![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/5a0cb144f4137725fb344240cc456340.jpg)
朝起きると一階の気温が9℃とこれまでにない冷え込みですが、薪ストーブ昨夜つけてる状態で寝たんですけどね。
2階は23℃くらいあるのでエアコンの性能の差が現れてるところ。
古いエアコンはマイナス5℃以下だと霜取りでしょっちゅう止まるので家の温度が上がらないところです。
以前マイナス15℃くらいの時にエアコンしか暖房がなかった時は室温が一階で4℃くらいまでしか上がらず死にそうでしたよ。
2階でも15℃くらいだったような?
今日はマイナス7℃くらい
本日までが強烈な寒さで明日はそこまで冷えないようなので一安心ですけどね。
今日明日はエアコンとオイルヒーター入れて猫たちには耐えてもらうところです。
まあ2階は23度くらいあるんで、親の話だとみんな朝には2階に移動してるようですけどね。
空港に着いてみると驚いたのが、東京に行く小学生くらいの子供連れが多いこと
2月ってなんか休みだったっけ?
と思ったら月曜日休みだと三連休なんですね。
なんか学校によってそういうふうにしてるのかわかりませんが。それとも日帰りなのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/89/f2285f99b934a739bd34c7268eecb3d4.jpg)
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/27/5db18a21c51b7247a128dc9fe9a71810.jpg" border="0">
天気が良くて富士山も最高に良く見える日でした
いざ東京着きますと、そこまで寒くないので良かったです
やはり晴れ男ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/79/a231d8c7625e386773cfcfc967b3d99d.jpg)
ワークショップは石を二種類使いまして軸を作る感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/dec09e346647d3076173af5199336453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/fab4ca7ee561547236645df127c7d9b7.jpg)
今回はスモーキークォーツと普通の水晶で強烈なグランディング
来月はアメジストを使って自分中心で軸を作るとちょっと違う内容になってます。
4月は何をするかな、とおもってますがバロックパール使ってみるかな〜と思ってたりしますので内容決まったらまたご紹介しますね。
阿蘇も、今朝は冷え冷えですね。
東京も、良く晴れましたが、気温は低めでした。
まるの日さんも晴れ男ですね。
まるの日さんもお腹が空いたとおっしゃってましたが、私も何故かすごく疲れました。遠くまで繋いだからですかね……