まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

車関係のアプリ

2016年05月15日 21時15分39秒 | PC

とりあえず、最低限のアプリをインストールして快適に動くようになったメインマシンに、車関係のアプリのインストールを。

まずは、VSD for GPS。最新版ではvsd_filter_gps.exeを実行するとAviUtl本体を含め必要なソフトを簡単にインストールできるようになっていた。

何度かクリックするだけでインストール完了。

初めてインストールしたときは、そこそこ考えながら手順を進めた記憶があるけど、今回は何も悩まず完了。作成者に感謝。

続いてDigSpiceの最新版をインストール。ただし、ドライバーはII用。

続いてメンテ用にFASTの2013年2月版。

最後にTOYOTAの電子パーツカタログも。

これで完全復活です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップグレード完了

2016年05月14日 23時27分32秒 | PC

1週間かけてアプリケーションのインストールなど環境を整備して、メインマシンとして復帰した。

P5QのWindowsエクスペリエンスは、

一方H170Pro4のWindowsエクスペリエンスは、

グラボは8年前のGeForce 9600GTなので7を切っているが、メモリはDDR4になったことで大幅にポイントアップ。ディスクもSATA3 PCIカード経由からオンボードになったのでポイントアップした。

単純に数値だけを見ればグラボもアップグレードしたいところだけど、体感的にまったく不満がないので当面はこの構成で使います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーボード交換

2016年05月08日 15時41分45秒 | PC

だいぶ古いスペックのマシンだけど、メモリを8GにしてCドライブもSSDにしていたので、性能的にはまったく不満がなかったが、マザーボード交換でソケットが775から1151になるので、CPUも交換しなければならず、ということで選んだのはこれまで(Q9550)同様にクアッドコアのモデル。クロックが2.8GHzから3.2GHzに少しだけ向上。

まずは初期動作不良確認。

とりあえず火が入ることを確認して、ケースに取り付け。

電源も10年以上使っているので、このタイミングで交換した。

まずはBIOSでOSインストールのため設定。

ごみも溜まってきていたので、OSもクリーンインストール。Windows10も考えたが、とりあえず使い慣れた7 Proで。

インストール完了後、改めてBIOSの最適化。最近はBIOSも日本語対応しているのね。

もっとも、変な日本語表記もあるので、Englishで。それから、A-Tuningというユーティリティがあるんだけど、IOパネルの利用状況とかもわかるすぐれもの。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マザーボードの故障

2016年05月07日 10時22分34秒 | PC

去年の暮くらいから、8年くらい使っているメインマシンのマザーボードが故障してきていて、今ではサウンド機能とUSBが4ポート死亡という状況になってしまったので、起動しなくなる前にアップグレードすることにした。

まずは、重傷のASUS P5Qを取り外し。

内部を掃除したのは2年くらいまえなので、CPUクーラーには大量の誇りが付着。グリスもカピカピになっていた。

これまでマザーボードはずっとASUS製を使っていたが、今回はASRockを選択。

昔はOCでバリバリチューニングしたりもしていたけど、メインマシンは安定性とコストパフォーマンスを重視してH170チップセットを選択。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び石(その2)

2016年05月03日 23時18分57秒 | 住宅

午前中のうちに残りの石を設置して、ブラシで綺麗にして完成。

2枚残ったので、エアコンの室外機の前に設置しようと思ったけど、腰痛がまだひどいので日を改めて。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び石(その1)

2016年05月01日 22時55分02秒 | 住宅

家の北側通路部分は枕木を並べて歩けるようにしたけれど、物置に通じる部分は小さなタイルでごまかしていた。

小さくて不安定だし草もひどいので、自然石を使って綺麗な通路にすることに。

まずは、整地。

水平を出しながら白御影石を配置。

ひとつが20kgくらいあるので、今日はここまでで力尽きた。

ずっと座り込んでの作業と、20kgの重量で腰が半端なく痛い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする