました

エコーを受けた後 腰の痛みが凄くてやっと歩いてレントゲン室へ

エコーの終わった時の起き方が悪かったのかな

レントゲン室から出る時は何とか歩ける状態になってソロソロと

 

夜も食欲なくて・・・当分何も食べなくてもいい感じです

 

 

 

 

読売新聞(こどもの詩)から

横浜市  年少  佐藤麻友

バス停お迎え

幼稚園でママを探したよ 

どこにいたの? 

ずっとバス停にいたの? 

麻友がいなくてさみしかった? 

ママたくさん待ったよね 

遅くなってごめんね

批評 平田俊子

ママの心はずっとバス停にいた、麻友さんの帰りを待っていたと思います。

 

 

今朝も腰が半端でなく痛いです

食欲もない

でも~出発します~

出発できなくなったらブログも書けなくなる・・整形外科に相談かな~?