今回も素敵な被写体を準備してくださいました。
スマホの操作、設定なども教えてくださり
目からウロコ・・!
スマホ撮影ですが遜色ないですよね。
上から液体を流しているところを撮りましたが
動画に出来ません。"(-""-)"
今回も素敵な被写体を準備してくださいました。
スマホの操作、設定なども教えてくださり
目からウロコ・・!
スマホ撮影ですが遜色ないですよね。
上から液体を流しているところを撮りましたが
動画に出来ません。"(-""-)"
写真教室でスマホでの撮影どれもうまく撮れています。感動もの。素晴らしいです。
スマホの使い方や被写体のセンスが素敵ですね!
いつも思うのですが、近くだったら習いたいくらいです。
今回もきれいです!
花が涼しげで、のんのんさん撮影するの楽しみですね
写真教室楽しそうですね。
スマホですか。
ほとんどメモにしか使わないです。
だっていつもカメラを持ち歩いてますから。(笑)
カメラを持たないで出掛けることはあまりありません。
メモすらカメラで撮ることもありますよ。(笑)
羨ましいですよ。
わがコメント欄復活しました。
雨では体操できませんよね。
そんな時季の昨今ですが
今日は晴れ間も見えて少し気分良しです。
写真教室でのスマホ撮影、本当に驚きの連続です。
ご訪問をありがとうございました。
マリーローランサンの絵の鑑賞、よかったでしょう。
写真教室、楽しく・又素敵な友もいるし
時間はすぐに経ってしまいます。
マコさんが一時間くらいで来れる処でしたら
絶対にお誘いします。
またご覧になってくださいね。
ご訪問をありがとうございました。
親父様でしたらやはりカメラ撮影を優先しますよね。
当たり前のことで、お叱りを受けそう・・
以前の携帯と機能も変化、前進し
色んな事で便利になり
ちょっとしたことでも写真に収めてしまう私です。
ご訪問をありがとうございました。
いつも見てくださって嬉しく思います。
ママ様のブログを開きヤレ嬉しやと
コメントを書き入れましたが
残念!送信できませんでした。
またご連絡をお待ちしています。
ご訪問をありがとうございました。
ブルーの器に紫陽花を置いて・・・
こういう感性もお洒落です
スマホの機能なんて全く使いこなせていませんが
いまやスマホのカメラは本当に優秀ですよね!!
まさしく目から鱗で~す。