風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

ショーシャンクの空に

2025-02-03 00:54:00 | 映画・演劇等



これまでに何度も観たけど、
BSでやってて、久しぶりに観た。
難しくなくて分かりやすい。
希望、挫折、理不尽、暴力、教育、従順、強さ、老い等が描かれている。
以前は、「フィガロの結婚」を流すシーンやビールのシーンが好きだったけど、今回は、若者が勉強に目覚める所が良かった。
あーそれなのに、、、

ラストは痛快。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミニライブ | トップ |   

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (a0qza1548)
2025-02-03 07:22:13
何度見ても良いよね。
あの所長、ホンに憎らしかったわ!
勉学に目覚めたのに…。
あの彼はカナダの俳優さんでね、
大好きだに。
ドラマ「アリーmyラブ」に出ていたの。
白雪姫の小人役で出演しとったし。
あ゙〜思い出してもキュンキュンする🩷
話がそれてしもて…堪忍ね。
返信する
Unknown (maritosi1152)
2025-02-03 08:53:16
@a0qza1548 さん、それだ!アリーマイラブ、名前忘れたけどドラマでアリーの恋人に、なったよね。

所長、あそこまで憎たらしい役がピッタリ合ってたね。
返信する
Unknown (natuki)
2025-02-03 10:28:10
こんにちは
私も何回か観た映画です
内容を知り尽くしてしまって
この頃は後半だけ観ることにしました
前半は嫌な部分や映像も多くて
最後は痛快ですね
返信する
Unknown (maritosi1152)
2025-02-03 10:59:05
https://blog.goo.ne.jp/natuki125
natukiさん、おはようございます。
あー分かります暴力シーン辛い、目を逸らします。
なんだか最近は、大勢が名作と認める映画が出来ないなぁと思います。残念です。
返信する

コメントを投稿