今日は朝から草刈りを両親と行っておりまして、庭の斜面部分を主に僕が背負い式のHONDAで刈り取って、平地を父が行うという感じ。
父も四捨五入するともう80歳に近いですからね、兄がそろそろ刈払機を使うようにして欲しいものですが。
なんでも慣れが必要なので、やっと最近背負い式の使い方に慣れてきて、今日は手がパンパンになってるほどではないです。
ただ、終わった後にお茶飲もうとしたら手がプルプルしてましたけどね。
庭先もヤマボウシも実っておりますが、高いとこにあるので誰も収穫できない状態になってたりしますが
食べる人間がいないので落ちるがままという感じですね。
まだブルーベリーもあったり
栗が育っていたり
世話もしてないのですが、たまに薔薇が美しい花を咲かせたりしておりますが、だんだん数も減ってきております。ほぼ壊滅しておりますので以前のような庭ではないですが、ちょいちょい球根から生えてくるものが生き残っていてニュッといきなり花が咲いてたりします。
彼岸花も今年は例年並みに出てきておりますね。
さて、今日はそんな朝から汗だくで労働してましたが、箒で切り取った雑草を集めるのは割と疲れます。
そこで、背負い式のポータブルバッテリーと小型のブロアー使って片付けをしたり。
機械洗った後に水分を吹き飛ばしたりとしております。
雨とか水とか考えると、まだ電動の刈払機は安心の面でどうなんかな、と思うことはありますね。
エンジンものは雨の日でも使えるのがいいんですよ。
僕が使ってるのはこれで
なんか安売りしてる時に買ってます。
バッテリーを分離できるので、背負うときは軽く、台車に乗せたりするときはそのままで使えて僕の使い方には向いてますね。
キャンプとかする人が持つものですが、庭先でちょっと作業する際にエンジンものはメンテが面倒なので電気チェーンソーとかブロアーとか使うんですけど。
その際に電源を背負って作業ができるのでなかなか便利で、昨年までよりも手軽に機材を使えて良いです。
延長コード使うのは大きめの電動チェーンソーと粉砕機動かす時くらいですね。
分離して5kg、合体状態だと7kgですから背負うものもしっかりしたものが必要です。
最初は背負子のようなのを買おうと思ったんですが割とお値段しますし。
どうしたものかと思ってたら、我が子の通学用に使ってたリュックがいい感じだったので、それの側面を切って風通しを良くして使ってます。
前面がチャックで開けられるのも便利。
そんな外での仕事もしながら日常の仕事もしながら。
明日はワークショップ行いますので、参加できそうな方は明日の午前中までお申し込みいただいても大体大丈夫ですよ。
お支払いの方は来週でも問題ありませんので。
・2022年 9月11日 「自分は本質に従ってるのか?」ローソク足的やり方で確認 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8787eb5030c4a21cb6fb3902ce2293e6
そして、今種のYouTube動画もアップしてますのでこちらもどうぞ
・地縛霊とかができる理屈について まるの日圭のなぜなにスピリチュアル! 第百三十九回
https://youtu.be/pKobJneGb3A
イラストと図解を入れるとわかりやすいかな、と思ってちょっとその辺入れてみてますよ。
まぁ、普通の人が見ると期待はずれかもしれませんが、ブログ読んでる方ならなんとなくわかるかと。
家の猫どもですが、昨日の夜はママ猫がやってきまして
どうやら、肌寒くなりそうな時は添い寝しにくるらしい、ということがわかり。先日熱を出して唸ってたさいにママ猫がやさしい気持ちで添い寝してくれたのではないか、というのが疑わしくなってきましたが。
まぁ自分が寒そうな時と、仲間の調子が悪そうな時は添い寝してくれるのかもしれません。
昨日はターシャが来てくれましたし、毎日マリモはやってきます。
トドが寝とる
と思いながら写真撮ってますが
マリモの丸さはちょっと他のと比べても大丈夫かと思うくらいですね。
最近は日差しも斜めってきたので西日がガンガンに差し込むようになりまして、1階の夕方時間にはこんな感じで猫たちが日差しを浴びながらゴロゴロする風景も見ることができます。
我が家の猫は9割保護猫で、家の周りに出没し居着いたものを保護して今に至るわけですよ。
主に妻が保護するんですけど世話は割と僕がやってました。なので妻が亡くなってからも猫の世話については問題なくやれてるとこがあります。
以前は近くに猫屋敷があって、そこで放し飼いにされている猫たちが増えて溢れて我が家に来てた傾向がありました。
それがターシャとかですかね。
とりあえず、拾った流れを言うと
2009年に
ルークは芋畑で僕が通勤の帰り道に拾って帰ってきたところ。
ミシェルは妻の兄の畜舎のとこに住み着いてた猫の子供で、毛長がいると言われて妻がルークの遊び相手にと捕獲しに行ったもの。
ムールとサフランはダンボール箱に入って学校の裏門に捨ててあった兄妹
いっときはその前からいたレオと合わせて5匹だったんですが、レオが亡くなった後に、
昨年亡くなったリリィが育児放棄されていたのを兄弟と一緒に妻が保護してきましたが、リリィしか生き残ることができず。
外に住んでたスモーキーが我が家の段ボールの中で出産して、ほぼ死産だったり1匹生き残ってたけどすぐ死んでたりとかそんなこともありましたね。
外猫にはその時に毛長のミーシャという猫が迷い込んできてスモーキーと一緒に暮らしてました。元気だったのですが、病院で血液検査すると(妻が保護しようと考えて)猫白血病と猫エイズキャリアだったので「家に入れるわけにはいかんな」
となってどうしたものかと考えてたら、交通事故に遭ったのか我が家の庭先で倒れてて。
その後はスモーキーも病気がちだったので「猫白血病とか持ってるといかん」と病院連れて行くと、意外と猫エイズのキャリアなだけで重篤な病もなさそうで。
それで、免疫力の上がる注射を打ってたらだんだん調子が良くなってきて。
マリモが迷い込んできた少し後に、元気になったからか道路を渡る際に交通事故に遭って亡くなってしまい。
ちなみに、今まで亡くなった系の猫たちは全て今回草刈した土地に埋めております。
妻の実家の、ムギの兄妹も埋まってたりしますが。
まりもが一人になった時に、ターシャが迷い込んできて。
ミーシャとスモーキーのことがあったので、「やはり外で飼うと危ない」ということでマリモとターシャを保護。
すると、庭先に3匹兄弟がいきなり現れ、1匹は妙に人馴れしてたので人にあげて。
残ったジャスパーは頭大怪我してたので保護して。
もう1匹の雌猫は捕獲に失敗した際にどこかに逃げてしまって、その後近寄ってこなくなりまして。
その後、妻が知り合いのとこで育児放棄された猫がいるというので保護して育ててましたが、腸に先天的な病気があったようで親はそれを知ってて育てるのを放棄してたみたいなんですよね。
便を出すと息も絶え絶えになって病院行って点滴受けて復活する、というのを繰り返してましたが、2週間ほどで亡くなってしまいました。
その後、その兄弟の猫をもらってほしいと家にやってきたのがジョイで。
「前の子とそっくりなんです」
と妻が聞いてたようですが、写真見せてもらうと「全く違うやんけ」と思い、しかも目つき悪いし、絶対性格も良くない。
と思ったのでさっさと育てて人にあげたほうがいいのでは?
と思ってましたが、今のように家で元気に育っております。名前の由来は、兄弟が早くに亡くなったので、この子は元気に楽しく生きてほしいのでエンジョイのジョイとなってます。が、エンジョイしすぎな気もします。
そんな時、外に妖怪のような怪しいものが徘徊し始めました。
ぬるっとした顔つきに3頭身くらいのでかい頭。
それが「たぬたぬ」です。
妖怪なども「名前をつけるとそうなる」という伝承がありますが、たぬたぬも最初は「妖怪がおる」とか言ってたんですが、さっと逃げようとした時に妻が「たぬたぬ」と声をかけたら振り向いて返事をして「お前は今日からたぬたぬだ」と言ったところ、そのまま我が家に居着いたというところ。
それは妖怪に名を与えたので猫になったのだ、とか勝手に言ってましたが元々人馴れはしてたようですね。
自分が呼ばれたことと、世話をしてくれそうなことを一瞬で見抜いているのでやはり只者ではない猫です。
いまだに猫のような妖怪が猫になったのではないか、という疑いはありますが。
それが、いきなりママ猫を連れてきまして。
ママ猫はその時2匹、茶トラの子を連れてましたが、あとで1匹になってたぬたぬと一緒に我が家のデッキで生活してました。
その子猫が人馴れてたので、保護してそれは人の手に譲っております。
その後、ママ猫がたぬたぬの子を産んで、ノアとピーターが育って行くんですが、猫はある程度成長すると子猫を追いやるので、その時期の前に保護せなと2匹の子猫を納屋に誘導して保護。
そのごママ猫が風邪をひいて餌が食べられなくなったので保護。
いっとき、たぬたぬは迷い込んできた子猫と一緒に暮らしてましたが、子猫は成長してから姿を消しまして。
その間に地震もありましたね。
その際にたぬたぬは落ちて顔面を打ったのか、口が腫れて食事ができなくなってたので妻が病院連れて行ったりしてました。地震後なので道路が崩壊して回り道しないといけなくて、1時間くらいかかってたようですが。
その後妻の実家のムギが弱っているというので引き取ってきて妻が物置で世話をして。
そんな時に、ベルが姿を表します。
ママ猫と子供たちはすでに家猫になってたので、我が家の猫保護部屋、納屋が開いてたためそこにベルはすぐ保護されます。
毛長だったせいで妻がすぐ捕獲しました。
たぬたぬは顔面に怪我をしており、強い猫の象徴だったのですが、
その後、たぬたぬはケツに縫うほどのひどい怪我ができて、保護することになりまして。
2017年はそんな感じで3匹増えたとこですよ。
2016年には、エプロンはすでに庭先に住んでましたかね?
確か地震の後に来て、子供を育ててたのに子供が行方不明になる事件があって。
それからママ猫たちの後には納屋に保護してると思いますんで。
エプロンは最初レジ袋を腹にくっつけて走り回っていて「エプロンをつけたような猫がいる」と兄が言っていたのでエプロン猫、からエプロンという名前になりましが。
で、その袋を取ってあげるために妻が餌付けしたところ、その後家に居着いてしまったという話。
そして、その2017年組は皆猫エイズキャリアだったので、母家ではない保護部屋を用意しようと、妻が奔走しミニログハウスを作ってもらうことに。
本来は子供が高校生になってきて、絵を描いたりする部屋が必要になったのもありますが。
ミニログが完成するまでは、たぬたぬはエリザベスカラーつけて外のケージで暮らしてたので毎日リードつけて散歩してました。
「これで保護猫はもうこんやろ」
ってところで、2018年に庭先にシャアとテトが現れて保護。
これもテトが足を怪我したので病院連れて行って保護したため、納屋にシャアを誘い込んで一緒に保護したとこです。
ここで19匹ですよ。
その後、ボロボロの死にかけのような猫がやってきて。
これは庭先にたまに来てた「モナカ」と勝手に名前つけてた猫がどこからともなく連れてきた猫でとても仲良くしてました。そこでモナカのママではないか、という事で「モナママ」と名をつけて、結局保護することになって納屋に入ることに。
そんで20匹ですね。
そこから妻が毎日点滴をして命を長らえさせていた感じですね。
妻本人は抗がん剤の治療とかで、たまに入院などする時があり。その時は僕が点滴やってましたけど皮下点滴なのでスッとさして漏れないようにしないといけないので、なかなか慣れないと難しかったですね。
で、病院で何度か注射を受けて、だいぶ毛並みが良くなってきたんですが、急に倒れて亡くなってしまいました。
この辺は急性腎不全とか色々あるのでしょうけど、元気になりつつあったので残念でしたね。
ただ、僕からすると妻自体が点滴を毎週受けに行ってるような暮らししてて、そこで猫にまで気を使うのはどうなのか、と思うことはありましたけど。
自分のことがまず第一ではないのか?
って感じですが、妻がそれを望むのであれば、まぁ手伝うというのが基本でしたけどね。
そのへんで、牛男ともふ男が現れ庭に住み着き。
弱りきったキビ男がやってきて住み着いて。
キビ男は風邪気味で鼻が悪い状態になって餌が食べられなくなり保護することに。
納屋に入ってもらいしばらく過ごしてから、たぬたぬの部屋に移動してもらいましたが、これは猫エイズキャリアだったためです。
もう家の中では飼えん、と他の2匹は外猫で頑張ってもらうようにしたんですが、今年2匹とも姿を消してしまいました。
外猫では、そんな感じで3年くらいで姿を消すことが多いので、長く生きてほしいと思うなら家猫にするしかないかな。と思うところです。
まぁもう増やすつもりはないですけどね。
そんなこんな、昨年の11月、妻の納骨式直前にリリィは乳腺ガンが原因で天に召され。
今は19匹の猫で落ち着いているところです。
母家に14匹
たぬたぬ部屋に4匹
サロンに1匹
サロンのムールが小心者なので、母家ではトイレに行けないくらいにシャアたちに追い込まれててかわいそすぎてリリィと一緒にサロンに移動してもらったんですけど。
たぬたぬ部屋でも、たぬたぬの凄みのある顔にビビって生きていけなさそうなので致し方ないところです。
以前、レオンを試しに連れて行ったらレオンが不安そうにしてたので結局戻ってきましたけどね。
あ、レオンについて描いてなかったですけど、これは保護ではなくブリーダーの中にいたレオの生まれ変わりの個体を購入したものです。
レオは自動水栓で最初に試行錯誤して水を飲み始めた猫なのですが、それを見て他の猫も水をそこで飲むようになりました。
レオは家に来てからサロンで暮らしてたので、そんな他の猫が水を飲む様子を知らないのに、母家で自由にさせたすぐに自動水栓で水を飲んだので。
やはり生まれ変わりであるか
と確証を持ったのはありますかね。
ラグドールのくせに抱っこが嫌いとか、レオも抱っこは嫌ってましたし。
レオンはジョイの半年後にやってきてるので、ジョイとレオンは姉弟のように育っております。
他の猫も、鶏とかインコとか、他の猫とかの生まれ変わりできてるのも多いので
ざっと書くだけでこれだけのボリュームなので、各自の性格など書いて行ってたら本が書けそうなくらいです。
とりあえず、我が家の猫は縁があってやってきているので、この先もまあ元気に過ごしてもらうように仕事も頑張らねばならんというとこですかね。
いつも書いてますが、僕は猫好きではなく鳥好きで、本当はでかいオームとかヨウムとかと暮らしたかったんです。
近くに鷹匠がいたら弟子入りしてたかもしれないくらいです。
年齢的に長生きするオウムを飼うのは無理なので、まぁ猫でもいいかなと暮らしてるところです。
今日はそんな感じでたまには猫の話を書いてますが、書き忘れてるのがいる可能性もいますので、その時はご勘弁を。
猫がたくさんいるのも、庭の木々の手入れをしないといけないのも、大体妻のせいなので、早くにこの世を去ってほしくなかったもんですけどね。
まぁ致し方ないところです。
向こうでは自分のバラ園で猫たちと過ごしてるみたいなんですが、モナママも綺麗な姿で出てきてて僕がびっくりしたこともあります。
まぁその辺の話はまたいずれ。
【現在募集中のワークショプと夜会】
・2022年 9月11日 「自分は本質に従ってるのか?」ローソク足的やり方で確認 ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8787eb5030c4a21cb6fb3902ce2293e6
・「2022年 9月17日 心と体のリフレッシュ 高次元瞑想ヒーリング ワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a3ec3ffa986fa35a6e9f07512edeb68a
・「2022年 9月18日 エーテル体 ご利益動物制作ワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/1234c102d9d75ee0930c4518d230d31c
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
願ってイズクモ! (impress QuickBooks) | |
丸尾 佳 | |
インプレス |
誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) | |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
今日は、中秋の名月です。
今、少し雲が出ていますが、見られますかね。
確かに写真ではボロボロの猫だった気がします。
綺麗になって出てきた時の話楽しみにしています。
当時みーさんが、外猫ちゃんや野良猫ちゃんにも手厚い看病をして、冷暖房きっちり、おまけにログハウスまで建てられたのは圧巻でした。
その影響で、犬の検査・医療、トリミングを定期的・積極的に受けることと、冷暖房、除湿器加湿器、サーキュレーターで通年快適な環境づくりをすることに、費用を気にせずできるようになりました。
逆にそうすることで大病を防ぎ、節約になるのですね。