最近、家の前の木が切られてスッキリした視界になってるという話を書いてましたが
2020年は前がこんな感じで笹とかくぬぎが生えておりました。
今は昨日のブログ写真のように
こんな風景ですよ。段下の家が目立つようになりましたけどね。
今日は朝から雨で、家では仕事しつつ洗濯しつつ猫転がしつつ。
猫の方が気圧が変わる時はゲロゲロ吐くので、今日は朝からそれで目が覚めたり拭くので時間かか . . . 本文を読む
家のまえがスッキリと開拓されたので、空が大地が広く見えるようになりました。
ここまで広く見えるのは、この辺に住み始めて初めてではないですかね。目の前の高い樹木とか笹がすっかり刈り取られてしまいましたので。
今日は仕事して、庭のブルーベリーを植え替えたり。
午後からはスーパーカブの装備品をバラしたりして。
近日中にカブの下取りの見積もりに納品のついでに来るというので、そのために準 . . . 本文を読む
今日は仕事して、午後から郵便局行って荷物出してという予定を立ててましたが。
立野ダムが今だけ満水状態の試験やってる、というのでそれ見にちょっくら足を運びまして
いつもは誰一人いないところに、車が結構止まってたり、バイクが何台も来たりと、立野ダムを長めにやってくる暇な人たちが押し寄せてました。
いや、僕は暇ではないですが、ちょっと見に行っただけですよ。
しかし、ダムは人を . . . 本文を読む
今日は、オンラインのハーフワークショップやってましたが、今後は平日夜の展開を考えておこうかな、と思ってるところです。
あと、ワークショップ中に内閣府ホームページから生活補助金が5万円くれるというメールが来たりと(詐欺メールですよ)面白いこともありましたが。
こういうのも外応とかそんな感じでメッセージとして捉えることもできますね。
今日はそんな感じで、色々とやっ . . . 本文を読む
今日はオンラインワークショップで、明日はハーフ時間のワークショップになりますが、まだ募集してますのでお時間ある方は是非
13時から15時という設定です。
・☆2024年1月28日 虫の知らせを受け取るヒーリング ハーフ・ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/9dd83c4987ad4d2ab69dac2e8296e0bd
詳しい内容は先日の . . . 本文を読む
今日も部分的に雪が残ってたりしますが、写真は昨日の熊本方向から阿蘇山を見た風景です。
山が真っ白ですよね。
アフリカツインにつけてるドラレコで撮影した画面ですが、なかなか綺麗に撮れてますよ。
夜の猫はこんな感じで。
明日のワークショップは当日お申し込みも受け付けてますので、お時間空いた方などぜひどうぞ。
詳しい説明は昨日のブログにしております。
・2024年1月27日 竜のエネル . . . 本文を読む
昨日は雪で、朝までがっちり残ってましたが
午後には解けまして、なんとかアフリカツインで店に行くことができました。
一応、1時間前に車でルートを走って安全かどうか確認した上でなのですが、ルートによっては国道に出る前に結構危ないとこがあったり、国道にも危ないとこがあったり影のとこが凍ってたりするので、そこを避けるとこを調べてみたりと。
事前に車でチェックしてたので、問題なく走れてます . . . 本文を読む
いやぁ今日は一日雪で、無理すれば出歩けないことはないくらいではありますが、危ないので家に引きこもっておりました。
家から県道に行くまでを雪かきしないといけませんしね。
猫も薪ストーブ前で溜まってます。
ただ、気温がそこまで低くないので、雪の下は普通に溶けているためノーマルタイヤでもなんとかいける感じではありますね。
昔通勤してた時代だったら無理して . . . 本文を読む
今日は寒いっす。
朝から雪がちらつき、気温は常にマイナス気温。
しかも、急な低気圧で頭がふわふわする感じで集中力も低下。
こんな時は出歩くと危ないので、家で溜まった仕事をして時間を過ごします。
まず猫たちの様子でも
薪ストーブがつくと猫たちもごろごろです。
ミシェルは2階の吹き抜けのとこで洗濯物の横で伸びてるとこです。
明日が一番冷えそうなので . . . 本文を読む
エプロンは人間が座ると「腹を撫でてくれる」と決めつけているので、食卓の椅子に座るとこうやって登ってきます。
我が子が座ってても登ってくるので、誰でも「この椅子に座りし者は腹を撫でてくれるのだ」と疑いを持ってないようですね。まぁ撫でるんですけどね。
我が家で最高の手触りの毛質、腹毛を持つので撫でてて気持ちはいいですが、いつまでも退かないので困ったtもんです。
今日から寒くなるようで、本棚をま . . . 本文を読む
写真はワークショップ終了後の窓からの風景ですが、だいぶ日が長くなりましたね。
本日ワークショップ行ってましたが、こちら
・2024年1月21日 新年の「書き初め風」願望実現 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8785f11e7afd408b389ebab487ee8e62
内容は願望実現からの運命改善の手法を丁寧に行ったところでして。 . . . 本文を読む
今日はオンラインワークショップやってましたが、
・2024年1月20日 ネガティブな話題から身を守る ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f594b9e494df9dae9134fedcf05a61f8
内容はアトランティスの時代の人間の精神のプロトタイプを使ってネガティブなものになりそうな要素を剥がしたり、体を、無の領域とダークマターを . . . 本文を読む
今日は雨の生ぬるい一日でして、なんとも春っぽい感じになってます。
が、まだ冬です。
来週は少し寒くなるようですが、そこまで本気ではない感じですねぇ。
暖かいのはいいのですが、あまり気温が上がると冬なのに虫が湧いてくるのでバイク乗ってるとガンガンヘルメットに入ってくるので勘弁してほしいとこです。
今の時期、虫を食べるツバメとかトンボとか羽虫の敵がいないので湧いた虫が大量に漂うので困ったもの . . . 本文を読む
今日は木曜日なので、土曜日のワークショップのご案内から
・2024年1月20日 ネガティブな話題から身を守る ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f594b9e494df9dae9134fedcf05a61f8
内容はこんな感じ
こないだの夜会の内容をさらに強化した形になると思います。
日曜日はこちらです . . . 本文を読む
最近、ジョイがこうやって
電気毛布の上に敷いてる敷物の下、直に電気毛布に寝るようになってしまい、綺麗に敷き直しても中に潜り込んで寝てしまう次第。
暖かいのはわかるのですが、カバーの意味がないというとこです。こいつがひっぺがした後にみんなそこで寝はじめますし。
潜り込んでるので、うっかり座ったりすると危ないとこです。
今日は仕事して、また昼から郵便局行って出して、そしてそのままついで . . . 本文を読む