まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

イエロートップがご臨終

2024年06月01日 17時23分43秒 | BNR34
毎月のエンジン始動。セルを回したら力なくキュ・・・ル、キュ・・・ルという感じ。
クラウンから繋いでエンジンはすぐに始動したけれど、イエロートップが逝ってしまった。
2010年12月に取り付けてから1万kmくらいしか走っていないけれど、13年5か月使えたことを考えると、コストパフォーマンスはピカイチかしら。
ちなみに、ガレージではOPC-3000で24時間365日維持充電していました。
ということで、同じものをオーダーした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り1回目

2024年06月01日 17時16分34秒 | ガーデニング
4月にサッチングをしてから放置していた芝生。

15mmでカット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッチング

2024年04月07日 19時03分24秒 | ガーデニング
これまでサッチの除去は熊手は薬剤でやっていたんだけど、新調した芝刈り機はサッチング刃を使えるので、機械の手を借りて除去することに。

まずは、芝刈り刃からサッチング刃に交換。

一往復しただけでも、これだけのサッチが獲れる。

結局、40リットルのゴミ袋で9袋弱のサッチが獲れました。

これだけの量を人力では1日でも無理だけど、たった2時間で。。。
これまで使わなかったことを後悔。
すっかり綺麗になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンテン

2024年03月20日 13時29分35秒 | ガーデニング
去年の9月にエレガンテシマを伐根して、スッキリしすぎてしまっていた西側。
足元を隠すために五色ナンテンを植えた。雨が降ってくるまえに終わってよかった。
3年くらいすれば、足元を隠せるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給湯器のエラー表示

2024年02月03日 17時49分18秒 | 住宅
給湯器のリモコンに謎のエラー920が表示された。
調べてみると、「中和器」の寿命が近づいているお知らせらしい。そのまま放置すると1~2か月後にエラーが930になって給湯器が使えなくなるらしい。
この時期にいきなり給湯器が使えなくなるのは地獄なので、対処が必要なんだけど、中和器の修理は4~5万円かかるようだし、すでに14年目になるので新調することにした。
特にメーカーのこだわりとかはないんだけど、UV除菌に惹かれてノーリツのプレミアム(W除菌)をオーダーした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする