今日は富士山よく見えましたよ。
というか、ちょうどこの二日間だけ上手いこと梅雨の晴れ間に当たったりと、良い流れに入っているときは天候も味方してくれると思うとこです。
朝は
こういうとこから
まずポルシェの空冷エンジンとトランクを確認して、荷物を入れるのを断念し。
一路、富士山五合目へ
通行料金が予想より高く驚きましたが、快適な道と素晴らしい景観の中到著すると
中国語の飛び交う霧の街でした。
あれぇ、富士山に来たはずだがなぁ?
という感じでしたが、これはこれで満喫しました。
富士山って、今こんな感じなんですね。
時間あったら馬に乗って山の上行きたかったですが、帰りの都合もあるので霧を堪能して四合目の展望所へ
こっからの方が富士山頂見えたりします。
その後富士山を眺めつつ羽田に到着し、いつも混んでて入ったことのない蕎麦屋にも入れて、
東京フィギュアもええもん出て、
と良い流れで現在来ております。
あとは無事家に帰り着くだけ。
現在飛行機待ちの間にブログ書いてるところです。
今回のお出かけの流れは後日。
そして、お疲れさまでした。
気を付けて、お帰り下さいね。
梅雨の晴れ間で、富士山も見えてよかったですね。
でも、富士山に登ったら、霧が深くてよく見えませね。
今は、中国の方が多いのですか。
ちなみに、私は、20代前半の頃に、富士山の頂上まで、登りました。
人生で、ただ一度だけですけれど。
以前は予約なしでも高速バスは乗れましたが、今は予約しないと日本人乗れない状況です。
ありがとうございました!まずは家のなかを整えたいと思います!
危うく外で働くとこでした!!危ない…。
アドバイスをとにかくやってみます!!
ほんとにありがとうございました!!