今回、大河ドラマ「龍馬伝」について、圧倒的に多かった感想は
(あくまでも私の周り)
「岩崎弥太郎が正岡子規じゃん!」
という指摘でした(^^;
これは、ドラマ「坂の上の雲」で正岡子規を演じている香川照之さんが
「龍馬伝」では、岩崎弥太郎役なのがやたら目立ったということらしい。
福山演じる、坂本龍馬については、今のところ賛否両論。
私は福山くんに「はつ恋と呼ばせて~♪」と歌われてちゃうと
彼と許されぬ恋をしている気分になって、
「福山くん、ごめん、私には愛する夫がいるから」
と妄想してしまう、冷静な判断は不可能です。
話を戻して、坂本龍馬なんですが・・・。
男女問わず龍馬のような「スケールの大きさ」
は、今の時代、特に必要とされると思います。
有能な中間管理職も必要だけれど、
スケールのでっかい真のリーダーは
もっともっと、そして絶対に必要なんです。
龍馬に憧れて、龍馬みたいな人になりたいって思ってほしいな。
女性にもね!
●ドラマの原作ではないですが、
今読み返したい本です。
(あくまでも私の周り)
「岩崎弥太郎が正岡子規じゃん!」
という指摘でした(^^;
これは、ドラマ「坂の上の雲」で正岡子規を演じている香川照之さんが
「龍馬伝」では、岩崎弥太郎役なのがやたら目立ったということらしい。
福山演じる、坂本龍馬については、今のところ賛否両論。
私は福山くんに「はつ恋と呼ばせて~♪」と歌われてちゃうと
彼と許されぬ恋をしている気分になって、
「福山くん、ごめん、私には愛する夫がいるから」
と妄想してしまう、冷静な判断は不可能です。
話を戻して、坂本龍馬なんですが・・・。
男女問わず龍馬のような「スケールの大きさ」
は、今の時代、特に必要とされると思います。
有能な中間管理職も必要だけれど、
スケールのでっかい真のリーダーは
もっともっと、そして絶対に必要なんです。
龍馬に憧れて、龍馬みたいな人になりたいって思ってほしいな。
女性にもね!
●ドラマの原作ではないですが、
今読み返したい本です。
![]() | 竜馬がゆく〈1〉 (文春文庫)司馬 遼太郎文藝春秋このアイテムの詳細を見る |