今日の昼食です。

・カレーライスグラタン
カレー(残り)
卵 1個
溶けるチーズ
昨日のカレーが1人分強しか残ってなくて、どうしようかな・・・と頭をフル回転。
ご飯をカレーに混ぜて、上にゆで卵&溶けるチーズを載せてオーブントースターへ。
やったね!
すっごくおいしかったです。
簡単だけど別の料理になった感じ。
簡単だしね
夫もお気に入りで、これでカレーうどんしか能がないと思われなくて良かったわ(笑)
今日の夕食です。

・牡蠣フライ
カキ 2パック
塩
小麦粉、卵、パン粉
キャベツ 2枚
卵 1個
タマネギのみじん切り 小2
ピクルス 1本
パセリ 小1
マヨネーズ 大2
ドレッシングビネガー 小1
E.V.オリーブオイル 小1
塩 小1/8
コショウ 少々
ウスターソース、レモン汁
キャベツはこのほかに写真の半分ほどありました。
それも完食。
夫は最初にキャベツをたっぷり食べます。
私はカキ。
きっと体にはキャベツ派がいいのでしょうね。
タルタルソースにウスターソースを少し混ぜてカキを食べ、ウスターソースとレモン汁でキャベツと時々カキを食べ、堪能しました。
写真は2人前です。

・焼き豚のゴマ味噌酢
焼き豚 45g
キュウリ 1本
塩
ニンジン 20g
切り干し大根 15g
塩
ゴボウ 1/4本
塩、酢
ゴマ 大1・1/2
味噌 小2
砂糖 大3/4
酢 小1・1/2
しょうゆ 小3/4
酒 大1/2
みりん 小1/2
いつもは野菜だけで作るゴマ味噌酢、今日は焼き豚を入れました。
お湯に塩を入れ、ニンジンを茹で、出す直前に切り干し大根を入れてさっと煮て、2つをおか上げし、お酢を足してゴボウを茹でました。
お鍋の洗いものが1つになって
いつもは調味料を無意識で入れてたけど、こうして量るとなるとどれくらい入れてたか戸惑います。
ま、多分、こんな感じ?
夫にいつもと同じ味?と聞くと、焼き豚が入ってるからよく分からないと
ま、多分、いつも通りかな?と私は思う
もしかして教えてもらったhitomiさんのとは違う味かもね?
写真は2人前です。
あとは、蕪の葉を茹でて冷凍してたのとアゲのお味噌汁でした。

・カレーライスグラタン
カレー(残り)
卵 1個
溶けるチーズ
昨日のカレーが1人分強しか残ってなくて、どうしようかな・・・と頭をフル回転。
ご飯をカレーに混ぜて、上にゆで卵&溶けるチーズを載せてオーブントースターへ。
やったね!
すっごくおいしかったです。
簡単だけど別の料理になった感じ。
簡単だしね

夫もお気に入りで、これでカレーうどんしか能がないと思われなくて良かったわ(笑)
今日の夕食です。

・牡蠣フライ
カキ 2パック
塩
小麦粉、卵、パン粉
キャベツ 2枚
卵 1個
タマネギのみじん切り 小2
ピクルス 1本
パセリ 小1
マヨネーズ 大2
ドレッシングビネガー 小1
E.V.オリーブオイル 小1
塩 小1/8
コショウ 少々
ウスターソース、レモン汁
キャベツはこのほかに写真の半分ほどありました。
それも完食。
夫は最初にキャベツをたっぷり食べます。
私はカキ。
きっと体にはキャベツ派がいいのでしょうね。
タルタルソースにウスターソースを少し混ぜてカキを食べ、ウスターソースとレモン汁でキャベツと時々カキを食べ、堪能しました。
写真は2人前です。

・焼き豚のゴマ味噌酢
焼き豚 45g
キュウリ 1本
塩
ニンジン 20g
切り干し大根 15g
塩
ゴボウ 1/4本
塩、酢
ゴマ 大1・1/2
味噌 小2
砂糖 大3/4
酢 小1・1/2
しょうゆ 小3/4
酒 大1/2
みりん 小1/2
いつもは野菜だけで作るゴマ味噌酢、今日は焼き豚を入れました。
お湯に塩を入れ、ニンジンを茹で、出す直前に切り干し大根を入れてさっと煮て、2つをおか上げし、お酢を足してゴボウを茹でました。
お鍋の洗いものが1つになって

いつもは調味料を無意識で入れてたけど、こうして量るとなるとどれくらい入れてたか戸惑います。
ま、多分、こんな感じ?
夫にいつもと同じ味?と聞くと、焼き豚が入ってるからよく分からないと

ま、多分、いつも通りかな?と私は思う

もしかして教えてもらったhitomiさんのとは違う味かもね?

写真は2人前です。
あとは、蕪の葉を茹でて冷凍してたのとアゲのお味噌汁でした。
PCに向かっていると ずずーーーっと頭が下がっちゃうくらい。
調味料のところから コメントしたいことたくさんあったのに ごめんね
>カレーうどんしか能がないと思われなくて良かったわ(笑)
あはは わたしのことかも(-_-;)
このレシピ通りに ごま味噌酢 作ってみるわね。そしたら どんな風に味が違うかわかるわね。わたしは まみるさんに教えたことなんか一度も無いのよ(笑)
ごま味噌に酢を入れるわ とか
ピカタにバジルを使ったのよ とか フードプロセッサーがあれば伊達巻も簡単よね とか そんなことを言っただけだからね。
あとは みんなまみるさんの工夫 オリジナルよね。
また ゆっくりコメントするわね。
以前のギザギザの光じゃなく?
疲れ目だけなら、休めばよくなるのかな?
大事にしてね、コメントは考えなくていいのよ。
私もカレーうどんしか考えられなかったよ。
今日はパスタにしようかな?と思ったから(笑)
同じようなものよね
そうそう、調味料なにを入れるか教えてもらったわね。
量は適当に味見しながらやってみたの。
先日のローストビーフのソース、hitomiさんちで食べたのとよく似たのが出来たわ。
私は今まで野菜の一部をミキサーにかけてとろみを出してた。
これのほうがさらっとしてておいしいわね。
ただ、野菜を捨てるのがもったいなくて(笑)使ってたのよ
うん、ゆっくりでいいよ、って、これもその時読んでね(なんか変な言い方ね