気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

今年の漢字をペイント3Dで描いてみたら

2017-12-15 14:46:38 | 日記
公益財団法人「日本漢字能力検定協会」発表の今年の漢字は、
「北」でしたね。

公募で最も多い漢字が選ばれるというシステムです。
なので、年号と違って同じ漢字が選ばれるということもあります。

昨年の漢字を覚えている方はスゴイ記憶力です。

それは、「金」でした。

オリンピックの年にはこれが選ばれるわけで、
2020年もおそらく「金」でしょう。
もしかして、「銀」とか「銅」かも・・・。

さて、いよいよ個人的な今年の漢字を発表です。



今年もいろいろと作ったなぁということで選びました。

どうです、ペイント3Dの表現力は!!
こんなのが簡単に描けますよ。
3Dプリンターがあれば、立体出力も可能??

そして来年の目標は、



もうちょっとオリジナリティのある作品作りを目指そう!ってことで。

もちろん、去年の目標は達成できておりません。