旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

小京都と言う・・・足利の街

2016-02-27 06:39:22 | 故郷

先日、故郷の和菓子店で展示されている友達の絵を観に行った帰りに

久しぶりに織姫神社へお参りに行きました。

神社名のとおりに織物の神様、そして結びの神様として崇められています。

足利の街は昔から銘仙の産地として生産量はもとより柄の大胆さが

有名な地でした。

229段の階段です。少々しんどい階段ですが

登った後の爽やかな気分を思うと

頑張らなきゃ・・

裏から行ける車道もあります。

織物会館

距離を置いて撮影です。

画像加工

ニャンコの塗り絵

(約束事は三匹とも違う毛色でアニメにします。)

物語

ネコ「ネズミ君、君たちは干支に入っているけれど

どうして私達は入っていないのかなぁ」・・教えてよ。

とネズミをおさえて聞きました。

ネズミ「そんなことオイラが知るわけないだろう!」

そう言ってサッサと逃げてしまいました。

おいしい食事を逃がしたニャンコ達はガッカリ・・・

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする