新年となって、一週間、行事目白押しでした。
2日 親族で新年会
3日 住吉大社へ初詣
5日 友人と京都へ (国立近代美術館~知恩院)
7日 神戸港へ大成丸の見送り
8日 手工芸の会
今年もばたばた走り回る予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
この写真は、息子が大学生活最後の船舶実習で乗っている船「大成丸」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/91e4be89207b6450186a4bc8eaeb62ee.jpg)
3月10日までの2ヶ月間、日本の各地を廻ります。
厳しい修行の旅というわけで、
「卒業旅行でヨーロッパ」というような
いまどきの学生生活はありません。
では、出航の汽笛をどうぞ。
2日 親族で新年会
3日 住吉大社へ初詣
5日 友人と京都へ (国立近代美術館~知恩院)
7日 神戸港へ大成丸の見送り
8日 手工芸の会
今年もばたばた走り回る予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
この写真は、息子が大学生活最後の船舶実習で乗っている船「大成丸」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/91e4be89207b6450186a4bc8eaeb62ee.jpg)
3月10日までの2ヶ月間、日本の各地を廻ります。
厳しい修行の旅というわけで、
「卒業旅行でヨーロッパ」というような
いまどきの学生生活はありません。
では、出航の汽笛をどうぞ。