家に、ついに本がきました!サンプルですね。
これを、このように家の四方に並べると風水的に効果有です(たぶん)
5月の中旬に出版予定ですので、お楽しみに。
中で使用しているモノクロ写真は、我が家の庭の花だったり、私の通勤途中の風景だったりします。
なかなか良い雰囲気で使ってありますよ
先ずは業務連絡から。
「まるの日カフェ in 北海道」
募集開始します! ついに、南の九州か . . . 本文を読む
業務連絡です。
5月に行います
「まるの日カフェ in 南阿蘇」
に仮予約をされた方に、本予約のお知らせメールを送っております。
「そげなメール来ておらんがな。」
というかた、お手数ですが、「ネコオル」へご連絡くださいませ。また折り返しご連絡いたします。
続いて、6月の
「まるの日カフェ in 北海道」
の仮予約も明日から受付開始いたします。お申込みアドレスも明日ブログ、ミクシィに載せま . . . 本文を読む
今日は驚くほどの晴天です。
昨夜は恐ろしいほど雨降っていたんですけどね。
そんな素晴らしい天候の中、ついにGWスタートです。
しかし、「GWってなんや! GRじゃないんか。」
と変な言いがかりをつけるくらい、私はゴールデンウイークとは無縁の生活をしております。
仕事についてからですから、かれこれ10年以上ですね。
私の感覚としては、「GWは仕事が忙しい。」というそれくらいです。
しょうがないの . . . 本文を読む
今日は朝から天気も良く、朝日もいい感じです。
太陽の出てくる瞬間は、植物達のざわめきが聞こえてくるような感じがします。
朝もちょっとクヌギの生えているところで車を止めてかるく瞑想。
瞑想中の雑念は、意識を変性意識に持っていく途中で必ず出てくるものなのですよね。
それを見ないようにするのではなく、それを横に置いておく習慣をつけていくといいと思います。
浮かぶ雑念は「うんうん、こういう事もあるよね。 . . . 本文を読む
今日は朝から大雨でしたが、午後からはすっかり雨も上がり。なんだか忙しい天気でした。
午後は子供が帰ってきてから竹馬(ステンレス馬ですが)を作って、子供と練習しました。
私は子供の頃はまったく竹馬に乗れたことはありませんでしたので、子供に見本見せられるかな?と思いつつ試しに乗ってみましたが。
なぜかあっさりと竹馬に乗れました。
内心、「クララが立った!」くらいの衝撃でしたが。
大人になると、何 . . . 本文を読む
今日は朝から幻日がでておりまして。早速写真に写しておりました。
これは、その虹の柱の方ですね。
春のぼやっとした空は、良く「幻日」や「彩雲」が出るので朝日と夕日の時は常にチェックしております。少し前も夕方に幻日が出てましたしね。
春の空はこういう面白いものが見えやすいですので、空を見上げるのもいいものですよ。
さて、今日のヘミシンク。
昨日の話の続きですが、フォーカス21のフリーフロー聞き . . . 本文を読む
今朝は寒くて、車のガラス凍ってました。
「もう4月も終わりやんけ!」
と思った次第。農作物に影響出ますね、こんな気候だと。新芽がやられてしまってます。
最近、野菜の価格が高騰しているらしいですが、田舎に住んでいるとそのあたり、なかなか分かりにくかったりします。特に、私のようにスーパーとか行かない人間は。
田舎だと、産直の販売所とかそういうところが普通にあるので、そこは野菜価格は市場で変動しません . . . 本文を読む
幽霊は、水のあるところとか、電気のあるところに良く出るといいます。発電所、地下のボイラー室、テレビ局など等。
もしくは乗り物に乗っているときなんかに多そうですね。飛行気乗りが良く「フーファイター」やUFOとか見てますよね。
このあたり、ちゃんと調査しているわけでないので、私の推測でしかないですが。
これ、ヘミシンク的に考えると、そこにある耳に聞こえない音によって、ヘミシンク状態(脳半球同調状態) . . . 本文を読む
ただいま、ふらっとアマゾンを確認してみたら、予約開始されてました。
『誰でもヘミシンク3 「あの世の会いたい人に会える本」』
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%B0%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%98%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF3-%E3%81%82%E3%81%AE%E4%B8%96%E3%81%A . . . 本文を読む
新緑も眩しく、すっかり桜並木も緑の色に染まっています。
クヌギとか、どんぐりの類も新緑を出していて、通勤途中にある原生林は。秋とは違う生き生きとした美しさにあふれています。
最近は気候の変化も大きいので朝霧がかかっていたりして。「まるで屋久島みたいだなあ」と感じるところ。
一般人立ち入り禁止なので、旧林野庁(今なんでしたっけ?)からの入山許可書が必要な山です。なので、普通の人は川(というか渓谷?) . . . 本文を読む
今日は会社を休んでいます。
風邪がひどいわけではありませんが、もともと休みを入れていたので、今日はそのまま休んでゆっくりすることにしました。
どうも水晶を買ってから体調の変化が激しくなった気がする。
ということで、今日は水晶の中にいる存在の話でも。
基本的に、なにも役目を与えていなければ、たぶんそこには何も居ないように見えるのだと思います。
何らかの存在を感じるくらいで。
簡単に言うと、そこの . . . 本文を読む
昨夜から、風邪がすっかりひどくなりまして。寝込んでました。
久々に、ホッカイロを体に張っても全く暖かくならないくらいの寒気が走り。
鼻はつまるし咳は出るし。夜きつかったですね。
なんとか会社に出てみたのですが、午前中仕事して早退。昼から家で寝てました。
ラベンダーオイルのおかげで鼻づまりなどは解消できましたが、熱と咳が相変わらずですね。こまったものです。
で、昨日寝るときに気が付いたのですが、 . . . 本文を読む
昨日は仕事中も変な汗が出たり、くしゃみ連発、鼻水、咳、と風邪の症状がばっちり出てまして。発熱もあったので「ケロリン」飲んで仕事に励んでました。
家に帰ってからも「体の調子を整えるメタミュージックは・・。」
と言う感じで、起きているときは「レディエンス」をかけながら。寝る前は「サーフ」を聞きながら寝てました。
お風呂には、タイさんから頂いた、パインのパワーが生きている入浴剤を入れて、ゆっくりと体を . . . 本文を読む
すっかり風邪をひいてしまいまして。喉が痛くてまともにしゃべれなくなってしまいました。
今年の風邪は喉からくるんですね。
だいたい、先日マスクして「風邪ひきましたよ。」と言って職場に入ってきた人いたので、その人から移ったのか、それとも子供の関係から来たのか。
最近体力弱っていたので、すぐにウイルスに負けたみたいです。
私は疲れてくると、妙に右目から涙が出てくるので、それで「あ、今疲れているんだなあ . . . 本文を読む
今日は日曜日に休みが取れたので、どっか出かけようかと思っていたのですが。
ご近所の子供達が集まる集会があるというので、そちらに昼に行くことになりました。
バーベキューですよ。
田舎でも最近こういう集まりは少ないらしいのですが、ここの集落はよくこういうことやっているようです。
で、わが子ともう一人、そこの新一年生を歓迎するバーベキュー大会という感じなのですが。
そこで集まった人々の経歴を聞くと、面白 . . . 本文を読む