来週の日曜日にシーズインのため、プロストックでオイル交換をしてきた。
作業の間に、分切りに向けての作戦会議を行い、方針を決定。
走行距離 75,751km
来週の日曜日にシーズインのため、プロストックでオイル交換をしてきた。
作業の間に、分切りに向けての作戦会議を行い、方針を決定。
走行距離 75,751km
購入して2年、34,000kmを走行して車検を迎えた。普段のオイル交換は自宅に近いネッツ店にお願いしているのだけれど、車検は会社に近いトヨタ店に依頼。
朝、車を預けて、会社まで送ってもらい、夕方受け取りで無事に完了。
ブレーキフルードは、5月にパッドを換えた時に交換していたので、エンジンオイル交換だけ。
走行距離 51,358km
先週交換したヘッドユニット。
アンバーでも赤みが強いので、オレンジに近い色味に設定。
コンデジでは分かりにくいけど、メーターパネルと同系統になりました。
残るは「赤い」燃圧計だけど、さすがにLED打ちかえるのも面倒なので、このままかな。
購入したものはcarrozzeriaのMVH-790。Bluetoothも含めて要件は全て満足するもの。
何度バラしたかわからないコンソールをサクッと外して、MB-75を取り外す。
で、新旧比較。
CDが無いので驚異的な奥行き。これだけスペースができると、ケーブルを収めるのも楽。
ただ、コストカットしているなあ、と思う点が。
MB-75は、ケーブル全てタグがついていた。
一方、MVH-790は一切なし。これでは取説を見ないと作業ができない。ただでさえ狭い車内でお店を広げているわけなので、取説なんて広げたくないんだよね。もう少し考えてほしいものです。
ということで、2時間ちょっとで交換完了。
パネルに反射しちゃうのでだいぶ下からのアングルだけど、USBメモリで音楽が聴けるようになりました。
ただ、アンバーでも若干赤みが強いので、イルミはカスタマイズ設定で色合わせしようと思います。
走行距離:75,696km
MB-75の後継機探し。下記の条件を満足するモデルを一通り主要なメーカから物色。
・サイズは1DIN(小物入れは残したい)
・故障の原因となるCDは不要
・SDカードが使える(USBの場合は、端子が背面にあること)
・純正との統一感のため、アンバーのイルミネーションに対応
・買値で15,000円以下
・Bluetoothが使えればなお可
先週Amazonに注文して、本日届いた。
SDカードが使えるモデルは数が少なく値段も安くはなかったので、最終的にUSB端子が背面にあるモデルに決定した。USBケーブルは小物入れの裏から出すことにしたんだけど、純正の小物入れに穴を開ける前に、紫号から穴あき小物入れを入手。
少し穴が大きくて、USBケーブルの頭が落ちちゃうので、穴を調整。
2mmのプラ板を衝撃にも強い「高機能弾性接着剤」で固定。白いプラ板だけど、小物入れの内側になる面は黒く塗ってあります。USBコネクタのオス(ヘッドユニットに接続側)が通って、メス側は通らない大きさ。
補強のために上からも小物入れと面で固定。
これで、準備完了。
GWに設置した家の北側の枕木だけど、降りが強いと枕木に土が乗ってしまい、靴やサンダルの底が汚れるので、土対策を実施。
そこそこの力仕事だったので、途中の写真は無しで、いきなり完成写真。
両サイドにレンガを立てて、枕木の間に少しピンク色の石を入れた。
普段乗りをしないので、ナビなしでオーディオだけなんだけど、そのオーディオの調子が悪い。5年くらい前にもチェンジャー機能が動作しなくなって修理したんだけど、再発。
最初のうちは電源を入れなおすと動き出していたんだけど、最近はぜんぜん復旧する気配なし。1DINの6連装で、イルミも純正照明にマッチしていたBest buyだったんだけど、さすがに12年も経つので買い替えかな。
先週の白カビ騒ぎで除湿機をセットして1週間。どれほど除湿できたかと見てみると、タンクの底にほんの少し、という状況。カビ臭さはだいぶ薄れたけれど、まだ少し気になる感じ。
自動運転だったので、「ランドリー」モードにしてもう1週間運転継続。