庭の梅とかも咲き始めて、春の気配が近づいてきてますねえ
昨日の夜は、新しい長いUSBーCケーブルを新調したので、Canon V10につけて試しにライブ放送しようとしたのですが、ケーブルがカメラを途中で認識しなくなりまして、途中からまた元のケーブルで繋いでやり直してたりします。
前に購入したケーブル確認したら、いつも繋いでたのはデータ通信速度も上がる、というお高い方で。
後で購入したのはただのケーブルで。一応データ通信もできると書いてましたが実際使ってみたら不安定な繋がり方しかしませんでした。
なので、前購入してたのと同じデータ通信がよくなるケーブルを新たに購入したとこです。
また届いたらYouTubeライブ入れると思いますが、機材関係を変更した時なんかも実験的に行ってみないと上手くいかないこととかありますからね。
・長いケーブルに交換したので、試験放送 2月15日
https://youtube.com/live/cesnfs4vDCg?feature=share
一応、その安物ケーブルでやってた動画も残ってるのでリンク先だけ上げておきますね
https://youtube.com/live/GSV9xJlo3RM?feature=share
途中から真っ暗になりますので見てもどうしようもないと思いますが、昨日はこんな感じでもたもたしてたという話。
ケーブルというと、アフリカツインでアップルカープレイを使おうとすると、今使ってるケーブルが接触悪くて途中で切れたりするもので、新調したわけですよ。
CarPlay用とかデータ通信用とか書いてあるのをいくつか買ってみたら、全部ダメで。
仕方ないので「純正品と同じ品質」のものを買ってみたら、今日はめちゃめちゃスムーズに繋がってくれて助かりました。
データ通信、充電しながらとかになると特に、ケーブルの選択が大事ですねぇ。
今後、正規品と同等の性質、あるいはデータ通信速度の高いものを買おうと思った次第。
なので、色々買ってしまったケーブルは我が子にでもあげてしまおうと思ってます。
まぁ一応、誰かの参考になるかもしれないので購入してちゃんとデータ通信も使えたケーブルについて乗っけておきますね。
値段もそんな変わらんのでケチったらいかんな、と思いました。
今日は午前中は曇ってましたが午後に天気がとても良くなりまして。
郵便局に物出すついでにまた阿蘇山回ってきたとこです。
ここはほとんど人がいない隠れスポットで、一人コーヒー飲んだりゆっくりしてる時があります。
たまに、人がいる時ありますが、大体誰もいないですね。
2回くらい死にそうになりましたが。
1回目は、阿蘇の道の駅に入る交差点で曲がる途中に前輪がズルッと滑って、足キックでなんとか体勢を持ち直して倒れずに済んだとか。
これ、交差点の中央とかに砂利や砂が溜まっててタイミングが悪いとそこに前輪が乗っかって滑ることがあります。
過去に何度かありまして、同じく足キックで地面を蹴って難を逃れてます。
ライディングブーツを履く理由はこれです。いざという時に地面をキックした時に足を痛めないため。今回はハーフブーツでしたがまあなんとか大丈夫でしたね。
交差点の真ん中でこけてもたもたしてたりすると恥ずかしいので。
この前輪が滑った場合は電子紙制御もどうしようもないので頑張るしかありません。
2回目。草千里の駐車場に入るところで、前の車がそっちの道に入ってったんですよね。
ただ今までの経験上、急に戻ってきて「やっぱやめた」とそんな行動する車がいるので後ろから様子を伺い追い越すのを遅らせてましたが。
もうギリギリで車線変えてくることはないやろ、という位置まで来たので横を通り過ぎようとすると、そのタイミングでバカがこっち車線に急に入ってきやがりまして。
もう言葉汚く罵りたくなるくらいのタイミングですよ。反対車線に逃げないとヤラレるとこでした。
こういうバカがいるので、バイク乗る時はほんと注意しないといけません。
ドラレコつけてないと、こういう時事故ったら相手の良いように言われますからね。
ちなみに、老人ではないです。
老人が道の真ん中で車止めて写真撮ってるのはありましたが、そういうのは予想つくので特に気にはしないです。
邪魔だな、くらい思う程度。
そのあと、レンタカーのハイエースがこっち見もせずに駐車場から出てきたり。
こっちが気をつけてたのでぶつかってないですが、こっちが国道と同じくらいスピード出してたらぶつかるタイミングでした。
観光客が増えると、危ない運転するのが増えてくるので更なる油断なきよう運転しないといかんなとしみじみ思ったところです。
やっぱり360°映せるカメラ、インスタ360買ってどの角度から突っ込まれても映像が残るようにするべきか。
と考えてしまう今日でした。
でもなぁ、今後消費税とか取られるから3万円は今月使いたくないしなぁ。
最近バイクで行くのはそのまま山走りたいというのが理由の9割ですが、燃費がいいからというのもあります。
レヴォーグでいくとガソリン消費が激しいから、バイクでいくか
と言いながらそのまま阿蘇山回ってくるので、多分使ってるガソリン量はあまり変わらないと思います。
レヴォーグが、最近乗り方のコツを掴んだのでリッターあたり11kmー12km、
去年は10kmから11kmくらいだったので少し改善してるように見えますが。
以前は野晒しだったので凍ったり雪が積もったりしてた時に「アイドリングして溶かしてから」乗ってたので10分くらい余計に時間かかってたことありましたが、カーポート作ってから凍ることがなくなったので、それで冬のアイドリング時間がほぼ無くなったので燃費が上がったかな?と思ってます。
アフリカツインは21kmから22km、なので大型バイクにしてはとても良い数値ですね。
春のような陽気でいい感じです。
近所うろつくだけなので、ウインズのジェットヘルメットで出かけてますが、相変わらず風切りおんが一定の速度を超えるとうるさくなってきますね。
まぁその辺割り切って使う分にはとても良いので、近距離、街中、原付二種などで使うときにいい感じがします。
さて、明日は
・☆2024年2月17日 あの世を知る、日常に生かす ハーフ・ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c48825e7983e146f2c4a9fadf242b28
こちらのワークショップを20時から22時まで行いますので。
明日お申し込みでも大丈夫なので、お時間ありそうな方はぜひ。
なんで夜のワークショップも開始したのか、というと。
土日の昼の部に人が集まりにくくなってきたので、平日夜、あるいは土日の夜などの方が都合のいいかたを逃さないようにしようという作戦です。
いや、赤裸々に言うとそんなもんですよ。
土日に設定してたのは、そもそも出張してた時のペースなのですよね。
そして、いつか出張できるようにして、早めに色々なところに行くようにしようかな。
とそんな希望もあったので今までのパターンを変えなかったとこですか。
あと、それで集客できてたので、こちらも楽しようというのは考えてしまいます。新しい設定考えると慣れるまでにこちらもお客さんの方も落ち着かないかな、と言うのありますんで。
ですが、その出張もいつ出られるかわからん、という現実を見据えて仕事の内容を計画せねばなるまいと気づき。
大目標:いつかは出張して再び日本を回る
中目標:いつかくる出張のためにも、オンラインでワークショップを続けて、まるの日ワークショップを日々ブラッシュアップしていく
小目標:とりあえず、何をするにもお金必要なので金稼がな
という感じですね。
そこで、大目標については「まだ現実的ではない」とこが多いので、いきなりこれやるのは難しいです。
いない間の猫の世話、自分の仕事のペース、宿泊、会場を抑えるための労力等等
猫の方は親を頼る方法もありますが、自分で出張の会場から旅支度まで全て用意する時間について、まだ捻出するには余裕がないです。
これ、以前は妻が日常の猫の世話とかしてたのが今は自分が全部やるので、プライベート余剰時間が減ったのがあります。
バイク乗っとるやん、と言われそうですがそれは「なんとか捻出して」乗ってるとこです。
これを実行するには、日常的に自分の時間に余裕を持たせる方法が必要。
で、土日をワークショップに使うと、結構余裕が無くなってたのですよね。
今週は平日と土曜の夜に計画してましたが、こちらの方が昼間とか1週間の中でも余裕がある行動がとりやすくなりました。
平日夜のワークショップを行うことで、余裕が生まれると出張するハードルが下がる。
まぁ家のことしてくれる人とかが一緒に住んでると、一番いいんですけどね。
そして、お金を稼がな、ということですが土日の集客が減るなら平日の潜在的な需要を埋められればいいのではないか。
という作戦もありそれでお金を得ようと考えます。
あとは、新しいリーディング、カードリーディングとか最近ブログに上げてたのを商品化。
ココナラで売ろうかなと思ったんですが、最初はカートの方でじわじわやって慣れていこうかなと思っとります。
車選び、恋人選び、それらの実例がブログで上げてましたが、ああいう感じの選択に迷う時に使えるものと、詳しく見る方法と2パターン用意しようかと思ってますが。
で、お金、経済的安定を得られると心にゆとりができて、また行動する意欲も湧いてきます。
最終的に出張をするために、オンラインでの仕事の内容を充実させてオンラインだけでもちゃんと稼げる形を作らねば、というのが今年の動きですね。
なので出張を諦めたわけではなく、その手前をきっちりこなしていけばそこに繋がるかなとそんな考え方です。
あと、最近結婚とかについて考えることもありますが。
この歳になってくると、老後、これから先の長い人生を一緒に遊んでくれる相手を得るというイメージが近いのかな、と思ったりします。
両親とかみてると、一緒に庭仕事したり、旅行に行ったり、朝とかも健康のために散歩してますしね。
遊ぶというとアレですが、いろんな考え方もある結婚生活ですが。
親の面倒を見るとか、子供を育てるとか、夫婦好きなことをするために共同生活するけど一緒に遊ぶわけではないとか。
僕の場合はある程度趣味思考が似てないと一緒に遊んでも楽しくないのですが、
そういうキャラを探すのは結構大変な気もしないでもないですね。
最近色々と考えてると、この歳になって再婚とか考える場合は残りの人生を有意義に過ごすパートナーという感じになるんですかね。
去年までは、妻と同じように仕事も手伝ってもらって猫の世話もしてもらって、とか同じ生活を求めてましたが。今年は色々捨てたり家の中を片付けたせいもあるのか
「同じものを求めてはいけない」
という認識になったので、また気分も新たに色々と変えてみようと思えるようになりましたね。
去年は勢いで大型二輪免許取ってそのまま大型二輪乗るようになりましたが。
今年はそういう急な何かをするのか、何かあるのか。
【現在募集中のワークショプと夜会】
ハーフワークショップについては
14日に21時から、17日は20時から、と時間がそれぞれ違うのでお間違えなく。
・☆2024年2月17日 あの世を知る、日常に生かす ハーフ・ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7c48825e7983e146f2c4a9fadf242b28
・2024年2月24日 人から好かれる ワークショップ なぜ人は人を 好きor嫌い になるのか?
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/12b2780953be954a8249ef36d18ac0d4
・2024年2月25日 自分を売り込む ワークショップ エーテル体で相手に自分の情報を送り込む
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/62d9f9823cc623315b05584b769d4644
2月の予定
11日 夜会 今年は水のパワーが強くなるので火のエナジーを強めよ!
14日 21時から23時 夜の2時間ワーク 未来情報を寝てる間に受け取るワーク
17日 20時からの22時 2時間ワーク あの世を知る、日常の活用 第一回
24日 13:00から17:00 なぜ人が好きになるのか?その原因と対応と対策ワークショップ
25日 13:00から17:00 スピリチュアルで自分を売り込む!、自分の才能、あるいは恋愛で
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す | |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
願ってイズクモ! (impress QuickBooks) | |
丸尾 佳 | |
インプレス |
誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
参加予定者に、催事開催の日程への参加意思を
尋ねるアプリとのこと。
https://chouseisan.com/
ユーザーの皆さんに、都合の良い時間帯をアンケートするのに良いかもしれません。
試運転で動かしてみて簡単そうでした。
無料とのこと。
なぜ無料なのかまでは、調査できていません。
https://chouseisan.com/about/privacy
ユーザーのメールへ広告を打つのかもしれませんが
https://timerex.net/blog/contents/free-schedule-adjustment-tools
実際に使用した経験が無いので、簡単なご案内しかできませんが。
今日は、仕事が忙しくて、大変でした。
その為ではないのですが、帰り道で何に引っかかったか分かりませんが、突然転倒してしまいました。
膝が少し傷になりました。
突然のことでしたので、自分でも驚きました。
それからは、家まで注意して歩きましたね。
もう、年ですかね。
今日は、仕事が忙しくて、大変でした。
その為ではないのですが、帰り道で何に引っかかったか分かりませんが、突然転倒してしまいました。
膝が少し傷になりました。
突然のことでしたので、自分でも驚きました。
それからは、家まで注意して歩きましたね。
もう、年ですかね。
最近のLiveは参加できず、ようやく昨日はLive中に気づけて質問だけし、子供が寝た後ゆっくり見れました。
スナフキンの質問をしたものですが、まるの日さんのムーミン話が面白く、原作を読んでみようと思いました。
30代なので同年代は子安スナフキンだと思いますが、自分は平成ムーミン見たことなかったので『理想のタイプはスナフキン』と言うと人によって受け取り方は様々になるんだな気づきました(笑)