チンジャオロースーを作ったときの牛肉が冷凍庫に残ってました。
それを使いましょう~と。

・牛肉のタタキ丼
牛モモ肉(塩、コショウ) 390円
サンチュ 64円
シソ 50円
長いも 60円
ズッキーニ 25円
海苔
ショウユ、ミリン、酢、ワサビ
今日のお昼ご飯です。
お肉は多少固かったですが、おいしかったです~
やっぱり牛肉はおいしい!
ワサビ醤油に少しお酢を入れたら、さっぱりしておいしかった~
二人とも、無言で食べました(笑)
長いもとズッキーニは推察通り残り物対策です

今日の夕食です。
・肉団子の甘酢あんかけ
豚ミンチ(塩、酒、ショウユ、水、片栗粉) 225円
タケノコ 178円
生シイタケ 51円
タマネギ
ピーマン 35円
パプリカ 43円
プチトマト 40円
酢、砂糖、ショウユ、ケチャップ、中華スープ、片栗粉
・カボチャの煮物
カボチャ 50円
ショウユ、砂糖、酒、だし汁
・味噌汁
ワカメ
エノキ 40円
肉団子のアンが多すぎたな・・・・
見かけの問題だけど、もう少し少ないほうがきれいですね。
カボチャをテーブルの上においてたら、あれ?少なくなってる、なんで?
大きなネズミが一匹出たようです(笑)
それでこんなに少なくなってしまいました。
お味噌汁を一緒に写したら、湯気で写真が白くなったので、あっちゃへ行ってもらいました
それを使いましょう~と。

・牛肉のタタキ丼
牛モモ肉(塩、コショウ) 390円
サンチュ 64円
シソ 50円
長いも 60円
ズッキーニ 25円
海苔
ショウユ、ミリン、酢、ワサビ
今日のお昼ご飯です。
お肉は多少固かったですが、おいしかったです~
やっぱり牛肉はおいしい!

ワサビ醤油に少しお酢を入れたら、さっぱりしておいしかった~
二人とも、無言で食べました(笑)
長いもとズッキーニは推察通り残り物対策です


今日の夕食です。
・肉団子の甘酢あんかけ
豚ミンチ(塩、酒、ショウユ、水、片栗粉) 225円
タケノコ 178円
生シイタケ 51円
タマネギ
ピーマン 35円
パプリカ 43円
プチトマト 40円
酢、砂糖、ショウユ、ケチャップ、中華スープ、片栗粉
・カボチャの煮物
カボチャ 50円
ショウユ、砂糖、酒、だし汁
・味噌汁
ワカメ
エノキ 40円
肉団子のアンが多すぎたな・・・・
見かけの問題だけど、もう少し少ないほうがきれいですね。
カボチャをテーブルの上においてたら、あれ?少なくなってる、なんで?
大きなネズミが一匹出たようです(笑)
それでこんなに少なくなってしまいました。
お味噌汁を一緒に写したら、湯気で写真が白くなったので、あっちゃへ行ってもらいました

そして盛り付けも考えてプロ並だわ。
材料の値段はその日に使った分を割り出してるのかな?
ご苦労様です。
ズッキーニが日本でも普通に出回ってるのね。
このかぼちゃなら私もねずみになりそう。(笑)
盛り付けはね、今までぞんざいにしてたわけではないけど、やっぱり写真を撮るようになってから気にするようになったわ。
これはいい効果ね。
金額は、そうなの、例えば100円で買ったカボチャを半分くらい使ったら50円と書いてるの。
大体の計算だから目安ね。
イタリアンが日常になってからズッキーニもパプリカも当たり前に食卓に上るようになったわ。
日本というのが、一番種類たくさん食べてる国かもしれないわね。
家庭でイタリアンと韓国料理が普通に出てくるものね。