(今どき)喫煙者なので、寝室の換気扇は24時間運転しているんだけれど、ちょっと音が出てきたので点検清掃。
取り外してみると、パイプに繋がるシャッター付近は、こんな感じで埃が蓄積。
本体からカバーを外してみると、カバーの埃もかなり。
本体のほうは、ファンにたっぷり。
さらに分解を進め、ファンを取り外す。
モーター付近もそれなりに。
ここからモーターを取り出すのは大変そうなので、シャフトにシリコーンスプレーをひと吹きしておしまい。
分解した部品は洗剤で洗って綺麗になった。
元通りに組立。
天井に取り付けて完成。
異音も無くなり、静かに仕事を始めました。
まだ9年目なので、設計寿命まであと6年はしっかり仕事してもらわないと。。。