あなたの想いはあなたそのもの

おばあちゃんの知恵袋!

帯状疱疹の合併症

2016-06-22 14:21:00 | 日記
合併症を引き起こす帯状疱疹

さまざまな神経の中でも顔の中の神経

三叉神経

顔の感覚を脳に伝える神経

三叉神経に帯状疱疹が出来ると
顔の運動神経にも影響が起きる

目や口の運動神経がやられる

ラムゼーハント症候群


顔面マヒ

目の障害
視力低下
失明
目がかすむ
まぶたが閉じれない
角膜炎
ぶどう膜炎

味覚障害
口角が下がる
食べた物をこぼす
水分をこぼす

耳の障害
めまい
難聴

そして顔面マヒは発疹が出ないで
現れることもあるので注意が必要

表面に現れない口の中に発疹が
出来ることもある


この顔面マヒの合併症には
抗ウイルス薬とステロイドの治療



おかしいなと思ったらすぐに皮膚科へ

その後は症状に応じては
耳鼻科や眼科へ



その他の合併症

腹筋マヒ
排便障害

そして帯状疱疹後神経痛

帯状疱疹の痛みが和らいだ後に
起こる体の奥の神経痛

帯状疱疹で太い神経が傷つくと
帯状疱疹が治った後も痛みの症状が

その痛みはうずくような鈍痛

この痛み10年以上続くことも

60歳を超えると3人に1人には
帯状疱疹後神経痛があるという


帯状疱疹で最も怖い合併症


こんな怖い合併症にならないためには

発疹が出てから3日以内
72時間以内に治療を開始


3日以降、治療がどんどん遅れてしまうと
神経へのダメージが大きくなり
痛みもひどくなっていく

3~15%はこの後遺症を発症

特に高齢者は免疫力も落ちているため
この後遺症の合併症を発症しやすい

あまりに痛みがひどい場合は
神経ブロックや鎮痛剤を
 
更に痛みが強い場合はオピオイドの鎮痛剤



帯状疱疹後の神経痛の痛みには
100%効く治療方法はない

また様々な病で免疫力や抵抗力が
下がった時に発症することも

帯状疱疹は一生に一回かかるか
そういう病だが免疫力や抵抗力が
おちた状態だと何度も発症する恐れが

更に帯状疱疹を発症すると
脳卒中になりやすくなる
目の周りの帯状疱疹が
脳の血管を詰まらせる


年単位で痛みが続く帯状疱疹

その予防には水ぼうそうのワクチン

子供の時に打った水ぼうそうワクチン

子供の時に受けた水ぼうそうワクチンの
免疫力は年齢と共に低下する


水ぼうそうワクチンは
50歳以上の予防として認可
50歳を過ぎたら水ぼうそうワクチンを

特に痛みを伴う帯状疱疹の恐れは
免疫力が落ちる60歳から

大人が打てば効力は約10年

もしも帯状疱疹にかかっても軽症ですむ

ただし大人のワクチンの費用は
全額自己負担で一万円前後



それでも最も大切なことは

普段から野菜を食べて

こまめに体を動かして

免疫力を高めて

病に負けない

強い抵抗力を




(○´∀`○)

  


毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓



 











帯状疱疹に気をつけて

2016-06-22 09:59:50 | 日記
帯状疱疹

日本人の3人に1人はかかる

高齢者の病のイメージだが各年代ごとに発症 

誰でもなる可能性のある病なのに
あまり知られていない

対処が遅れて大変なことに

治療が遅れてしまうとひどい痛みが
何年も続くことに

帯状疱疹が顔に現れると顔面マヒに



帯状疱疹は水ぼうそうウイルスから

子供の頃に水ぼうそうにかかった事がある
人ならば誰もが帯状疱疹を発症する恐れが

子供の時に水ぼうそうは治っても
水ぼうそうは死滅しない

体の中の神経の奥の神経節に
潜み続けている

この水ぼうそうウイルスが
ストレスや疲れなどで体の抵抗力が
低下した事で再び暴れ出す

ウイルスは神経の中で増殖

神経を伝わって体の表面に現れる



身体の一部に痛みを伴う
赤い水ぶくれが帯状に


初めは虫さされや汗もと勘違い

でもウイルスは神経に沿って移動

帯状の赤い水ぶくれに

そして多くはひどい痛みを伴う




帯状疱疹の最も多い要因は加齢

だから高齢者の病と思われがちだ

60歳を過ぎると危険は増える



しかし若い人でもストレスや疲れが
蓄積されると発症する可能性がある

大きな病気をした後にも発症しやすい


最初はピリピリやチクチクとした痛みが
出る人の方が多いといわれる

そこに赤いプツプツ

それが帯状の水ぶくれに


 

電気が走るチクチクする
痛みから赤いプツプツ

おかしいなと思ったらすぐに皮膚科へ


体を十分に休める
アルコールは避ける
ぬるめのお湯にゆっくり入る
水ぶくれは自分でつぶさない


ワクチンを打っていない人や
小さな子供との接触は極力避ける

水ぼうそうは空気感染するが
帯状疱疹はウイルスの量が
少ないので空気感染では移らない
直接触れる接触感染に注意が必要



体の左右どちらか片側に発症

水ぼうそうウイルスの潜む神経節は
背骨の骨の間から左右に神経が走る
その神経の根元が神経節
この神経節に潜んでいたウイルスが活性

だが一カ所が活性化すると他の神経節の
ウイルスの活性化は抑えられ出てくる
ことはまれにしかない



帯状疱疹が水ぶくれになってしまったら
抗ウイルス薬や塗り薬や痛み止めや点滴で


ただし治療が遅れると神経の炎症や
ウイルスの増殖によって痛みが激化

出来るだけ早く抗ウイルス薬の治療を




(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓




プチ整形の恐怖

2016-06-21 10:02:09 | 日記
近年、美しくなるための美容整形が
変わりつつある

別人になるような大きな手術は減少傾向

不自然に見えない手術を
希望する人が増えている

それは世界的な傾向

特に日本人は人に気づかれずに
自然な変化を望んでいる

顔自体は夏でも化膿しにくいため
お盆休みなどの長期の休みにチャレンジ

就職活動などの前
環境が変わるタイミングに

そんな人がプチ整形

どんどん増えている

しかし危険をはらんでいる



2015年9月医療雑誌に論文が掲載

カルシウムハイドロキシアパタイトを
含んだフィラーという注入剤を鼻根部に
注入し血管を詰まらせたことで目と鼻の
一部が壊死してしまったという報告が


患者はフィラー注入直後から視力が低下
身体がふらついていたという


注入剤が血管を塞ぐ

眉間から鼻にかけて皮膚の一部が壊死
更に右の目を失明するに至る


ヒアルロン酸には溶解する薬剤がある
しかしカルシウムハイドロキシアパタイト
には溶解する薬剤がない

つまり誤って血管に注入させて血管が
詰まっても薬剤を溶解させる治療がない



この事故は医師の技量による

薬剤のメーカーが薬剤を提供する際
やり方を必ず講習会を説明して
そのためのトレーニングをやっている


どんな医師も専門分野で新しい
知識と技術を学んでいるはず


その講習会を受けないまま独学で
やってしまう医師もいるから

施術前の説明をきちんとしない
医師には要注意が必要かも

施術前には自分が納得いくように
しっかり説明を受けよう

施術料金の設定が曖昧なのも不安


大々的な整形よりはリスクは少ないが
プチ整形もやっぱりリスクはあるから

リスクを考えた上で
しっかりとした技術と知識のある
医師の元でプチ整形を


でもプチ整形もいいけれども
やっぱり野菜を食べて
体を動かして
キレイになるのが
一番かも!





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓















突然死のリスクを回避

2016-06-21 07:01:54 | 日記
突然死

心筋梗塞
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血
など

血管の疾患で突然死


そのリスクは生活の至る所に潜んでいる


特に朝の起床時から1時間以内

血圧が最も上がらり
血液が最も固まりやすい


最も血管事故が起きやすい魔の時間帯

 
朝は何もしなくても血圧が上がる


この危険な血圧の上昇時間

この時間に体に余分な負荷を
かけると血圧は一気に急上昇



朝食を食べないことは体に負担をかける

空腹の状態で活動すると体は悲鳴を上げる

すると血圧は一気に上昇

突然死の危険が迫る

だから朝から仕事や学校と
活動的に過ごす人は必ず朝食を





朝の運動も危険

起床後1時間以内の運動

血圧の上昇時間に合わせて
運動をするのは最も危険

更に血圧を上げてしまう

だから運動は朝ではなく夕方に


夕方は血圧が下がっていく時間帯

血圧も心拍数も安定している

夕方の運動なら血圧の急上昇を
避けることが出来る

そして夕方の運動は体温も上げてくれる

一度上がった体温が徐々に下がり
その状態で眠りに着くと深い睡眠が

ぐっすり眠るためにも夕方の運動を


とはいえ夕方は誰しも忙しい時間帯

夕方に出来るない場合は
就寝の二時間前までには運動を

朝の運動は起床後1時間は避けて
運動前には水分をたっぷりと

朝起きて水をコップに一杯
朝食をしっかり食べて塩分も補給

それから30分は時間を置いて運動を





睡眠中は皮膚呼吸でコップ3杯分の汗をかく

だから起床時には軽い脱水状態






日々のストレスが一度に度重なると危険

適度なストレスは人間に必要なもの

だけどストレスが多過ぎると血圧が上がる

度重なると血圧は急上昇


たくさんのストレスは非常に危険


だから、どんなに大変でも気を抜いて

ある意味いい加減でいい

真面目な人
優しい人ほど
ストレスまみれに

だから、どこかで気晴らししよう

だから、どこかでいい加減でいい


真面目過ぎる人
几帳面な人
優しい人は
ストレスまみれ


ストレスから身を守るためには
楽観思考で何とかなるさ

楽観思考で身を守ろう

自分の許容量を越えたら
応援を要請しよう

自分の許容量を越えて頑張り過ぎないで

応援を要請しよう





(○´∀`○)




毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓







速攻脳トレ 褒めにらめっこ

2016-06-20 15:56:28 | 日記
脳トレーニング
新感覚ゲーム

褒めにらめっこ

相手と互いに向き合って
いいところを見つけて褒める

褒められても笑いをガマンして
互いににらめっこ


家族で
夫婦で
兄弟で
仲間で
友達同士で

親しい間で
話の合間に
ゲーム感覚で
脳トレーニング



交互に互いのいいところを一つずつ

笑わないで言い合うゲーム

先に笑った方が負け



相手の良い所を探すことで脳を活性

笑わずに感情を抑制することで脳を活性




脳を効率よく活性化させながら

人間関係も円滑にする


 
相手の顔を見てしっかり褒める

褒められても笑いをコントロール



でも褒められて嬉しくてたまらず
笑ってしまっても構わない

褒められて嬉しくて

たまらず笑ってしまうことで

脳からはいいホルモンがたくさん


 

遊びだと分かっていても

幸せホルモンがたくさん




人間の長所も短所も同じその人

見方を変えれば長所は短所に

短所は長所に変わってしまう




いいところを言い合うことで

相手の短所も長所と捉えることが出来る

相手の短所を長所として言えた時

その短所は長所に変わる



人間には様々な特性がある

それを長所として捉える練習



ゲーム感覚で脳トレーニング

人間関係も良くする不思議トレーニング

 

もしも会話に飽き足ら是非やってみて

 


(○´∀`○)



 
毎日を楽しく有意義に過ごせるような
さまざまな情報を発信しています

ブログ名
あなたの想いはあなたそのもの

下へスクロールして
ポチッとお願いします






↓↓↓