まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

タイヤ

2021年09月25日 19時18分11秒 | セダン

今日は、親戚の法要で会場まで4人乗車をしたんだけれど、やはり路面の段差で前後ともフェンダー(正確にはフェンダーモール)に接触しました。あと10mmくらい上げれば大丈夫だと思うけれど、見た目がイケてないし、ハミタイしちゃうし。さて、どうしようかなあ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換

2021年09月23日 19時08分53秒 | セダン

内減りしてパンク修理後からのエアー漏れがあったので、タイヤを交換してきた。

これまでBluEarthを2回履いたんだけれど、前回同様4年弱でサイドウォールにひび割れ出てきたので、今回はVEURO VE304にした。

サイズは、乗り心地を考慮して前後とも扁平率を上げて235/40と265/35にしてみたんだけど、フロントがハミタイになってしまった。ホイールのリムはOKでリムガードが出ている状態なので、一応車検はOKのハズだけれど、ちょっと下品。リアは見た目ツライチで恰好いいんだけれど、フル乗車だとフェンダーモールに触りそう。ということで、もう一度車高の調整。

少し走らせた後のツラ具合はこんな感じ。

少しこれで様子を見ようと思います。

しかし、サイズは225/255と235/265で散々迷ったんだけれど、ちょっと失敗。

走行距離:104,990km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーラント補充

2021年09月23日 18時56分35秒 | BNR34

クーラントを交換後、一度水温を85°くらいまで上昇させておいたので、ブリーザータンクの量をチェック。やはり少し減っていたので、補充しておいた。

シリンダヘッドからのパイプとラジエーターからのパイプ内のエアも抜いて、クーラント交換作業は完了。

走行距離:80,210km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンク修理からの車高調整

2021年09月19日 19時59分25秒 | セダン

去年の4月にパンク修理したタイヤのエアーが甘いのを先週気が付いて、2.9kg補充したんだけれど、1週間で1kgくらいエアーが漏れているので、タイヤ屋さんで見てもらった。

パンクした場所が悪かったんだけれど、内減りして修理したところから漏れていた。とりあえずもう一度修理をしてもらって、タイヤは交換することにした。

履いてから4年弱、走行距離は25,000kmくらいなんだけれど、どちらも内減りが酷い。

特にパンク修理した左側は、スリップサインのマークも無くなっている状態。今度のタイヤは長持ちさせたいので、仕方なく車高を上げることにした。

一旦、リアは15mm上げることにした。

フロントは、左右ともスリップサインマークが無くなっている。

フロントも、リア同様15mm上げた。

作業の途中、ABSセンサーケーブルのブラケットを外したら、ボルトを落として、ショックとロアアームの取付部分にハマって捕れなくなってしまい、ショックを外すことに。。。

予想外の作業もあったけれど、15mmアップで着地。

うっかりレバー比確認しなかったんだけど、前後とも1.5くらいなのを作業後に知った。。。

ということで、想定以上に上がってしまったので、もう一度調整予定。

走行距離:104,958km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝刈り 6回目

2021年09月12日 18時00分38秒 | ガーデニング

前回の芝刈りから3週間、ところどころ根が張っていないところもあるけれど、そこそこ雨が降ったのでフカフカに育っています。

今回は25mmでカット。

切りくずは、40リットルのごみ袋半分くらいでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃圧調整

2021年09月11日 18時39分08秒 | BNR34

Vproの時に3.5kgに設定していた燃圧が、すっかり忘れてそのままだったので調整。

フレアレンチとメガネで調整。

3.0kgに設定。

アイドリング時は、このくらい。

良い感じじゃない。

走行距離:80,210km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牽引フック

2021年09月11日 18時30分54秒 | BNR34

車検が終わってから、せっせと合法対応しているけれど、本日は牽引フック。用意したパーツはこれ。

先っぽが取り外しできる可倒式も考えたんだけれど、車両側の取付アダプターを溶接しないといけなくて、自分では無理なので純正の牽引フックに簡単に取付られる楽な方法を選んでしまった。

正確には、牽引フックではなくトーストラップと言うらしい。フックと比べると若干不安はあるけれど、サーキット走行には必要だし、引っ張り強度は3,500kgfなので大丈夫かな。

取付には、カラーを入れて、金具部分は自由に動くようにした。

取付位置はこんな感じ。

デュフューザーを外したついでに、しばらく交換していなかったクーラントも交換した。

デュフューザーを付けると、トーストラップはこんな感じ。

気持ち長いかな。

走行距離:80,210km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする