まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

夏に戻った気分でBBQ!@ 群馬

2013-09-24 22:15:27 | 国内旅行

もうそろそろ “あんまし遠出しちゃダメ” って言われる時期になってきたけど、
先週の健診で、主治医からは
「あと2週間くらい大丈夫でっしょう」
と、太鼓判どーん!

…あの長い入院生活は、一体全体何だったんだ。。。と思いつつ、
ま、いいやってことで、
日帰りで行ける距離まで、れっつごー!ドライブ!!

やっぱ家の周辺だけが活動範囲じゃ、ストレスもたまるんだもん。


渋滞にハマるのだけは危ないかなーと思って、朝4時くらいに出発、
赤城高原SAには7時半くらいに到着して一休憩。

はぁ~~~~~清々しくて空気がおいしい~~~~。

秋めいていつつも、まだちょっと夏の残り香があって、
なんだか嬉しくなっちゃう。

もう夏はずっと病室の空気しか味わっていなかったし、
そこからパソコン越しに見る、友達たちの“真夏の高原写真”を指を加えて眺めてたもんなぁ…。


この日の目的地は、群馬県は みなかみ町 にある ドールランド

カーナビとか建物には、まだ「桃季館」って名称が残っているのだけど、
去年(2012年)の春に、バナナでよく見る Dole の資本が入ったっぽい。

実は今年の春にも、湯宿温泉に行きつつ、イチゴ狩りに来ていたのだけど、
思った以上に広い敷地内にはたくさんの果物畑やテラス、BBQスペースも充実してて、
再訪してみたかったんだ♪



さてさて。
朝イチに到着して、さっそく ぶどう狩り!!

と思ったら。



「大変申し訳ありません…昨日、予想外のことが起りまして…
 本日の食べ放題分のぶどうが、昨日のうちに無くなってしまいまして…」
とな!

おいおいおいおい、3連休の、まだ2日目ですぜ…
一体全体、どんな大食いの団体客が押し寄せてきたんだ…?!(笑)


まぁ…
量り売り用のぶどうは、まだあるとのことで、そっちに変更。
(食べ放題の方が、元を取る楽しみがあるのにーーー)


ぶどうは 高墨ピオーネ の2種類。最初に試食させてくれる。

高墨の方が粒は小さいけど、糖度はあるのかな。

んがしかし、
食べ放題じゃないのに “デカい方が元が取れる” という貧乏人根性の座った我々(笑)、
ピオーネに照準を合わせることに。


この棚の手前が食べ放題エリアらしいのだけど、確かにすっからかんだ~。


でも、奥に行けば、まだまだ量り売り用のぶどうがいっぱい♪


できるだけ、ブルーム(表面についてる白い粉)がキレイで、たわわなものを選んで…


まずは3房。

「この倍は喰う!」と鼻息の荒い相方に、
「だーかーら、食べ放題じゃないんだってば。」と静止して…

まずは食べよう♪

すんごーい!さっすがピオーネ、粒が大きい!
3房 合計で 1600kg 。
しっかり糖度もあって美味しいし、これで 1600円 って、やっぱりお得だね~♪♪

と味わいに浸っていると「オレまだ喰う。次採って来る。」とな…はいはい(笑)。
私は、あんましお腹がいっぱいになっちゃうと、せっかくの次が…と1.5房でストップ。


というのも、この後は BBQタイム なんだもーーん!!

(え?普通、葡萄がBBQの後のデザートじゃないかって?(笑))


ちなみに、BBQの場所と食材は、この施設にあるものを利用。

まぁ要するに “焼くだけBBQ” だけど、いいのだっ。
この身体で、食材をイチから用意して、火をイチから熾して…ってのはカンベン(>_<)。


用意されている食材は…

骨付きハーブソーセージ・ハーブスペアリブ・肩ロース
これらのお肉は『和豚もちぶた』というブランド豚で、
群馬の 『グローバルピッグファーム』 という会社が生産してるみたい。

これがなかなか美味しい!

骨付きハーブソーセージもスペアリブも、とってもじゅ~しぃなのだ。
じゅーじゅーやってる間にも、良い~~~かほりが…♪


あとは、
イカ・エビ・ホタテ貝 に、 旬の野菜 に、ドールならではの グリルバナナ


白いお米が美味しいな~と思ったら、
これも拘り?の、みなかみ産のコシヒカリ『水月夜』というお米なんだとか。




それにしても…

今年は、もうBBQは出来ないと思ってたから、楽しい!!嬉しい!!
この “清々しい山の空気を吸いながら…” っていうシチュエーションが、
やっぱり好きなんだよなぁ。
(ビールがあったら、もっと最高!(笑))

こういう開放的な場所でのBBQだったら、これから先も出来そうだけど、
まぁまぁ、まずは、
「今年の夏にやりたかったこと」念願叶って、良いストレス発散♪


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつもとちょっと違うこと @ ... | トップ | 蕎麦 3種 食べ比べ @ ら すと... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (庄助)
2013-09-25 18:10:00
念願のBBQやっと夏休みが来ましたね。
100g100円のぶどうをたくさん食べてもらったほうがBBQの魚介類が少なくなって経済的かも。(笑

帰りも早めに渋滞避けて帰れましたか?
返信する
◆庄助さん (まき子)
2013-09-25 19:12:29
天気も良くて、気持ちよかったです~!
病室からいつも庄助さんとこで、
BBQの様子を観ては「いいな~」って指を加えていたので(笑)。

BBQを終えたらそそくさとまっすぐに帰ってきたのですが、
既に渋滞が始まってましたね~~。
でも都内に入っちゃえば、病院までは車がダメでも電車がありますので♪
返信する
よかったねぇ (ざいやん)
2013-09-25 19:43:44
満喫できたようで

そういえばうちは「しばらく行けないから」
と気になる店を夫婦で外食しにいった翌日に
次女が誕生しました
返信する
◆ざいやんさん (まき子)
2013-09-25 20:34:04
誕生秘話じゃないですが、
やっぱりみんな、
「しばらく行けないから」っていうコトに対しての想いは、
出産絡みであるみたいですね。

多くの友達は、
「●●にいこうと思ってたら、その前に陣痛来ちゃった(涙)!」
って悔しがってる方が多いです。

私は…
結構、退院してから怒濤のようにあちこち相方と行ってマス。

腹の中で、“もー勝手にやれ~” って、
呆れてるかも(笑)。
返信する
よかったね! (ぐるま~ぐっさん)
2013-09-25 21:26:35
ぶどう狩りだから山梨に来たかと思っちゃいましたよ(笑)
返信する
◆ぐるま~ぐっさん (まき子)
2013-09-25 22:42:31
山梨に行こうかどうしようか迷ったんですよ~。
でも「ドールランドのBBQ」をやってみたくて。

真夏だったら、いつもの山梨の農園に「桃狩り」に行くはずだったんですけどね。。。
返信する
まだ (麹塵)
2013-09-27 14:09:05
そんな所まで行けるんだー。
 
流石マッキー!!

夏病院で過ごした分、いろんな意味で「栄養」が必要だね!! 笑
返信する
◆麹塵さん (まき子)
2013-09-27 15:16:05
早産の危険があった頃は、
ココに行くのもきつかったかもしれないですが、
もう “出ちゃっても良い時期” なので(笑)、
んもー来るならこいやー!と、
旅の真っ最中に陣痛が起きても良いように準備はしていきました~。

ほんっと、夏に沈黙してた分を、
取り戻すかのように動き回ってます。
返信する

コメントを投稿

国内旅行」カテゴリの最新記事