まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は怒りについての話とかと、バイク乗ってる時のガード類について

2022-01-27 16:39:19 | 旅行記




今日は久々にカブ乗って郵便局行ってきましたが、やはり二輪車に乗って走るのは心地よいです。
気分がスッキリしますね。



そんなわけで、バイクに取り憑かれた人間としては「バイク乗りてー」と思える時が正常で。全く乗る気が起きない時は肉体的に精神的に異常が生じていると考えることができます。

昨年11月末からは腰を痛めたせいで、去年から今年まではCB400スーパフォアの方は乗れてないとこありまして。
そろそろ、乗ってもいいかな、と思っているとこですが。
これからの時期はゆっくり乗る時間がとれるんかというとこがありますね。

で、バイク乗れない時も「今度乗る時は」とアイテムを揃えるわけですが。
先日はバイク用ブーツを磨いてた話書いてましたね。
そして、今回はコミネのこれを購入。



多分バイク乗ってない人には全く価値がわからないと思いますが。
胸ガードです。

バイクの死亡原因のトップは頭部の打撲ですが、次が胸の強打です。
強打、というとバットで叩かれるようなイメージかもしれませんが、バイクの場合はバーエンドが突き刺さるとか、フロントホークが突き刺さるとか、キーが刺さるとかそういうイメージがあります。

細いものがぶつかってくるイメージですね。
そこで、一体型の方が安心ができるので、ハマって乗る時はこれ身につけてますが



冬になると、ジャケット重い上にこれまで身につけると結構身動きがしにくく辛いです。
それに、最近はスーパーカブに乗る時もガードの入ったのを身につけるようにしてるのですが、いちいちこれ付けるのも面倒。

そこで、分割式の胸ガードをジャケットの専用ポケットに入れて、ジャケットを羽織るとガードされるようにしているんですが。
やはり分割式は
「もし間を折れた何かがが抜けてきたらどうしよう」
という不安がつきまといます。
もちろん、ないより断然マシですけどね。



分割式で合体式も今まで販売されてましたが、なんとなく強度的不安と、値段の高さから敬遠しておりました。あと手軽ではない。

ですが、先日ツイッターでコミネがこの商品を発表してたので即Amazonではなくコミネのショップから買いましたよ。

今はAmazonでも売ってますが。




軟質素材なので動きやすくなりました。
が、なんとなく「本当に大丈夫かね」と思って身につけた後にガンガン肋骨叩いてみましたが、「ハードプロテクターの方が安心感はあるか」と思ったのは確か。
ですが、CE2のレベルに対応してるようなので大丈夫なのでしょう。
突き刺さらないけど骨折くらいはするのかもしれませんね。


装着するとこんな感じで。



ジッパーを閉めると重なって中央もガードされるという仕組み。
ジャケットに猫毛がついてるので小汚くなってますが

こういうのが欲しかった

と以前から思ってましたので即買いでしたよ。
今日はそれを身につけて走ってみたのと、先日のブーツも「少し慣らしておくか」と履いて乗ってます。

それと、目出し帽みたいなヘルメットの下につけるのも手に入れたのでそれも装着。

ヘルメットはアライのやつで、ジャケットはプロテクター入りの暴風防水仕様のコミネのやつ。
もう型番落ちなので紹介しても買えないので載せておりませんが。

ズボンはコミネのこれ



ブーツはこれ



先日ホースオイル塗り塗りしたので、だいぶ皮が履きやすくなってました。

という感じで、もう大型バイクでツーリングにでもいくのでは?というスタイルでスーパーカブに乗って郵便局までですよ。
すごいゴツいのが、おしゃれカブに乗ってると思われたことでしょう。

で、今までスーパーカブは底が平らな靴でいつも乗ってたのでものすご運転しにくかったです。
今度からブーツははやめとこうと思いながら

基本的に、黒は猫毛が目立つのでやめときたいとこですが、CB400スーパーフォアが黒なので、どうしても同じような色を選んでしまいますね。
その代わり、ヘルメットを白にして視認性を上げてるところです。

もう少し暖かくなったら、スーパーフォアで阿蘇山方面走りに行きたいですねぇ。

さて、今日は「怒り」についての話を少し。
先日、プリウスが右折から急に左折に入ってきて「イラッとしたのでちょっと脅かした」という話を書いてましたが。
このように、自分の中で「イラッとする、怒りを感じる」ことは普通にあると思います。

それを「なかったことのようにする」とか「怒らないようにする」というのはやめた方がいいですよ。
怒りの感情は否定しないことが大事です。
ただ、コントロールができない人は、それを学ぶ必要があるとは思ってます。ホルモンの異常かもしれないので、薬物治療も必要な場合あるでしょうし。

ですが、普通に怒る感情は常に湧いて出てくると思います。

いや、そんなの出てきませんよ

という人は、何にも興味がないのかもしれませんね。僕も興味ないことを言われても何も怒りもしませんし。
そもそも「世の中そんなもんよね」と思っていることには怒りは感じませんし。
ただ、自分が変えられる可能性、自分がそれにアクションを起こすとそれを変化させられる可能性がある場合に怒る感情などが浮かぶのだと思います。

ここで、人間に対して「人は変えられないもの」という印象を持つと、怒りの感情が人に対してはほぼ出てこないですよ。
稀に、メールを僕に送ってきて気を悪くしたのではないか、と心配される方もいますが。
気を悪くするのは、VTECについて「あれは2気筒状態がVTEC状態で4気筒状態が普通なんですよ」とか高説垂れてくるやつに対してだけで、他のことについてはそんなに気を悪くすることはないです。
「そんくらい知っとるわ、4気筒状態も2気筒状態もVTEC状態とHONDAのページに書いてあるやろ」と言いたくなります。

もちろん、誹謗中傷的なことはイラッとしますよ。

僕はこサラリーマンからスピリチュアルという流れできてますんで、

「運よく本を出してもらった癖に」
とか
「坂本さんに取り入ろうとしてるやつ」
とか
「努力もなしに運がいいだけで今の地位についた」
とか言われたことはありましたよ。
まぁイラッとしますけどね。
コンサル的な人にも同じようなこと言われた時は「こいつ何も知らんくせに」と内心思いながらはいはいと話聞いてたこともありました。大人ですから、いかにも参考になる話を聞いてますという見た目は作ることができます。

ヘミシンクやり始め当初は知識、資料集めに某2ちゃんねるのヘミシンクスレもみてたりしましたが、そこで僕についても結構書かれてたので
「降臨してやろうか」
とか思ったことはありました。あと、正直参考になることが無かったのですぐ見なくなりましたけどね。
まぁそれくらイラっとすることを書かれることはあっても、いっとき深呼吸でもしてれば「まぁ、飲み屋の片隅で会社の愚痴言ってるサラリーマンと同じよな」
と思って、生暖かい目線で見ることができたりします。

まぁ僕も怒りというか、イラっとすることは多数経験してますし。
「人や動物は自分の思うようにならない」と思っているので猫や人間に怒り爆発はしませんが。
機械とかものに対しては容赦しません。
こいつ、人間様に作られたもののくせに言うことを聞かんのか!
と素直に怒りマックスになり、超人機メタルダーなら瞬転してしまう程度のエナジーが出るでしょう。

ですが、それを否定しないことです。
自分はそういう状態になったら怒りを感じる、と思っていたらそれを避けることができますよね。
状況、言葉、態度、それらの中で、ある特定のパターンを感じると「怒る!」となる場合は、それを把握しておくと避けることができます。

自分の怒りをコントロールするのではなく、怒りの出る状況を作らないようにすることで、日常的に平和に生きやすくなりますが。
それが通常日常の中で出てくるなら、考えを変える必要があります。

とりあえず、分析するのではなく怒りを感じたところで「無の15秒間」を作るようにして。
すぐに深呼吸してゆっくり20秒くらい数えてたら大抵少し収まります。
慣れたら10秒くらいでもいいですけどね。
なので間をとって15秒なんですが。

この時に、怒りを感じた対照に意識を向けないこと。
相手が怒る状況の話をし続けてても、それを聞かずに心の中で10秒まず数えて。
20秒数えて少し頭が冷えてから、

行動を起こすことで、過剰な反応や混乱を招くことを防ぐことができるかと。
怒りを感じたらスイッチオフ、知覚を全て遮断して呼吸にのみ集中。

まぁクレーム対応とかだととても有効ですよ。
TwitterとかSNSの炎上とかも、その「無の15秒」を作らないので反応して反応し続けてしまうからだと思います。

心乱れる時は、いっとき自分の世界に入ることで安定を図るわけですが。
これが入りすぎて出てこなくなるとまた問題なので、そのへんも人によっては
「その場面を避け続ける方がいい」
場合もあります。

この辺の話は今週のメルマガにちょっと関連してますので、明日そっち読んだ方は思い出してくださいね。

あと、怒りを減らすには、さまざまなことを経験し体験し、疑似体験していくことも大事だと思います。
本を読む、映画を見る、ゲームをする。
実際に旅をするのが一番情報量が増えますけどね。

いろんな経験を積むと、そこまで怒る理由が出てこなくなりますし。
あとは、「ここで怒っても金になるのか?」と自分の怒りを感じる時間を持久計算してお金に換算してみると、怒ることの無駄を感じ取れると思います。

怒ることで何かがスムーズにいく、お金が動くのであれば、それも必要な怒りの場合もありますけどね。
色々な理由があり感じ方がありますが、怒りの感情をまず否定しないことと。
何について怒っていたのかは、後で冷静になってから考えることと
無の15秒を作って、何か刺激的なものを見た時、感情が動いた時全てに活用してもらうといいかなと思います。

あとは、人間という生き物の存在を受け入れておくと、怒りというものはそこまで出てこないものですよ。

これは、人間の見えない領域全てを「人」として認識できるかどうかになりますが。
先日白いプリウスが割り込んできてイラッとしたりしましたが。

その運転手も、高次元領域では神なのですから。
まぁみんな高次元で出会う時は、仲良くなれるし怒りも感じないのだろうな。
と心穏やかになれるかもしれませんが。

とりあえず、肉体を持っている自分としてはイラっとすることはイラっとするので。
現実世界での対応を行うわけですよ。

まぁそれはそれこれはこれ、的な考えも必要なものですよ。

さて、土日はワークショップやりまして、2月前半は夜会を何回か入れていこうと思っております。ちょっとやること多くて、2月3月はワークショップやる暇が減りそうですが、そうなると収入も減るので如何ともし難いとこですね。


そして、猫たちの写真と



話と関係ないですが、たまには我が家の大黒柱の写真でも
こんな太いのが真ん中に走っていて、丸太の梁が二階を支えているので、地震でも大丈夫です。




そういえば、あまり写真載せたことなかったな、と思ったので。

【現在募集中のワークショプと夜会】


そして、今月末の内容とか。

・2022年1月29日 呼吸瞑想 自分の本質を調整する
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/81ec0903b5ae9aec558530f8e39d70f0


・2022年1月30日 願望実現、流れを感じやすくするワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/75d29ad4efe6b85e38fc6fb8de81f0e0

2月の前半は夜会をちょっと入れる程度になると思います。色々と忙しくなりそうなもので。



2022年の予定!

9日 運気あげるヘミシンク活用夜会
13日 平日ワーク 過去生からのエネルギー循環
22日 新年の「お告げ」ワーク
23日 新年の「目標」を感じ取るワーク
29日 呼吸瞑想 自分の本質を調整する
30日 願望実現、流れを感じやすくするワーク




【現在募集中のワークショプと夜会】






※しばらくはzoomを使った「オンライン」のみとなります

来月の予定も、来週くらいにはご報告しますね。

・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88








【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社













コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリカさんに花について聞く... | トップ | 今日の宇宙人に聞くと巨石公園と »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
怒りの件 (kazu清水)
2022-01-27 17:53:57
先日のプリウスの話しですが、車種で運転者を云々するのは良い事ではありませんがお話を読んで「あーねープリウスあるあるだわ」と思い。
そしてVTECには反応するのにヘミシンクスレをスルーできるなんてまるの日さん楽しすぎるって思いました!

実は最近、私も自分自身の怒りの感情に「こんなに怒れるエネルギーあったんだ」と驚いた出来事もあり、まるの日さんのブログに共感致しました。(怒ってzoom接続をブチっと切った大人げない私ですw)
返信する
少し飲みすぎ。 (りんパパ)
2022-01-27 18:49:17
まるの日さん、こんにちは。

 今日は、午前中三カ月に一度の、通院日でした。
 今回は、採血をしたので、少し時間がかかりました。
 結果は、少し飲みすぎなので、お酒を控えるようにとのこと。
 その他は、問題ありませんでした。
 薬もいつもの通りで、変化はありませんでした。
返信する
こんばんは (夜想姫)
2022-01-27 19:10:03
桜並木を散歩するとこずえの先端に小さな膨らみが噴き出ているのを見かけます。誰も目に留めないところでも春の準備がなされているのを感じます。身辺にコロナの影響があり気分的にはダウナー状態ですが、元気を出していきたいと思います。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-01-27 22:49:28
はじめまして。

「無の15秒間」、なるほどと思いました。
人間、損得で怒るわけではないので、怒りの感情は、多かれ少なかれだれでもあるものですよね。
自分は短気なので、よく子供の頃、親に短気は損気って言われました。
損得で怒るわけではないけど、怒るとあまり得がないのが最近わかるようになりました(笑)

「無の15秒間」実践してみようと思います。
返信する
Unknown (みほ)
2022-01-28 00:13:14
これは私のためのブログですか?くらいタイムリーな内容でした
昨日、普段は仲の良い母と口喧嘩して、
只今冷戦状態なので、
和解までに2回戦目が待っているかもしれません。
怒りの対処法を何度も読み返して、
第二波に備えようと思います(笑)
返信する
疲れた (きさらぎ)
2022-01-28 08:47:13
 お正月明けから入院している父の病状に、一喜一憂し、父にもしもの事があったとき、被害者のポジションに立って人を責めることを常とする妹との今後の対応を心配したり、放置や両親からのモラハラの体験談を語ってくる姪とのメッセージのやりとりをしすぎたせいか、疲れまくってます。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事