ママラボ➕(ぷらす)

摂食障害からの回復を目指して 月一zoomで12ステップミーティングをしています 次回は2021年9月26日

p180〜

2019-04-29 07:25:26 | 摂食障害ってなんだろう
…次から次へと理解に苦しむ娘の行動を話す。そして「良いお医者さんを紹介してください」「元の様になりますか」…


…摂食障害は別名を親殺しの病…今までの子育てを、否定されるわけである。では、どうしたら良いか…自分を責めてもなんの解決にもならないこと…

…親たちの話の中で気になるところがある。「食べてくれない」「食べてくれた」とよくいうのだ。娘たちは親のために食事をするのだろうか?…

…正直に言いましょう。"痩せすぎて、死んでしまっても仕方ない!"という覚悟が、親になければ、娘に生きる力が、湧いてくるはずがありません。…




<ミーティング案内>
日時
2019年5月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)

p170〜

2019-04-28 09:14:25 | 摂食障害ってなんだろう
…摂食障害はアルコール依存症や薬物依存症と合併することが多い…

…あらゆる病気、特に「治りにくい」病気にかかった時に、非科学的ではあるけれども、最もポピュラーに使われて最も説得力のある「運が悪かった」ということではないか…努力や改心(?)によって変えられるものではない…

…完治を目指すことを「あきらめる」…病気と付き合いながら生きていくことを「覚悟する」…

…患者さんの中にはこれがなかなかできない…「あきらめる」という言葉が、「負ける」につながってしまう…本来勝負の場面でないところでも「勝つ」「負ける」…摂食障害の人たちは、こうやってずっとバトルを繰り返してきたんだろうな…

…がんばることでそれなりの成果を上げてきた人たち…「負ける」という意味を含んでしまう「あきらめる」ことは、全く未知の経験…「負けた」自分は一体どうなるんだろう…

…人生は長い…ずっと勝ち続けていくことは不可能…頑張っても頑張っても、超えることのできないラインを誰でも持っている…「あきらめる」ことで見えてくることがある…

…過食のための料理を母親に作らせていた女の子が…自分で料理をするようになった。もちろん後片付けも…

…過食の費用は自分で稼ぐようになった…

…数時間かけてご飯一口を口に入れるために格闘した…




<ミーティング案内>
日時
2019年5月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)

p130〜

2019-04-27 17:58:54 | 摂食障害ってなんだろう

…どうしても強い食欲を抑えることができないので代わりに低カロリーの物をとるしかないと思ってボールにいっぱいの甘草で味付けした寒天をつくったり、こんにゃくを油をひかないフライパンでいためて醤油を付けて食べたりしてみた…

…自分が回復していない人間が、他人を救ってやれるはずがない…

…私はいつも、本当に大事な計画は人に話さない…

…実は私は、摂食障害でない友人には自分が病気であるということをウリにしていたくせに、グループの中では、いつもとまどいを感じていた。もしかしたら自分はこの人たち程ひどくないかも知れない、それに症状がなくなったらこの人たちは仲間に入れてくれないかもしれない…ミーティングに出るとよけい食べ吐きがひどくなったり…

…食べ物への囚われに対して自分の意志は無力だということが分かっていなかった…

…食べ吐きや薬、酒、リストカットに浸っていたひびには、堕ちる快感があった…かっこいい…「自分で選んでやっているんだから、本気でやめようと思えばいつでもやめられる」…またスリップ…ソーバー(しらふ)の状態の方がかっこいいと思えるようになっていた…

…症状がなくなったら「ただの人」になってしまうのでは…

…今症状がなくても「今日一日の回復を重ねている依存症者」にすぎず、仲間からはずれることはない…




<ミーティング案内>
日時
2019年5月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)

p116〜

2019-04-26 10:10:56 | 摂食障害ってなんだろう
…家事の担い手を失った母の不安を敏感に察した私は、素直に家事を引き受けた…学校にいながら、まず洗濯物の心配をした…


…学生相談室の精神科は…「今の大学はやめて、医学部を受け直したらどうだ」…ここまで自分との闘いに疲れ果てている私に、もっと社会的な評価を求めて頑張れと言うとは、なんてわかってないんだ…


…今度は若い精神科医…私は始終、うつむいて小さな声で話した…「ゆっくりでいいからさ、な慣れてね」優しくて言われた。成功した感じがした。…

…最高量の下剤を飲んだ…計画は成功し、翌日、点滴につながれた…「今日は少し長く話しを聞いてください」そういえば済むことだったのに…


…入院するために問題行動を続けていたと表現する方が適切だろう。全てを壊したかった。…


…中学時代に体得した「弱く振る舞って気をひきつける」という作戦は、通用しなかった。主治医はいつも忙しそうだった。面接の途中でも電話がかかると行ってしまったし、私の話が少しでも途切れると「はい、おしまい」いつしか、つかんだら離すものかと、食らいつくように話しはじめた。…


…母に来てくれと要求した。母は来た。そして名刺を差し出した。「お母さんはね、こんな仕事をしているんだよ」母は「係長」という肩書きを指していた…娘が苦しくて母を求めた時の返事がこれなのか。…母に対してあきらめがついた。…


…いつしか「いかにして治療を終えるか」が最大のテーマになっていた…権威ある医者に「大丈夫だ」と言い続けてもらう必要があった。でも、もう自分で自分を安心させる時が来たのだ。…


…友人がいま、「わたしの摂食障害のためにお母さんが不幸になったのでは」と悩むのを目にし、お母さんに対して罪悪感をもたずにすんだ私は幸せだ…



<ミーティング案内>
日時
2019年5月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)

p104〜

2019-04-25 12:01:51 | 摂食障害ってなんだろう
…原因は軽い気持ちからのウエイトコントロール…しかし、いったん嘔吐の方法を学習すると、それが習慣になるのは恐ろしく早く、引き返すのは難しい。…

…慢性的な飢餓状態になっているから…食べ物から意識を逸らせなくなっているから…私は食べ続け、浄化せずにはいられない…

…周囲の人間に過食浄化を気取られぬように体裁を繕うことにも疲れた。もっと気楽に生きたかった。-

…歪んだ世界観を少しずつ修正してゆくための鍵は「他人」…同じパターンの失敗をさんざん繰り返したあげく、私はかんがえざるをえなくなった。状況や他人のせいばかりではないらしい、と。…「否定されたくない」…傷つきやすさ、臆病、人間嫌い、問題回避…

…もし、世間の基準が「かぎりなく太っていること」であれば、私はきっと太ることに執着し、それに自分をはめ込もうとして努力していたことでしょう。…私はなんと多くのイメージによって縛られているのでしょう。造られた、そして自らが作った観念の上で踊り続ける…幻想という舞台に戻ることがわかれば、その背景を自分の個性に合ったものへと変えていくことが出来るように思えるのです…誰もが皆、自分だけのたったひとつの舞台、物語の中で生きているのですね。より良く、素晴らしい背景を模索しながら。…

…あらゆる価値を取捨選択することのできる、ただ一つの個性をもった「あなた」という主体が生まれたからです。…



<ミーティング案内>
日時
2019年5月26日(日)13:30〜14:30

場所
クロスパル高槻4F研修室

対象
摂食障害の本人さん、ご家族、支援者の方

内容
分かち合い


直接会場へいらしてください。
待ってるよ〜(^^)