今日は午前中せっせと仕事して。午後も1時半くらいになってから草千里を目指して行ったところ。
行きは吉田線を使って行ってます。以前、道中を動画で撮影してますので詳しくはこちら
・スーパーカブで走る 南阿蘇方向から、阿蘇山火口へ上るルート
https://youtu.be/UAv4oVmeH1c
このとき交互通行だったところは、もうなくなってましたね。
で、道中は前に別のバイクのひとが居て、一緒に走っていたため「ツーリング中のひと」と思われたらしく。
すれ違うツーリングライダー達が手を振ってきたり、して。
それに手を振って応えながら
「ツーリングライダーじゃないよ〜村人だよ〜」
と思いつつ。
その中にカブ系のひとが結構ワサワサいまして。楽しげに手を振ってくるのでこちらも手を振り返したりしながら道を登っていくのですが。
もしや、すでに終わっているのでは?
とそんな予感が頭をよぎります。
とりあえず、リッターバイク達についていけないので一旦休憩。
車がいなくなってから、またガシガシ走っていきます。
で、草千里に到着すると、こんな感じ。
すでに終わっとるやん!
ってことで、「カブ千里2018」はついたら終わってたというオチでした。
しょうがないので草千里を徘徊し爽やかな阿蘇の初夏の風を感じてきました。というか、昨日の夕方も来てるのですけど。
駐車場を見るに、だいぶお客さんが復活してきてますが。以前の最盛期に比べるとまだ少なく感じてしまうとこですね。
たぶん、こっち側のカブが置かれている範囲全部にみっちりスーパーカブ達がいたのでしょうけど。そういう壮観な絵を取れないのが残念です。
ま、午前中仕事してたので致し方ありません。
春リンドウも咲いてますので草千里に着いた探してみてください。
阿蘇山頂にいく道路のほうは渋滞して混雑してましたけどね。
料金所渋滞になってる感じでした。
そして、草千里からは阿蘇赤水線、昨日走ったとこを帰っていきます。
実はこっちからの登ったほうが家からは草千里近いんですけどね。
こちらの動画は、登りはまただらだら撮影しているので長いですが、
・新型スーパーカブ(JA44)で行く、南阿蘇村から阿蘇登山道路、赤水線を通って草千里まで
https://youtu.be/7lGLkB3UNus
こちらのほうは、偏集して短くしてますので、こっちを見ていただけると「赤水線のよさ」がわかるかと思います。個人的にはこちらの動画のほうがオススメ。
・草千里から米塚方向へ。夕方の草原道(スーパーカブ110で行く)
https://youtu.be/wfJZc5C27Bc
以前から10分超える動画を上げると、やたら圧縮されて画像が汚くなってたので
「偏集して画質を抑えてアップする」
とやり始めたのですが、やっぱり圧縮されて異次元にりそうな風景の動きになってたり。
スタンド攻撃を受けた空間みたいになったりしてます。
そこで、赤水線を下るほうの動画は「偏集」「カット」そのあたりを駆使し5分にまとめたら。こちらはそこまで画質が悪くないですね。
ただ、一箇所、1分20秒くらいからスタンド攻撃を受けたような画質になっていきますが、このときはたまたま、そこに歩行者の方が現れてまして。
その方の姿がうまく写らないように妙な形で画質が悪くなっておりました。
こちらも10分以上の動画撮影していたなかでこの部分だけでしたもので。
なので、やはりその歩いていた人がカメラに映らないようにスタンド攻撃を行っていたのではないか、とかつまらんこと考えてたりしました。
この道は下るときが飛行機のフライトシミレーションゲームみたいな風景の重なりをしているので、個人的に「飛行機操縦してるみたいだ」という道路に感じるとこですが、バイク限定です。
こんないい感じの道路もありますので、5月の連休はぜひ阿蘇へお越しくださいまし。
阿蘇市側から登って、山頂行って。
帰りは赤水線、というのが広大な草原を感じるのにいいルートですが。
阿蘇の力強さなどを感じたいなら南阿蘇がわの吉田線から登って赤水線から下りるのもありですけど。翌日の移動ルート次第ですね。
次回から、動画は5分以内にまとめてからアップしよう。と思った次第。
偏執で音楽とか入れてないのは、バイク乗る人は「エンジン音」と風景があればそれでいいので。
あと、カブ乗りだったらエンジンの音でギアを変えるタイミングがわかるかなぁというマニアック視点で音楽なしで載せてるとこです。
いずれ、鳥の小塚公園への行き方とかも動画で撮影してみますね。
今日はカブ千里に行ったら終わってた、というネタで始まるブログです。
家のほうは現在こんな感じ
チューリップも終わり、花の入れ替えが始まってるとこですね。
で、今日のご質問のこちらのコーナー
最近は新型スーパーカブの記事につられてこのブログに来る人もいるみたいですが。
そこに「宇宙人に聞く」とかそんなコーナー載ってたらドン引きするやろな〜
と思いながらも一般ネタは欠かさず載せていく予定です。
【真名圭史に聞く】
<今日のご質問>
いつも貴重な情報や素敵な写真をありがとうございます。写真だけでもヒーリングされている気がします。
また、このブログにコメントされている方からも気づきを得ていることがたくさんあります。*^^*
私は実際にまるのひさんのワークショップに通い始めてから小さな出来事にも感謝の気持ちを持てるようになりました。ありがとうございます。
さて今回は真名さんに質問です。
①本日メールでヒーリングの申し込みの初回で、メールでヒーリングについて質問されてください。
現在職場の人間関係で悩みがあります。
その人は感情的な人で、仕事に支障が出始めており、悩んでいます。
メールでヒーリングでその人が遠くで幸せになってもらえますように・・・なんて願ってもよろしいのでしょうか?
できればご縁を切りたいですが、その人は思うことで逆に縁が深くなってしまうなんてことはあるのでしょうか?
また、そいういう苦手な人が出てきたというのも経験の一種だと思うのですが、どのように対処するのがよいと思われますか?
②囚われについて教えてください。
本質についての質問が以前あったと思うのですが、 逆に囚われとはどのような状況なのでしょうか?
前、科学の本に、カエルとハエを一緒の水槽に入れ
あるときハエをとらえた瞬間に電気を流すように
していると、そのうちハエを食べなくなるという話を
聞いたことがあります。
私の中では、囚われとは学習の一種でもう不要になったものという認識なのですが、いかがでしょうか?
こういった囚われはどうやって発生するのでしょうか?
一気にたくさんの質問をすみません・・。
お時間のあるときにご回答して頂けたら大変うれしく思います。
よろしくお願い致します。
<お答えさせていただきます>
ちなみに、現在やってます「遠隔メールで自動ヒーリング」のほうはこちらから
・遠隔メールで自動ヒーリングお申込みページ
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
見ることができますので、興味ある方はチェックです。
さて、ご質問の件ですが、まず質問1について。
自分の本質につながることを意識すれば、自然と周りの人たちが切り替わっていきます。
ということで、あえて相手のことを考えて「何か縁を切ることをせねば」とか思うとエネルギーの無駄ですので。
ご自身がより本質、本来の自分というか、そういうエネルギーにつながることを強く意識して、自分の本心からの楽しみ。本心からの心の動きに即して行動していくように意識していくといいと思います。
メールでヒーリングの説明に書いてますが、「人をコントロールする」ことはできません。
ですが、自分と関わる人たちの幸せを願うのは良いです。
ですから、遠くで幸せになってほしいと書くのではなくて
「相手の方(お名前)と自分が最も最適な関係になり、最もお互いにとって良い状態になっていく」
という書き方であればお互いの本質につながる流れを作るので問題ありません。
相手が本質につながっていくと、自分の本質と流れが違うなら明らかに道が変わっていきますので。
自分と、自分に関わる全てのひとがもっとも良い状態になりますように。
という気持ちを持って「離れてくれればいいが」というひとにも相手の本質に沿った行き方を祈ってあげてください。
遠隔ヒーリングでも、苦手な人や遠くで幸せになってほしい、そういう相手の方の本質につながるやり方であれば、何かしらの変化は生まれていきやすくなります。
ご質問2についてですが、囚われというのは「現在自分が生きて生活して豊かで本質な行き方につながるのに都合が悪いパターン」のようなもので。
習慣、思いグセ、無意識の行動パターン、そういうのの中で今本質につながるのに必要ない、悪影響を及ぼしているものとかを「囚われ」と呼びます。
カエルの話では、別にその虫を取れないからといって、カエルが餓死するなら、その電気ショックでついたパターンは「囚われ」と定義されます。
ですが、ハエを食べなくてもミミズとか他の餌を与えられて、カエルは生活するのになんら支障がない場合。その場合は電気ショックで作られたパターンは「別に気にしなくてもいい」類になります。
もしかしたら、ハエを食べない分もっと美味しいものをもらっている可能性もあるかも?
そういうことなので、囚われというのは今までの人生で「必要だから身についたパターン」であって、生存戦略的に必要な行動、思考のことです。ただし、いままで必要だったというだけ。
ですが、いつも未来には新しいことが起こり、いままでのパターンでは対応できないこともたくさんあります。
自動車もオートマチックになったせいで踏み間違いとかありますが。
マニュアルで生きてきた人にとってはそっちのほうが自然な動かし方になっていて。
それでオートマチックの運転に慣れてないという事もあります。この場合は「車はマニュアル」という囚われに捕まっている人という認識ですか。
で、これを外すには「オートマチックを受け入れ、その本質を理解する」事が必要になりますね。
マニュアルの方法を捨てる、車に乗るときに忘れる、というイメージが「囚われ外し」にあるかもしれませんが。
いままでの囚われは消えるわけではなくて、いま不必要なので使わなくなるだけの事です。
そのために、様々な手法がありますが。
そのなかで便宜上「囚われを外す」と書いてたり、ワークショップでもそういう言い回しをしてますが。
実際は外すのではなくて、必要ないパターンを引っ込めて、いま最適なパターンを構築して新たにいまに最適なパターンを上書きすること。
それが囚われ外しと同じ意味になります。
なので、囚われは不要なものではなく、いままでの自分を作ってきた形なので、無下に扱うのもかわいそうな感じになります。
過去生の解放でも囚われを外すという言い方をしますが、これも過去生につながっている情報で、今更刀で切られた情報と繋がっててもしょうがないので。
いま不必要なそこを「いまは必要ない」とネットワークのつながりを弱くして。
いま必要なパターンにつなぎ直していくのが過去生の囚われ解放、スピリチュアル的な解放の流れになります。
不要だから捨てる。
という感覚でいると囚われを捨てて無くなったつもりになって、それで行動しているとあるときまた同じパターンが出てくる事もあります。
というか、僕が出会った人のなかで、「もうそういう囚われがないのです」という人に限って、「それ囚われやん」というのを毎回その囚われを表に出してくる人がいました。
なので、自分で「消した」「外した」という思い込みが危険な場合もあるので。
囚われは「いま必要ないのでひっこめる。あとで必要になったら、バージョンアップして活用しよう」くらいの気持ちでいると本質につながった流れを作りやすくなります。
ご自身が持っているものは、すべて正解だったからいままで生きてこられているわけです。
つまり「過去の成功パータンでいま必要ないもの」が囚われとも言えまして。
その過去の成功パターンにしがみついているのが囚われて動けない状態、とも言えます。
簡単にいうと、
高校生のときにモテモテ美少年だった男性は。
40代になってもそのときのモテモテ美少年だった振る舞いをしようと頑張るのですが。
頭の薄くなった腹の出たおっさんがいくら頑張っても、もてもて美少年には戻れないわけです。
40代で過去の成功パターンにしがみついて、それを元に行動しても成功しないので
「女たちは見る目がない」
と外に攻撃性を、外に責任を押し付けてしまうかもしれません。
ですが、重ねてきた年のなかでえてきた「男の渋み」とか「男の魅力」を醸し出して40代ならではの禿げて腹が出てるなりの「ダンディー」を求めていけば特定の層にはもてもてになる確率は高くなります。
過去の高校生の成功パターンを一旦忘れて。
大人の男の魅力を引き出す方に意識を向けて行動し。そして一度成功する必要があります。
パターンを変えて、成功をすると、その変えたパターンが成功パターンになって今後の自分の行動で必要なものになります。
囚われを外すには、パターンを変えたら何か行動を行い、それによる良い変化を実感する事です。
その繰り返しで囚われは日常生活のなかで外れたりしますけど。
外れるわけではないですが、外れるという言い方をしておきます。
囚われは、過去の生存戦略で生存するのに成功したパターン
なので、実は生きていまこの世界にいる人は、形はどうあれ「成功者」という事なのですが。
そのあたりのニュアンスがなかなか伝わらないのが難しいところですね。
自分は成功してないと思い込むパターンを外すためには、生物の授業をしっかり聞いておく必要があったかもしれませんね。
ということで、ご質問にお答えしてでした。
猫は区切ったものの中に入る癖がありますが。これも囲われたところは心地よいというパターンが出ているといえばそうですね。
子供が今回、猫捕獲用ハンモックを作って捕獲に励んでましたが
テトが捕獲されてましたけど、すぐ飽きてどっかでていったようです。
若い猫はゆっくりするより遊びが一番ですからね。
【ただいま募集中のワークショップ】
・2018年「東京 6月25日 月曜日 ソウルメイト講座」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/88bfb2354acb311f7e9938babe48b637
・2018年6月24日 「東京 宇宙人を感じるセミナー」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/939beb7128e17f0a18e5ccb5626cfe4d
・5月27日 神戸 共有体と繋がるワークショップ(水素とロゴストロンあり)
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/f98c1b412cdc27fafed70a482d2c20ce
・5月26日 神戸夜会
「肉体と、地球と宇宙と、流れを感じるための『共有体』の話。」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/d167baad9ff3deea37d863a374a10d5d
・2018年6月9日 「神戸 第2グリッド編ワークショップ <解放編>」(ロゴストロンもあり)
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/3aa6edc78e948cdf9c6e4765310a11d6
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」現在の地球の状況についてなんて話。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
<2017年新作ヘミシンクCD>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=78
ただいま販売中です。
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
ただ今セール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2015年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
ただいま販売中の新作本
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す | |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
願ってイズクモ! (impress QuickBooks) | |
丸尾 佳 | |
インプレス |
誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) | |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
お答え頂き、ありがとうございます。
質問1に関しては新作本の光の瞑想を行なっていたところ、新たに職場に入ってきた方の席を作るため、その私の目の前に座っていた苦手な方が席替えとなりました!
また、光の瞑想を続けていくうちに私の中にも変化が生まれたようで前ほど苦手意識が薄れたように思います。
質問2に関しては"囚われは悪いもの"という思考(囚われ)がありました。今日の記事で違うパターンも試して自分の引き出しの中を豊かにしていくイメージが浮かびました。
私と私に関わる全ての存在にとって、最も良い状態になりますように、は今は私の中で大切な魔法の言葉です。自分を見つめ直して色々と楽しみながら試してみます。ありがとうございます!(^^)
今日も、晴天で、カブでのツーリング、気持ちよさそうですね。
家から、少し行けば、美しい自然があるのは、うらやましい限りです。
ネコちゃんも、すぐに捕獲されては、意味ないですね。
ネコは、狭いところとか好きなので、ハンモックは、ネコちゃんの好きなところですね。
囚われは「いま必要ないのでひっこめる。あとで必要になったら、バージョンアップして活用しよう」と思うこと。そうか~。私も質問者様と同じように囚われは悪いものでなくすべきものと思っていました。とても具体的でわかりやすかったです。