もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

かき揚げと餃子

2008-06-03 20:20:04 | 料理
はてさて、今日のお昼ご飯、何にしましょう・・・・
買い物に行ってないので、冷蔵庫の中のものでするしかありません。
ごそごそして、これに決まり!
かき揚げとおそうめんです。



・かき揚げ
     エビ
     ゴボウ
     ニンジン
     タマネギ
     オクラ
     天ぷら粉

・冷やしそうめん
     そうめん 5束
     つけ汁は市販のものが残ってたのでそれを使いました。
     柚子果汁(これがなくてはね

お値段は2週間留守してたので夫が買ったものが多かったため、今回は割愛です


お昼から雨も上がって、いいお天気になりました。
留守中自炊してくれてた夫のために、昨日は好物&自分で作れない餃子にするつもりだったけど、お寿司になってしまったのでリベンジ。
リベンジ?と言うのも変か



・餃子
   豚ミンチ 328円
   タケノコ 118円
   生シイタケ 133円
   ニラ 89円
   キャベツ
   ニンニク
   塩、ショウユ、酒、ごま油、片栗粉

・キムチチャーハン
   ご飯
   キムチ
   豚肉 
   卵
   タケノコ 40円
   生シイタケ 65円
   ネギ 20円
   塩、コショウ、

さすがにこの餃子全部は食べられませんでした。
昔はこのくらいはペロッと食べてたのにな~
それなのに痩せないのはどうして?

餃子はポン酢に一味とラー油を入れて食べます。
よそはどんなのにしてるのかな?
それと、水分がほぼなくなってきたら、小麦粉をうす~~~く溶いたのを入れます。
それがきれいなきつね色になったらできあがり
それが羽のようになって、パリパリしてておいしいです。

ビールに最適ですね。
でも半分で酔っ払いましたけど


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱寿司 | トップ | 鰻丼と焼き鳥 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっそく (m)
2008-06-03 21:52:22
おいしそうなものが次々と並んでいますね。
目の毒だわ~ん。

ね、まみるさんは二人で5わのおそうめんを食べるの?
いっぱいたべるのねー
↓のおすしも驚いたけど。。。
我が家は二人で4わでも余るのよ。

ぎょうざも上手に焼けてるねぇ。
私の焼き餃子は茹で餃子のように成ってしまうから、パリパリしないのよ(涙)
教えられたようにやってるんだけどねー
返信する
えーーーっそうなの? (まみる)
2008-06-03 23:38:26
mさんの食卓はたくさんの品数で満載、だからもっと食べると思ってたわ。
はい、5把ペロリと食べましたよ。
かき揚げがなければもっと食べたかもしれないわね。

餃子はホットプレートで焼けばパリパリになるんじゃないかな?
フライパンだと油もたくさん使うしね。
いっぺんに焼けないからがーって食べられないし(笑)

やっぱり大食なのね・・・
それでだわね痩せないのは。
あ、でも、この2週間で約2キロ痩せました
戻らないように努力しなくっちゃね。
返信する
Unknown (真由美)
2008-06-04 13:59:18
まみるさん、こんにちは~おいしそう!私餃子はホットプレートに限ります。私は具にラードを入れています。最近皮を作り出したのですがどうも厚みがありすぎたりもちもちしすぎたりといまいちです。この量は50個位あるのかな?おいしいとすぐなくなりますよね。ちゃんと自炊されるご主人は偉いです
返信する
すごい! (まみる)
2008-06-04 14:57:41
真由美さんは皮も作るのね。
私もやってみたいとは思うけど、なかなか踏ん切りがつきません。
手作りだとどうしても厚くなってしまいますね。
水餃子ならそのモチモチ感がいいのではないかな?

たぶん60個くらい作ったと思います。
テレビで具にスープのゼリーのようなものを刻んで入れてたのを見ました。
それが溶けてジューシーになるのね、きっと。
ラードですか、おいしそう。
だけど、カロリーが気になるわね

夫は2週間自炊した上に、母にカレーを差し入れたり、本当に頭が下がります。
私には出来すぎの夫です。
返信する
お見事!! (hitomi)
2008-06-04 18:08:18
この餃子の羽根(でいいのかな?)
上手に出来ると うれしいよね。
わたしも ここにこだわるわ(笑)

ポン酢にラー油は我が家も一緒
一味は入れないわね
今度 試してみよう!!
返信する
一味は (まみる)
2008-06-05 20:05:54
>hitomiさん
一味はラー油を入れたら必要ない気もするけど
でも、彼は両方とも入れるの。
ラー油だけでは辛さが足りないのかな?
餡の中に一味を入れることもあるわ。

羽根はおいしいよね~~~
何も味はないけど、あのパリパリ感がね。
もっと餃子が離れてたら羽根もたくさんできるんだけどね
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事