今日も朝から仕事したりの一日でしたが、庭のバラも霜が降りるまでかと思い、とりあえず撮影してみたり。
あと、兄の家にカーポートが出来上がったのでしれっとカブもっていって写真撮ってみたり。
順調に両親が兄の家に移住する準備が整ってきている感じですね。
で、仕事の合間に火山灰もちょうど阿蘇市側にいったので
今のうちにと紅葉と険道を堪能しにちょっとだけ昼に出かけてたりしました。
ルートは昨年末辺りにいった、「県道151 清和高森線」から「県道141」そして、「県道319 仏原高森線」をいくルートです。グーグルマップではスタートが南阿蘇村役場になっておりますけどね。
一度動画も撮影しておかねば、と思いつつ今に至ります。ただ、葉っぱがある程度落ちたほうが景色が開けるので、冬になってからのほうがいい道かもしれませんね。
今年の山の紅葉はあまり綺麗ではなく、赤っぽくなって枯れている感じでしたが。
まずは県道151から回っていきます。こちらは高森側はそこまで険道ではありませんが、
抜けてからのコーナーの厳しさがなかなかの曲者でして。車ではぜったい走りたくない道ですねぇ。離合できないとこ多すぎです。
良く車番組とかで、でかい外車のSUVを女性タレントが「見晴らしがよくて運転しやすいんですよ」とか言ってるのを聞きますが。
道が二車線のとこしかない世界をいきているなら、そういう言い回しもできるかもしれませんが。こういうど田舎では軽自動車じゃないと道を走れないという現実があります。
いや、こういう道ぞいでも人は暮らしているのですよ。
後ろのガードレールが走ってきた道で、このクネクネ感がまだいくつも続くのです。
写真撮影したとこはちょっと広くなってますけど、基本1車線ですね。
ただ、険道好きにとっては、この程度の道はまだ「地面が凹んでないから走りやすいよね」というレベルで初心者向きと言えるでしょう。
県道141に入ると、ちょっと険道レベルが上がりまして、道が沢になっていたりします。今回走った距離は短いですが、なかなか渋い道ですね。
そして、今回の二つ目のメイン道路「県道319」ですが、こちらは「清水峠」行きの看板を目指すと分かりやすいです。
いや、これがないと狭いただの農道にしか見えませんので。
そして、ここにある自販機で飲み物を買っておきましょう。この先いっときなんもないです。
今回は小さい虫がバシバシ当たってきてシールドを途中で拭く羽目にもなりましたが、今の時期雪虫みたいなのがわしわしでてくるものです。
この県道319は南阿蘇村側に入ってからが「険道レベル中」くらいになりますのでまだこちら側では余裕で走っていきます。
途中にループ橋があるのでそこを走るのもちょっと楽しいもので。
南阿蘇側に入ると景色は良くなるのですが、道が結構傷んでたり石(岩)がころがっていたり、今の時期は落ち葉で道の端っこが見えなかったり、しかもそこにガードレールがなかったりとなかなかにハード。
10年近く前に、うっかりこの道を車で走った時に「二度と走りたくない」と思わせるくらいのハードさがありました。
夕方とかに走ると、さらに心細くなって険道の味わいが増します。
険道の醍醐味は、一人で走らねばなりません。
前後誰もいないところで「本当にあっているのか?」と思いながら暗い道を走り。
そして、ふと人里に下りてきた時の安堵感、それらを感じると「いきている喜び」も感じられるものでして。
こういう楽しみを行うには、スーパーカブは最適なマシーンです。
ここの道は、CB400スーパーフォアでも行きたくないです。
いずれ動画はアップしますが、以前のようにノーカットでできるだけ載せて「険道」のたしなみを皆さんも楽しんでいただければと思っております。
そうそう、こういう感じでバイク動画あげたり写真あげたりしているので、わずかですが「バイク乗り始めました」
という方がでてきております。40過ぎて免許とったとか、そういう嬉しい話もあったりして。
思惑通り、バイク人口を増やす計画が着々と進行しておるところです。
ですが、ここで注意事項。
中年以上になってから免許をとった人は特に注意しないといけないことがあります。
若い時に免許とって、中年まで生き延びた人は運転がそれなりに「安全」か「うまい」か「運がいい」というとこです。なので、事故にあわない運転の仕方をそれなりに携えている人が多いものです。まぁそうでないのもいますけど。
転んだ経験があると、いざという時の体の使い方、バイクの投げ方などがわかっているので中年で事故ってもそれなりに「怪我がすくなく」済んだりするのですが。
いちおう、僕は公道で、アスファルトですっ転んだのはオフロードバイクに乗り始めた数日後くらいだけです。
まだタイヤがうまく馴染んでないのにCBR250と同じ感覚で曲がろうとして、そのままズルッとこけたことがありまして。オフロードバイクは丈夫なので壊れたところはなかったですが、アワアワ慌ててバイク引き起こした記憶はあります。
で、それ以外は転んだことはありません。
オフロード、林道では転びまくってますけどね。これは致し方ないです。道のないとことかガレ場とかはコケます。
そういう、体が覚えている「こける感覚」「こけない領域」の感覚が若い時から乗ってるとそれなりに身に付いていきます。もしくは若い時はコケかけても「フットブレーキ!」と叫びながら地面を足で蹴ると復帰したりとか、そんな経験しても体が丈夫なのでなんとかなったりします。
中年で取ると、その経験値がないので急な動きに体が付いて行かず、こけ方として「そうでもない」のに大怪我をすることがあるようです。
いや、知り合いの方で急停車した車を避けたら転んで大怪我した方の話を聞いたのですけど。
僕のイメージではズルッとこけた際にバイクを投げてないため、体に当たって大怪我になったように思えました。
この、こけたらバイクを投げるというのは身一つで滑るくらいなら、ちゃんと丈夫な服着てたら怪我くらいで済むのですが。
投げ損なってハンドルを握ったままバイクといっしょに転がると、振り回されて体を打ち付けたり挟まれたりしてしまいます。
こういう「こけたら投げる」という感覚は無意識でやるものなので、その時に意識的にやれるものではないのですよね。
若い時から乗ってる人は、その辺が無意識に体に染み付いてたりしますが、中年以降にバイクに乗ると
「バイクは高いので壊したくない」
「ローンがまだあるので壊したくない」
などのエゴが動いてハンドルを離さない可能性もありそうな気がします。
なので、できればバイクにはガード類をつけて「こけても壊れん」という状態を作っておくと安心して投げることができますし、挟まれないですみます。
僕みたいにスライダーつけておくのもいいですよ。
スライダーはつけてても滑りやすくなるわけではなくて、エンジンとか主要なとこが削れたり割れたりするのを防ぐためという感じです。
金属のガードをつけなかったのは「立ちゴケでもガードが曲がったり傷ついたりしそうで」という貧乏性だから。
まぁ、でもこういうのつけておくと「こけてもバイク投げても後で拾いに行けばいい」という精神的安全気分になれるのでいいと思います。
ただし、これは思わぬタイミングでタイヤが滑ってずるっと行った時の話。
ハイサイドとかジャックナイフとかスピードの出し過ぎとかそういうのは無理ですから。
あとは、安全運転。
車の死角にはいらない。
後ろからくる車は突っ込んでくるもの。
猿が車を運転している可能性。
うんこを我慢している人には優しく道を譲る。
などを意識しておく必要はありますね。
中年ライダーが増えるのは大歓迎ですが事故は注意しましょう。
YouTubeなどでそういう方の事故映像とか見たり話聞いたりすると安全運転に気をくばってもなる時はなりますので。
いざという時のために、ライディングスクールとかオフロードバイクのスクールとかに足を運んでバイクの挙動を体に仕込んでおくと最終的な怪我の度合いを減らすこともできるかもしれません。
あくまで、体が柔らかいと怪我しにくいですよ、的なニュアンスになりますけどね。
僕の場合は穢れ払いの一つとして、バイクに乗って山の上に走りにいくんですけど。
バンジージャンプで穢れが外れてスッキリする人の話を聞いて「さもありなん」と思ったのでその話をちょっとしておきますね。
人によってエーテル体に性質があります。
西洋風にみるなら
火水風土
五行なら
木火土金水
バンジージャンプとかバイクでなんか「スッキリ!」というのは風か木というところ。
もしくは金も入っているかもしれませんが、そこは人それぞれですかね。
キャンプに行くと火を燃やさずにはいられない。見てるとスッキリする、護摩燃やすのが最高、とかそんな人は火かと。
滝行は水、スキューバダイビング、サーフィンやら温泉も水、ですが火もあるかもしれませんね。
メカニック、機械いじり、ゲームなどは金かなぁと思うところ。
某ディズニーランドなどのアトラクションが大好き、絶叫系大好き、という人も風か金か、という感じで見ておくと、なんとなく自分のエーテル体の性質が見えてくるかもしれません。
僕は薪ストーブで火を燃やすのは好きですが、必ずしも火が大好きというわけでもないです。あると心安らぎますが穢れまで取れる気はないですかね。なので焚き火し放題な庭がありながら、焚き火はしませんね。
水は、人が捨て置いた穢れを集めてしまうので、僕は掛け流し温泉でないと大浴場は入る気がしません。なので水はどっちかというと苦手。
いろんなガジェットは好きですが、あくまで「男子たるもの」程度のものでそこまでハマってるわけではないし。
金は好きですが、それはまた別でしょうし。
バイク自体よりも、バイクに乗るのが好き、なので金属、メカニックでもないかな、と思わんでもないです。
こうやって、自分が好きでもそうでもないものや、これはとてもいいと感じるもの、などをチョイスしていくと、自分に合った穢れの払い方が見えてくるかもしれませんね。
園芸、土いじりは土だと思いますよ。
最後に田舎のふとした風景を載せて。
あと、11月になりましたので「2020年の運気やらガイドメッセージやら」というのをお申込みされたい方は今のうちからがオススメです。どうしても年内に欲しい場合は今月中にお申込みされて、「年内にくれ」と書いて送っていただけると、なんとか合わせますので。
以下の方もよろしくお願いします。
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
【現在募集中のワークショプ】
・2019年11月16日 名古屋夜会 「あの世について、まるの日圭の今現在認識している話」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ec52f20a11b6b08770ea620165ade7e3
・2019年12月7日 2020年へ健やかに移行する ヒーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/def52765a919791f8afcf026b699b24a
・2019年12月14日 「神戸 2020年を健やかに過ごすためのオーリングワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8b2b45998e0a9fe1ef68ad8157d43c67
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」宇宙の反非物質生命の話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
あと、兄の家にカーポートが出来上がったのでしれっとカブもっていって写真撮ってみたり。
順調に両親が兄の家に移住する準備が整ってきている感じですね。
で、仕事の合間に火山灰もちょうど阿蘇市側にいったので
今のうちにと紅葉と険道を堪能しにちょっとだけ昼に出かけてたりしました。
ルートは昨年末辺りにいった、「県道151 清和高森線」から「県道141」そして、「県道319 仏原高森線」をいくルートです。グーグルマップではスタートが南阿蘇村役場になっておりますけどね。
一度動画も撮影しておかねば、と思いつつ今に至ります。ただ、葉っぱがある程度落ちたほうが景色が開けるので、冬になってからのほうがいい道かもしれませんね。
今年の山の紅葉はあまり綺麗ではなく、赤っぽくなって枯れている感じでしたが。
まずは県道151から回っていきます。こちらは高森側はそこまで険道ではありませんが、
抜けてからのコーナーの厳しさがなかなかの曲者でして。車ではぜったい走りたくない道ですねぇ。離合できないとこ多すぎです。
良く車番組とかで、でかい外車のSUVを女性タレントが「見晴らしがよくて運転しやすいんですよ」とか言ってるのを聞きますが。
道が二車線のとこしかない世界をいきているなら、そういう言い回しもできるかもしれませんが。こういうど田舎では軽自動車じゃないと道を走れないという現実があります。
いや、こういう道ぞいでも人は暮らしているのですよ。
後ろのガードレールが走ってきた道で、このクネクネ感がまだいくつも続くのです。
写真撮影したとこはちょっと広くなってますけど、基本1車線ですね。
ただ、険道好きにとっては、この程度の道はまだ「地面が凹んでないから走りやすいよね」というレベルで初心者向きと言えるでしょう。
県道141に入ると、ちょっと険道レベルが上がりまして、道が沢になっていたりします。今回走った距離は短いですが、なかなか渋い道ですね。
そして、今回の二つ目のメイン道路「県道319」ですが、こちらは「清水峠」行きの看板を目指すと分かりやすいです。
いや、これがないと狭いただの農道にしか見えませんので。
そして、ここにある自販機で飲み物を買っておきましょう。この先いっときなんもないです。
今回は小さい虫がバシバシ当たってきてシールドを途中で拭く羽目にもなりましたが、今の時期雪虫みたいなのがわしわしでてくるものです。
この県道319は南阿蘇村側に入ってからが「険道レベル中」くらいになりますのでまだこちら側では余裕で走っていきます。
途中にループ橋があるのでそこを走るのもちょっと楽しいもので。
南阿蘇側に入ると景色は良くなるのですが、道が結構傷んでたり石(岩)がころがっていたり、今の時期は落ち葉で道の端っこが見えなかったり、しかもそこにガードレールがなかったりとなかなかにハード。
10年近く前に、うっかりこの道を車で走った時に「二度と走りたくない」と思わせるくらいのハードさがありました。
夕方とかに走ると、さらに心細くなって険道の味わいが増します。
険道の醍醐味は、一人で走らねばなりません。
前後誰もいないところで「本当にあっているのか?」と思いながら暗い道を走り。
そして、ふと人里に下りてきた時の安堵感、それらを感じると「いきている喜び」も感じられるものでして。
こういう楽しみを行うには、スーパーカブは最適なマシーンです。
ここの道は、CB400スーパーフォアでも行きたくないです。
いずれ動画はアップしますが、以前のようにノーカットでできるだけ載せて「険道」のたしなみを皆さんも楽しんでいただければと思っております。
そうそう、こういう感じでバイク動画あげたり写真あげたりしているので、わずかですが「バイク乗り始めました」
という方がでてきております。40過ぎて免許とったとか、そういう嬉しい話もあったりして。
思惑通り、バイク人口を増やす計画が着々と進行しておるところです。
ですが、ここで注意事項。
中年以上になってから免許をとった人は特に注意しないといけないことがあります。
若い時に免許とって、中年まで生き延びた人は運転がそれなりに「安全」か「うまい」か「運がいい」というとこです。なので、事故にあわない運転の仕方をそれなりに携えている人が多いものです。まぁそうでないのもいますけど。
転んだ経験があると、いざという時の体の使い方、バイクの投げ方などがわかっているので中年で事故ってもそれなりに「怪我がすくなく」済んだりするのですが。
いちおう、僕は公道で、アスファルトですっ転んだのはオフロードバイクに乗り始めた数日後くらいだけです。
まだタイヤがうまく馴染んでないのにCBR250と同じ感覚で曲がろうとして、そのままズルッとこけたことがありまして。オフロードバイクは丈夫なので壊れたところはなかったですが、アワアワ慌ててバイク引き起こした記憶はあります。
で、それ以外は転んだことはありません。
オフロード、林道では転びまくってますけどね。これは致し方ないです。道のないとことかガレ場とかはコケます。
そういう、体が覚えている「こける感覚」「こけない領域」の感覚が若い時から乗ってるとそれなりに身に付いていきます。もしくは若い時はコケかけても「フットブレーキ!」と叫びながら地面を足で蹴ると復帰したりとか、そんな経験しても体が丈夫なのでなんとかなったりします。
中年で取ると、その経験値がないので急な動きに体が付いて行かず、こけ方として「そうでもない」のに大怪我をすることがあるようです。
いや、知り合いの方で急停車した車を避けたら転んで大怪我した方の話を聞いたのですけど。
僕のイメージではズルッとこけた際にバイクを投げてないため、体に当たって大怪我になったように思えました。
この、こけたらバイクを投げるというのは身一つで滑るくらいなら、ちゃんと丈夫な服着てたら怪我くらいで済むのですが。
投げ損なってハンドルを握ったままバイクといっしょに転がると、振り回されて体を打ち付けたり挟まれたりしてしまいます。
こういう「こけたら投げる」という感覚は無意識でやるものなので、その時に意識的にやれるものではないのですよね。
若い時から乗ってる人は、その辺が無意識に体に染み付いてたりしますが、中年以降にバイクに乗ると
「バイクは高いので壊したくない」
「ローンがまだあるので壊したくない」
などのエゴが動いてハンドルを離さない可能性もありそうな気がします。
なので、できればバイクにはガード類をつけて「こけても壊れん」という状態を作っておくと安心して投げることができますし、挟まれないですみます。
僕みたいにスライダーつけておくのもいいですよ。
スライダーはつけてても滑りやすくなるわけではなくて、エンジンとか主要なとこが削れたり割れたりするのを防ぐためという感じです。
金属のガードをつけなかったのは「立ちゴケでもガードが曲がったり傷ついたりしそうで」という貧乏性だから。
まぁ、でもこういうのつけておくと「こけてもバイク投げても後で拾いに行けばいい」という精神的安全気分になれるのでいいと思います。
ただし、これは思わぬタイミングでタイヤが滑ってずるっと行った時の話。
ハイサイドとかジャックナイフとかスピードの出し過ぎとかそういうのは無理ですから。
あとは、安全運転。
車の死角にはいらない。
後ろからくる車は突っ込んでくるもの。
猿が車を運転している可能性。
うんこを我慢している人には優しく道を譲る。
などを意識しておく必要はありますね。
中年ライダーが増えるのは大歓迎ですが事故は注意しましょう。
YouTubeなどでそういう方の事故映像とか見たり話聞いたりすると安全運転に気をくばってもなる時はなりますので。
いざという時のために、ライディングスクールとかオフロードバイクのスクールとかに足を運んでバイクの挙動を体に仕込んでおくと最終的な怪我の度合いを減らすこともできるかもしれません。
あくまで、体が柔らかいと怪我しにくいですよ、的なニュアンスになりますけどね。
僕の場合は穢れ払いの一つとして、バイクに乗って山の上に走りにいくんですけど。
バンジージャンプで穢れが外れてスッキリする人の話を聞いて「さもありなん」と思ったのでその話をちょっとしておきますね。
人によってエーテル体に性質があります。
西洋風にみるなら
火水風土
五行なら
木火土金水
バンジージャンプとかバイクでなんか「スッキリ!」というのは風か木というところ。
もしくは金も入っているかもしれませんが、そこは人それぞれですかね。
キャンプに行くと火を燃やさずにはいられない。見てるとスッキリする、護摩燃やすのが最高、とかそんな人は火かと。
滝行は水、スキューバダイビング、サーフィンやら温泉も水、ですが火もあるかもしれませんね。
メカニック、機械いじり、ゲームなどは金かなぁと思うところ。
某ディズニーランドなどのアトラクションが大好き、絶叫系大好き、という人も風か金か、という感じで見ておくと、なんとなく自分のエーテル体の性質が見えてくるかもしれません。
僕は薪ストーブで火を燃やすのは好きですが、必ずしも火が大好きというわけでもないです。あると心安らぎますが穢れまで取れる気はないですかね。なので焚き火し放題な庭がありながら、焚き火はしませんね。
水は、人が捨て置いた穢れを集めてしまうので、僕は掛け流し温泉でないと大浴場は入る気がしません。なので水はどっちかというと苦手。
いろんなガジェットは好きですが、あくまで「男子たるもの」程度のものでそこまでハマってるわけではないし。
金は好きですが、それはまた別でしょうし。
バイク自体よりも、バイクに乗るのが好き、なので金属、メカニックでもないかな、と思わんでもないです。
こうやって、自分が好きでもそうでもないものや、これはとてもいいと感じるもの、などをチョイスしていくと、自分に合った穢れの払い方が見えてくるかもしれませんね。
園芸、土いじりは土だと思いますよ。
最後に田舎のふとした風景を載せて。
あと、11月になりましたので「2020年の運気やらガイドメッセージやら」というのをお申込みされたい方は今のうちからがオススメです。どうしても年内に欲しい場合は今月中にお申込みされて、「年内にくれ」と書いて送っていただけると、なんとか合わせますので。
以下の方もよろしくお願いします。
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
【現在募集中のワークショプ】
・2019年11月16日 名古屋夜会 「あの世について、まるの日圭の今現在認識している話」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ec52f20a11b6b08770ea620165ade7e3
・2019年12月7日 2020年へ健やかに移行する ヒーリングワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/def52765a919791f8afcf026b699b24a
・2019年12月14日 「神戸 2020年を健やかに過ごすためのオーリングワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/8b2b45998e0a9fe1ef68ad8157d43c67
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
gooの仕様が変わりましたので、スマホ、タブレットから見ている方はご注意ください。
まず、表示画面を「PC版」に変更してから、
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合はコメントのタイトルに「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入の上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考にしやすいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」宇宙の反非物質生命の話とか。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる | |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す | |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか | |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
願ってイズクモ! (impress QuickBooks) | |
丸尾 佳 | |
インプレス |
誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 | |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) | |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
しかし、本当に気をつけねば!と思いました。色々と参考になるお話ありがとうございます:-)関東も寒くなってきましたが、まだまだ楽しみますよ〜。
ハイアーセルフイラストの一言コメントに、想像力・イメージが湧いて拡がります。
投稿を楽しみにしています😄
阿蘇は青空が美しいですね。
紅葉もきれいです。
ご両親も、もうすぐ、お兄様の家に来るのですか。
最後の、柿の木の田舎の風景、とても懐かしい風景ですね。
阿蘇は青空が美しいですね。
紅葉もきれいです。
ご両親も、もうすぐ、お兄様の家に来るのですか。
最後の、柿の木の田舎の風景、とても懐かしい風景ですね。