旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

東北旅行 その三(釜石線)

2012-08-20 14:38:32 | 旅行

帰りの花巻駅でJR案内板に釜石の文字を見て行かなきゃならないと

自分勝手に思い込み計画に無かった釜石線に乗り一路釜石へ・・

釜石へ到着したらどうにか東京へ行けるだろうと安易に考えて行動した私は自分の浅はかさに

思い知らされたようでした。が行って良かったと思います。

報道も少なくなり復興作業は終わった様に感じられる方が大ぜいいらっしゃるでしょう

鉄道は復旧せず運行していない所も多く、ガレキの処理も受け入れる所も難しく課題はたくさん残っています。

被災された駅周辺の復旧は進み震災後と同じように?なっていましたが

バスも運行していなく次の列車が発車するまで駅周辺に居たので良く分かりませんが

浜周辺はまだまだでしょう。

釜石からの交通は無く私は再び花巻へ帰るしかありませんでした。

 

いま穏やかな田園風景ですが昨年の今ごろは?と思いますと辛く悲しい・・・ここまで戻すのに大変だったでしょう。

釜石から三陸鉄道の盛駅まで交通は断絶したままでした。

岡山から来ていた赤十字のボランティアの皆さん。

花巻⇔釜石で4時間以上もロスをしましたが当日中には帰れるだろうと時刻を調べて新花巻~仙台まで新幹線、

在来線で福島へ到着、郡山周辺の雷雨で列車はストップしたまま

このまま動くのを待っていたらホテルへ泊らなきゃならないと・・不安でした。

新幹線は走っていたので福島から東京まで、また新幹線に乗車し立っているのは辛いからと指定席を購入

散々な列車の運行状態でしたが20時30分に帰宅出来ました。

アクシデントもありましたが楽しい事や素晴らしい薔薇の花にも出会えて思い出の残る旅行でした。

先日、花火大会に行った時に友達の家で撮った花の写真です。

今週の課題は(塗り絵)

ゴッホのひまわりの絵に好みの色を入れて作成する事でした。

一枚の絵に着色するだけでも良いのですが私は絵を描いている人物を入れてみました。

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする