まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は雪っぽい道を帰ってきたのと、ルリカさんに聞くのコーナー

2016-01-25 18:56:39 | ルリカさんに聞く!





昨日は結局、途中のホテルに宿泊することとなりまして。朝から家に帰った次第であります。
空港おりるときの機内アナウンスが「熊本地方は雪、空港の気温は氷点下5度」とか言ってて、実際降り立ってみると車はガチガチ。
エンジンかけて窓の雪が溶けるまで動けないくらいでしたが、地面にはそこまで積もってなくて、ホテルまでに移動は問題ありませんでしたけどね。
で、ホテルも当日泊まれるとこと、探してみると近くには一つしかなく。
しかもあと5部屋とかだったので速攻で予約してと、なかなか到着してから忙しい感じでした。雪はそんなに積もってないように見えたのですが、熊本方面へのリムジンバスもストップしていて。空港からタクシーで移動している人たちも大勢いました。
ま、無事着陸しただけでも良しとしないといけませんが。
金曜日はちょっと雪が降ってるくらいのこういう天気で。



大阪も問題なく、ホテルの部屋も駅が見える開放的なとこでよかったのですが。


雪のせいで地元のホテルに宿泊とか初めての経験することになりましたね。
で、ホテルがここしかなかったので宿泊したのですが。予想上に部屋がよく、このように




トイレと洗面所、バスルームが別になっていて、しかもバスルームは体洗うとこもあるという。
長期滞在するにはいいとこかもね~、といいとこ見つけた気がしているとこです。
熊本で宿泊するにはどこがいいですか?なんて聞かれても地元のホテルなんか泊まらないのでよくわかりませんでしたが。ここは都内だと倍以上するお値段確実な感じのとこでした。トイレとバスルームが別になっていると、なんか妙に気楽な気分になるのが不思議なものですね。



部屋の中ではネットでも見ながら時間を潰して、疲れたのでさっさと寝て。

で、朝起きてホテルの周りをみると、畑のほうは真っ白。





ちょうどむこうに飛行場があるので飛行機が着陸するとこが見えていまして、今日は通常どおりに全て動いていたようです。

車は朝はこういう感じですが、つららが下がってドアノブも凍ってました。朝食は通り道のマクドナルドで数年ぶりに朝マックをいただき。



阿蘇に着くまでは雪が道路にあることもなく、平均時速60キロ以上で進めたのですけど。
阿蘇大橋を渡ってから、急にモンテカルロラリー山岳コース並みになりまして、コーナーなどに雪が固まってたり、道路がまったく溶けてなかったり、所々溶けてじちゃじちゃになってたり、道端が凍っていたりと、路面状況最悪で、みんなゆっくり走っていくことに。僕も最高50キロくらい通常20から30キロくらいでゆっくり走ってましたよ。
このとき、オートマでもティプトロのようにギア変えられるとミッション感覚でうまくエンジンブレーキかけながら運転できるので、横滑り防止装置も反応しないくらいの順調さ加減では家に帰り着きました。
雪道は慣れているのと、MINIの軽量低重心が操作性良かったので走れましたけど、家にもう一台あるバモスだったら諦めて雪が溶けるまでどっか止まってたでしょうね。



で、家に帰るとこんな感じ。



道路と駐車場の区別がないくらいの雪ですが。これが道路もこんな状態のとこありました。


子供も休校になったので、外で雪遊びしてましたし。



たぬたぬたちも日がでてくると外に出てきて日向ぼっこしてたり。



ママ猫は雪の中歩いてみたりと、外猫達も元気に過ごしておりました。


つくづく、昨日の夜に無理して帰らなくてよかったと思ったところです。一応「オートソックス」なるものを持っていて使うと金属チェーン並みのグリップを引き出せるのですが。
ただし、サイズがあるのでご注意を。

AutoSock(オートソック) 「布製タイヤすべり止め」 オートソックハイパフォーマンス ASK645
AutoSock(オートソック)
AutoSock(オートソック)


これ、雪が凍りついてふかふか積もっているところで使ってもまったく滑りませんでしたので、ホイールハウスの隙間が狭いFFの外車に特におすすめです。

自分が安全でもあっちから突っ込んでくることもありますからね。こういうときは動かないのが一番です。

という状況で今日は今家にいるとこですね。


大阪のワークショップでは、自分の集合無意識とかにあるものを開放していくことで、自分の認識すらしてない部分をバージョンアップする内容をしてましたが。

iosでもそうですけど、OSバージョンアップしたら今まで使ってたアプリが使えなくなったり、不具合が出てくる場合もあったりします。

そこで、集合無意識みたいなとこを開放したら、今度は表層の部分にあるヒーリング的な対応をする領域も調整していかないといけないところもありまして。
次回大阪で2月に行うのはそのあたりの「無意識のヒーリング」のほうになる予定ですね。

2月以降は3月、4月と大阪にいく予定はないので一時時間が空きますが。本の出版やらがあると、今後は東京以外の開催もどうなるか見えてこないとこもあったりしますが。
まぁ、今までどおり、ぼちぼちやっていくことは確かです。

「もしかして、その時期に関西に何かあるのですか?」

と聞かれましたが(笑)とくにそういうのではなくて、福岡と広島で行うのと、子供の卒業式、入学式があるのでそんなに外に出られないというとこがありますんで。そういう現実世界のシステムの関係であります。非物質なことではありませんよ。

大阪のほうはこちらになりますし


・2月27日 トータルセルフ 「ヒーリング」 ワークショップ 高次元な癒しの時間ですね。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/dcf293533e6e6cfe1fb5ff9b881579c4

・2月28日 トータルセルフ 「リーディング」 こちらは一年の流れを見て、自分や他者のリーディングを行う基本編について

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c4aaa6b48c7c831b80a0f5d13d55a203


福岡のほうはこちらになります

・福岡 3月26日 多次元的自己を知る二日間 別次元の生(過去生、未来生その他)を活用し今に生かすワークショップ

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a1ae92f9e71bc6d3bf3db4892f339c70


・福岡 3月27日 多次元的自己を知る二日間 トータルセルフリーディング  ワークショップ

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c524a0c9f92b258c2a8bd71888817b5


広島のほうはまだ募集かけてませんが、
4月の23日、24日です。

4月の東京は16日、17日ですが。

実はこの16日、熊本でスターダスト⭐︎レビューのコンサートがある日で。
泣く泣く、コンサートのほうを諦めざるを得なかった、という状態であります。いつもは平日だし。土曜とかなかったのですっかり油断してまして事前に調べてなかったのが悪かったのですが。ネットで先行予約情報がすぐ手に入るようにしているので、その知らせが来て、日程見てみたら自分が東京行くのと重なってて。

日程を変えるか!それとも東京行きをなくすか!

とか悩んだ挙句、なくなくコンサートを諦めたという次第。
先週が先行予約だったのですが・・・。

もう今年一年で、最もがっかりした出来事が早々に起こってしまっているとこです。


しょうがない、他の日に他の地域のに参加できんかな。

と今考えてますが。日程を見ながらワークショップ今後の計画入れていこうかな、と思っているとこです。

あと、3月は新橋のほうでノウイングさんとのイベントがあります。11日平日夜と12日土曜日あたり。
こちらも詳細が決まりましたらアナウンスさせていただきますね。

で、今日のこのコーナー


【ルリカさんに聞く】



<今日のお便り>

この間菅原道真(天神様)になんで縁が・・・とお聞きしたものですが、なんの知らせだったのかわかりました。筑波山の時もそのあとに起こったことを考えれば予想できたことなのに、そのときはできませんでした。お金がらみで人を嫌に思う出来事の前触れでした。今回は本家本元に行ったあとだったので、道真公はこんなに悔しかったのかと思うくらいお金の事で悔しい思いをしました。年始そうそう妹一家は私の知らないあいだに一件家が建つくらいのお金を両親からもらっていたということがわかりました。私はお金はもらっていません。そのくせ妹は私には「父の遺産は半分ずつでいいよね。」なんて私に言っていたのです。しかも妹は未だにそれを正当化したいようなことを書いて私に送ってきました。死んだ人にあれこれ文句を言ってもしょうがないのですが、母は全くなんにも死ぬ前に死んだあとの人が困らないようなことをしておかなかったくせに(どう葬儀をだしてほしいとか)私に「妹と仲良くして」などといってなくなったのです。今私から言わせてもらえば、まったく仲良く出来ない原因を作ったままなくなったくせに!という亡くなった母に対する怒りがこみ上げてきます。生きている父にはたくさん文句を言いましたが。この私の様子をみて多少なりとも亡くなっている母は反省してくれているとありがたいんですが、亡くなったた人はいったいどういう気持ちでいるんでしょう。多少は生前きちんとしなかったことの反省でもしてくれているんでしょうか?それとも自分はもう死んでしまってるので、関係ないとどこ吹く風でいるんでしょうか?


<お尋ねさせていただきます>

ま「僕は親の遺産とかまったくあてにしてませんけどね。そもそも、親が稼いだお金な訳ですから、子供がもらう権利があるかないかというと、それも親の判断になりますし。
親からのお金なんか気にせずに、自分で働いてお金を得ていけばいいのだと思いますが」

ル「そこではないでしょうね。この気持ちの置きどころは」

ま「お金の話じゃないと」

ル「母親との確執でしょ。それも相手がいないから解決できない。ただそれだけのこと。
相手がいないなら自分でその気持ちの置きどころを自分で解決しないといけないのよ。
いなくなった親とかをあてにしないでね。それが親から自由になることだと思うわ。
この内容だけだと子供ですもの。親のことばかりきにして、姿がなくなってもそればかりを気にしているのは幼児がいなくなった母親を探しているのと同じようなものです。
自分はそれくらい、親離れができてないというのを自覚してみたらいかがかしら。そこをスタートにものを考えていけばやることたくさん出てくるのだけれどね」

ま「つまり、親がいなくなって泣いている子供と同じ状態ということですか」

ル「あなた、今親とお買い物い出かけて、親が姿を見せなくなったらどうする?」

ま「携帯があるじゃないですか」

ル「バッテリー切れてたら?」

ま「買い物には車でいくので、車のとこで待ってたらくるかな~、と思うので。まずは親が行きそうなとこ探すか、自分の欲しいもの買ってから探すか、その状況で判断しますかね」

ル「そんなもんよね。親は親の考えがあって行動していることを知っていたら、それに対して異常に反応したりはしないでしょ?見つけた途端怒鳴ったりする?」

ま「一言嫌味は言うとは思いますけど、怒鳴ったりはしませんね」

ル「ある程度自分と親を分けて見られるようになると、依存することもないからお互いの動きを信頼して放っておくことができるようになるのよ。そうなると、自分の生き方に意識が集中していくから。親の行動にそこまで引っ張られなくなるわね。買い物も親がいなくなっても自分の買い物はするでしょ?」

ま「時と場合にはよりますが。普通の状態だったらそうですね」

ル「親のことをいつまでも語るときは、自分が親に縛られていることを自覚しないと。そして、自分がいつまでもその状態が楽しいのか、好きなのか。それも自覚しないとね。
親のせいにしておくと自分が考えなくていいし、自分が悪い理由にならないから。そうやって親に精神的責任をかぶせて依存しているパターンもあるのよ。
でも、それは自分で自覚しない限りは治らないし、数十年同じ関わりをしてきたら、そこから外れることもなかなか難しいものよ。
でも、その状態が自分が嫌なら行動すべき。
そうでもないなら、そのまま亡くなられたお母様に対しての気持ちを持ち続けていたらいいだけのこと」

ま「そこはお母様に愛情を受けたことを思い出してみたら、とか言わないんですか?」

ル「愛情だけが親子のつながりではないのよ。それぞれ違う親子の形があるの。
それを自分が認めていくかいかないか。人の親子関係ばかりみてないで、自分と親との関係をちゃんとみておくことね」

ま「そういうのって、なかなかに難しいですね」

ル「自分で経験を重ねがら、時間をかけていくしかないわ」

ま「死後の親がどう思っているのか、という話ですが」

ル「そんなの本人に聞いてみればいいじゃないの。それだけよ」

ま「ヘミシンクで?」

ル「自分が親の記憶に向き合って、ちゃんとみて感じていくと今どう思っているかというのは予想がつくものだし。
そもそも、人との関わりには主観が入るもんですから。自分がなんとかしたいならなんとかして自分で親と向き合っていくこと。姿がないなら今までの親の行動や記憶をみていくこと。それで向き合えるわよ」

ま「いつまでも自分の思いこみでやってたら、同じループの繰り返しじゃないですか?」

ル「そういう人は、人から言われても聞きはしないから。そのまま囚われてたらいいのよ。それが自分にとって幸せだと思っているからその記憶を手放そうとしないだけでしょ。
親に対して精神的に依存して自分が責任を取らないで親にぜんぶかぶせていて。今だに親離れができてなくて。その上自分で経済てき独立もできてない。かもしれない。
そんな可能性を自分のなかで見直してみたらいいんじゃないかしら。
それが見えてきたら、そこから自分で行動すればいいだけの話。
そうでないなら、そうでない行動をしていけばいいだけのこと。何も難しくはないわ」

ま「自分のネガティブなとこ見るのは難しいですけどね」

ル「そういういい機会がでてきた、と思ってみるといいんじゃないかしら」

ま「いつも思いますけど、他人事ですよね」

ル「肉体を持って生まれている人と、私たちとでは見え方が違うから」


ということで、今日のルリカさんに聞くのコーナーでした。
個人的感想ですが、自分が親になってみると、両親の心情がよくわかるというのがあります。その立場にならないとわからないことは多いですが、それを想像していく気持ちとかは必要な気はします。







<最新募集ワークショップ>

・福岡 3月26日 多次元的自己を知る二日間 別次元の生(過去生、未来生その他)を活用し今に生かすワークショップ

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/a1ae92f9e71bc6d3bf3db4892f339c70


・福岡 3月27日 多次元的自己を知る二日間 トータルセルフリーディング  ワークショップ

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c524a0c9f92b258c2a8bd71888817b5



・2月27日 トータルセルフ 「ヒーリング」 ワークショップ 高次元な癒しの時間ですね。
http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/dcf293533e6e6cfe1fb5ff9b881579c4

・2月28日 トータルセルフ 「リーディング」 こちらは一年の流れを見て、自分や他者のリーディングを行う基本編について

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/c4aaa6b48c7c831b80a0f5d13d55a203




【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」コーナーも】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」や「ルリカさんに聞く」のとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。



【最新の まるの日圭ワークショップ情報】

《2016年のワークショップ》


・2月20日東京 自分本来の流れを実現するためのトータルセルフワークショップ(空間認識編) 1月16日の追加になります。 ※キャンセル待ちです。

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/553034a5e72b67fd519d7cc2ab268303

・2月21日東京ワークショップ、男性性女性性とかの話。新しい本がもう出ていると思うので、その辺りの話とかも交えつつの予定です。 あとちょっと

http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f987e9a5dd61eb2833f4415ccbcfe5a1







・大阪 自分本来の流れを実現するためのワークショップ「空間認識編」 1月23日 土曜日


http://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ed7c4d8c9dfc6e1c7471febaece97d1b




<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html










有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今年から「メガラニカ戦記」が連載中。

http://www.mag2.com/m/0001603200.html



有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。

http://www.mag2.com/m/0001626812.html





<2015年 ヘミシンクCD>

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68

ただいま販売中です。一時入荷分が売り切れたら、また入荷するのに一週間以上かかりますので。
早く手に入れたいかたはお早めに~




フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》




ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68


《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/



《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69



《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/


《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ

http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/


・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html






ヘミシンク質問箱 まとめサイト

ただいま予約受付中の新作本は下の3冊!


非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と〈普通感覚〉でつきあう成功法則
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈2〉非物質ガイドとの探索 思い通りの現実を引き出す 受け容れられない、認められない対象こそが〈顕現〉する秘密
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド



〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで〈今〉に内包されているのか
真名圭史[著者],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド






願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレスコミュニケーションズ



誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版


誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版





誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版


ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版






世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日はどうなるか。 | トップ | 雪も溶けたり、質問箱にお答... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
灯台下暗し (りんパパ)
2016-01-25 20:15:35
まるの日さん、こんにちは。

 熊本で一泊ですか。
 ご苦労様でした。

 でも、灯台下暗しで、熊本のホテルが結構よかったというのは、新しい発見ですね。

 ホテルも、空いていてよかったです。
返信する
こんばんは (夜想姫)
2016-01-25 22:53:30
やはり足止めでしたか。確かにそのようなことでもないと地元に泊まらないですね。ご無事に帰宅されよかったです。
返信する
熊本と雪 (レオさん)
2016-01-26 00:07:07
全国的に大雪ですね。ご無事に帰宅されて安心しました。

熊本は暖かいと思っていたので、雪に驚きました。毎年降るのですか?今年は、全国的に異常ですが。

最近、まるさんのおかげで、悲観的な思考が、楽観的に変わって来たようです。自分らしい方向に流れそうな兆しが、感じられます。

ぼーとして、幸せな気持ちを膨らませます。

無駄なストレスは飛んでけ-。
返信する

コメントを投稿

ルリカさんに聞く!」カテゴリの最新記事