
婿さんの同級生(田舎なので皆仲がよい)の女性に、私の元同僚がいる。
土曜日。
昨日娘宅に遊びに来るというので朝からパン焼き。
三種類を4回焼いた。
いつものソフトフランスとロールあんパン、そして新作馬蹄型のパン。
フランスパン粉を使い、ベーコンを巻き込んでローズマリーと胡椒を効かせたもの。
クレイジーソルトを使ったけど、シンプルに黒胡椒の方がよかったかな。
私もお邪魔し夜中までおしゃべりしました。
博多の、アミュプラザ中川政七商店で買った台ふきんがとても使いやすい。白雪布巾やご当地布巾もよいけれど三昧重ねがちょっとって場合がある。これは二枚重ね。今日大分のアミュプラザで買った。
色で使い分けまする。
色で使い分けまする。
お母さんは、ビールが好きです。昨日お泊まりしたので特に今夜は美味しいらしいです。
でもグイ~っといくと体調悪くなるそうで、お酒みたいにちょびちょびやってます。
あたちにも勧めてくれたけど・・・。
母「モンちゃん、この前コーヒーは、ほりほりしたけどビールは埋めなくてよいのね?」
でもグイ~っといくと体調悪くなるそうで、お酒みたいにちょびちょびやってます。
あたちにも勧めてくれたけど・・・。
母「モンちゃん、この前コーヒーは、ほりほりしたけどビールは埋めなくてよいのね?」
実家泊です。
母が月一日だけのショートステイなので、父の子守りです。
母は87才になった今も油絵と生け花を続けているような人。
だから「デイサービスなどは、年よりくさくて行きたくない」。
それではいざという時に困るので「普段頑張ってるいるから休養に」と説得したらスンナリ行くようになつたのです。
父もステイができるとよいのだけど頑固拒否するので仕方ありません。
もしくは私の家に泊まれるとこっちとしてはたいそう助かるんだけど、それも無理なので私が泊まりに来ています。
たったの月一、それも身体介護なし。それでも泊まる前日の気の重いことったらありません(^_^;)
だから明日夕方母が帰って来た時の解放感は半端ないです。
母が月一日だけのショートステイなので、父の子守りです。
母は87才になった今も油絵と生け花を続けているような人。
だから「デイサービスなどは、年よりくさくて行きたくない」。
それではいざという時に困るので「普段頑張ってるいるから休養に」と説得したらスンナリ行くようになつたのです。
父もステイができるとよいのだけど頑固拒否するので仕方ありません。
もしくは私の家に泊まれるとこっちとしてはたいそう助かるんだけど、それも無理なので私が泊まりに来ています。
たったの月一、それも身体介護なし。それでも泊まる前日の気の重いことったらありません(^_^;)
だから明日夕方母が帰って来た時の解放感は半端ないです。

昨夜、娘が「モンちゃんの目が変」と言い出しました。
左の瞳にまあるくコンタクトレンズの境みたいな感じの筋があるのです。
本人は、いたって元気。
でも母は、
心配で眠れなかった・・・ことはなかったです(^^ゞ
「ほこり」でした。
「よく気がつきましたね」 って。目薬挿しておわり。
車の中では鳴いてたけど、診察はおりこうさんにさせました。
男性院長も優しいけど、
今日は、若くて優しい女医さんだったから、
ビビリも少なかったかな。