富士山頂スキー大滑降 1971/2/6

1971/2/6 AM11:00 富士山頂スキー大滑降直前の山頂をご紹介します。

雨の東村山は初冬の寒さ <No. 1821>

2011-12-02 15:58:29 | Weblog

今朝の雨の東村山は初冬の寒さ本番となり、気温5.5℃ 湿度92% 小枝が揺れる程度の冷たい風が吹いていますが、室内は二重サッシのお蔭で室温17.5℃ と快適で、暖房も不要です。

それでも、早朝の洗面所の室温が 16℃ と、この冬一番の寒さとなっていましたが、これも二重サッシのお蔭です。

鉢植えの珈琲の木に白い花が二輪咲き、その花から緑色の2個の実が生ってくれたものの、未だに紅くなってくれませんので、太陽の光と暖かさが待ちどおしくなっています。

東村山の公園ではモミジの紅葉がスタートし、皇帝ダリアの大きなピンクの花も満開となり、初冬の公園が華やいでいます。






ところで、京都では予告通り、12月1日の昨日から違反自転車走行の摘発が開始され、初日は7名のブレーキ未装着違反者を摘発したとのことです。

これで、自転車走行マナーが向上してくれることを期待したいものです。

ここ東村山でも、ルール違反の自転車走行は 「摘発」 するしかなさそうですね。