見ごろかと、と六義園と明治神宮外苑の銀杏を見てきました。 六義園(リクギエン) 五代将軍・徳川綱吉の信任の厚かった川越藩主・柳沢吉保が 元禄15年(1702)に築園した和歌の趣味を基調とする 大名庭園です。(パンフレットから抜粋) non_nonさまのソースで二か所をUPしました。 サムネイルにマウスしてご覧下さい。 |

<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
なるべく人が写らないように撮りましたがテレビの影響か?
相当の混雑でした。
週末になると真っ直ぐ歩けなくなるのでは?
風情が無くなり残念です。

<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |
<![]() |