Maison de aye-aye 2

シェルティの水夏&愛奈、ワカケのディジィット、スミレインコのつみれと生活中。菜園で野菜作りもしています。

そして利菜も通院…ガ━━(´・д・`|||●)━━ン

2015-03-18 23:35:48 | シェルティ


昨日は家の中でも19度すごーく暖かかった


※梅の花満開なりー

3ムスメ、お散歩でバテバテ…
帰宅後ご飯食べさせてしばらくしてのこと。
寝ている利菜の呼吸が他の子達より早いことに
気がつき、すんごく気になり始める。



利菜は肺にも影がある。
ここのところ、季節の変わり目で肺炎になる子も多い。
「もしやもしやもしやー
と心配性に拍車がかかるの巻

パパりんに早速帰宅要請コール。
病院は22時までやっているので間に合ったぁ

熱は平熱。レントゲンと血液検査をする。

結果、
肺や気道は異常なし
逆に肺にある影は若干小さくなり、
肺は以前よりクリアーになっていました。

ただ、、暑さのせいか腎臓の値が悪化
BUNが44→59、
クレアチニンが1.9→2.1にジャンプ
 
でも、先生には数値は誤差の範囲内だと言われました。

乳腺腫瘍の大きさも変化なし

お薬は特になし。
呼吸が早いのは急激に暑くなったのが原因らしい…
ある意味ほっとした

腎臓には雑菌もよくないから、肺がOKなら
シャンプーして清潔にしなくっちゃ
体に負担かけないよう短時間できるよう
工夫もしなくっちゃね

…肺や気管支には口腔ケアと
水素イオンサプリ、冬虫夏草(国産でお高い)が
効いてるのだと思います。
口腔ケア、更に更に頑張りますわよ!


ご清聴ありがとうございました。
シニア犬はいつでも心配一杯。
いつもコメントありがとうございます
励みになってます

つぶやき…

里親募集で気になる子がいます
私(と我家の財政)に余裕があればすぐにでも
お迎えしたいくらい~。私的には天使クラス。
この種の子に理解の深い人に里親さんになってほしいです