まも

乗り鉄、撮り鉄、作り鉄 ブログ製作開始2005.9.19

文化村取材 その4

2015-10-15 06:27:15 | 取材班

おはようございます。

昨日は、10月14日ということで鉄道の日でした。

だからといって別に何をするでもなく、普通に出勤し、夜はダラダラと家で飲んでました。

さて、はじめます。

今回文化村を訪れた主たる目的はそう、マイブーム常磐線!

EF80の取材でした。

文化村に保存されているのはEF80-63号機ラストナンバーです。

2次型の旅客用なので、電気暖房を備えています。

なので季節を問わず、旧客の急行やドン行を牽いていたのでしょう。

もちろん、水戸線にも入線していたはずです。

ちなみに大宮に保存されているのは1次型の36号機で貨物用でした。

1次型の特徴としてあの奥目のヘッドライトがあり、豪雪地帯でもない常磐線で使用するのにあのヒサシが付いたとか!

いろいろ調べると面白いですね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする