風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

染み付いたもの

2016-09-05 20:59:06 | 日々のこと
足すことの→加えて
引くことの→引いては

読み方例
61253の場合
誤 ろくまんいっせんにひゃくごじゅうさん

正 ろくまんせんにひゃくごじゅうさん


昔とった杵柄で、ソロバン塾でアルバイトを始めて半年過ぎた。
読み上げ算、つい昔の言い方になってしまう。
染み付いてるんだわ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演歌な夜

2016-09-04 00:40:04 | 日々のこと
夫は同級会で別府に泊。
一人酒手酌酒演歌を聴きながら~状態。
本当に演歌番組みてたの~。
伍代夏子や坂本冬美、藤あや子さんらが出てました。八代亜紀さんも
「肴は、あぶったイカがいい~。」
若い頃は演歌なんて・・・って思ってたのに、そのよさ分かるようになりました。
そう言えば中居くんもそういってたなぁ。
と、支離滅裂になっていく・・・

亀田製菓の「つぶごこち」が美味しい。
こんがり粒つぶお焦げ煎です。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち着く場所

2016-09-03 11:34:34 | 
やっと何時もの落ち着く場所で寝たぁ!
昨夜は、私が休むまで一緒にいて、そのあとはわからない。
朝ごはんの後、ヒクヒクが少し来て、新聞を読む私にくっついて30分ほど寝た。




かなりリラックスできているなぁ・・・そして何時もの落ち着く場所に移動。
よい傾向だ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にいまちよ

2016-09-02 20:22:27 | 
母さんが「可愛くとれた!」って。

心配かけてるあたちに出来ることはこんなことでち。

父さんは「俺には餌しかねだらん」だって。
父親の宿命でちよ。





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たい

2016-09-02 19:20:28 | 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーショット

2016-09-02 17:53:51 | 
昼間ちょっと帰って来たときに撮れました。
餌もよく食べたのだけど、やはりヒクヒクがでました。
それでも家の中あちこちしていたので、静かに居れそうな場所に連れていったけど、暫く居ては、結局出ていきました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の帰宅願望

2016-09-02 00:04:42 | 父母のこと
デイと思っているのか、
夕方になると「家に帰る」と言うそうだ。
睡眠剤を与えているとか。
5~6日過ぎた頃、少し落ち着いたようだったので薬を出さなかったら
「帰る、窓を割って帰る」と、ほうき?棒を持ち出して暴言。
「包丁を出せ死ぬ」と、言ったこともあるようだ。

可哀想なんだけど、
だけど、そういう風に危ないから家には居られなくなったのだ。

仕方ない。

母も「ミーコがいるから、ちっとも淋しくない」と、言っているし、割り切ってはいるけど、
でも複雑な思いはあると思う。
体は元気な父だから、危なくなければ、二人で家に居れたのだから。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい事例

2016-09-01 22:54:14 | 
モンは、かかりつけ医でなくオープンして浅い病院ではあるけれど
ネット評で「丁寧に、疑問に答えてくれる」と、あった所に連れて行きました。
やはり「所見的には異常がみられないですね。ひくつきの動画がみたいです.
難しい事例ですね」と、言われました。
動画は撮っていなかったのですが、
持っていけば、意見が聞けそうな雰囲気でした。
診察は、少し嫌がるも威嚇することもなく大人しくさせました。
その時は全くひくつかないのです。
「違った緊張で出ないこと多いです」とのこと。
喉もたいしたことなく、注射はせずお薬だけくれました。
余談ですが、春からこっち外に出るようになって4キロ痩せていました。
胃腸に原因があるのか?と、心配すればきりがない。


夕方から二度帰ってきてしばらく家にいました。
進歩!
快復しているのかも。
私のバスタイムにも付き合いました。




「お母さんが嫌やったんやろか?」と、夫に言うと「ばあさん、モンちゃんモンちゃんと、うるさえわい」だって。
確かに!
夫もきっとうるさいと思っていたんだ・・・

因みにモンの避難場所は我が家からすぐの田んぼに続く畑でした。



立ち位置の右手が我が家。
真っ直ぐに見える畑があるでしょう?



このこんもりの中に潜んでいました。
返事もせずに。


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい病院へ

2016-09-01 10:02:28 | 
たった今帰ってきた!
外に出れないようにして、
新しい病院に連絡中。
受診可、行きます、
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする