「2024年10月26日 異常気象やら天変地異やら変化を乗りこなす夜会」
日時:10月26日(土曜日) 21:00~23:00
※オンラインセミナーです。
使用アプリ :Zoom
募集人数:30人(以上でも大丈夫ですが)
参加費:2,000円(税込)
内容:世の中エントロピー増大の法則とかあったりする感じ
自然環境下ではどうしても変化が当たり前にあり、それを防ぐために技術が発展してるとこもありますね。
そのままおいてたらものは外気と同じ温度になりますが、
ものを冷たくしたいから冷蔵庫で冷やすとか。
冷えたものだと食べにくいので温めたいので火で炙るとか。
安定を生み出すのに変化を加えて目的の安定を得てるけど世の中には大きな変化を無意識に与えているという感じ。
カスコンロの上ではコーヒーは冷めないけどガスは消費されてCO2ガスは発生し水蒸気が空間に放出され、熱が環境を変えていく。
大体こんな感じで、人間が「安定」を求めるとそれ以外の世界に不安定をぶち撒いてるのが当たり前の生活をしてます。
これ、スピリチュアルも同じで精神的に安定を求めるとほかの人に不安定をぶちまけてる、それを援助させてる可能性が大きいという話でもありますね。
なので自分が安定しようと思うこと、精神的に安定を求める際には必ず周りに「犠牲になってる何かが存在してる」ことを意図しておきましょう。
そして、それが嫌なら自分の変化を受け入れ流れとともに社会の中で、世界の中でうまく乗り越え変化していくことが良いということになります。
コマや惑星、銀河も回ることで安定し、原子は振動することで安定してるように見えますが、実際は自分が変化してる状態を受け入れてるから周りに強い影響を与えないため安定して見える感じでしょうか。
別に常に不安定になれというわけではなく、この辺を意図しておくと災害とか事件とか事故とか色々人生の中で出会ったとしても、乗り越えていく力、意識の持ち方はできると思います。
異常な暑さとか気象的に変な一年ですし、災害もあったりしてますし。それらを避けたいという気持ちもよくわかりますが、それに遭遇する可能性もあるわけですよね。
避けるための未来予測と、実際に遭遇した時の精神的な安定、それをこれからは意識しておく必要があると思いましたもので。
今年は未来予測系の話が多かったですが、ガイドと会うとかそういう内容も含めて「変化に対応できるメンタル、精神性」を保ことが大事かなと思うところ。
スピリチュアル的に安定してる状態とはどういう感じなのか、本質につながるハイヤーセルフにつながる状態とはどういう感じなのか、などを語っていきまして。
常に自分を安定させるために周囲の変化を受け入れられる状態を作って置けるといいですがな、という内容になります。
宇宙の話から個人の話から、スピリチュアルな話まで。
自分が安定するためには人に不安定を強いてることを自覚することができると、みんなでそれをうまく回すことできますよね。そういうのをご縁とか色々昔から言ってることになりますが。
・変化は常である
・安定することで周りに起こる変化の強要について
・ご縁、ありがたいこと、等等も含め
・安定には「感謝の気持ち」がなぜ必要なのか?
・スピリチュアルな「安定」とは?
・実際に自分が被害者に会った場合の思考
・成長と堕落との違い
・変化にプラスマイナスが常にあるので
・周囲の変化に自分が巻き込まれないために
・周囲の変化をうまく自分の安定に引っ張り込むために?
当日参加できないけど、内容が知りたい方は「ダウンロードデータでの参加」とお申し込みの際に書いていただけるとダウンロードデータを後日お渡しできますよ。
通常参加の方にもダウンロードデータはお渡ししますので、通常参加の方がお得ではあります。
最近はPayPal(ペイパル)での参加費お支払いもできますので、移動ができない方、ネットで決済したい方はそちらもご利用ください。
PayPalをご利用の場合は、まずクレジットカードPayPalの方へ登録していただく必要がありますのでご了承ください。
ただ、使い慣れると便利ですよ。
ちなみに「 PayPay」ではありませんので。
【お申し込み】
marunohisemina@gmail.com
タイトルに
「2024年10月26日 異常気象やら天変地異やら変化を乗りこなす夜会 参加希望」
と書いていただきまして、内容には
・お名前
・長文でも受け取り可能なアドレス(一部の携帯、キャリアでは長文が受け取れませんもので)
を明記の上、お送りくださいませ。
申し訳ありませんが、メールの先着順でご予約を受けさせていただきます。
キャンセル待ちになってしまった場合でも、5日以内にはお返事いたしますが。出張などが重なりましたらちょっとお時間いただくかもしれません。もしも5日たっても返信がない場合は御手数ですが、もう一度送っていただけると助かります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます