

今日は朝起きるとこんな感じで。
今季初雪と相成りました。しかも一日中降っているので気温が低ければ大雪だったところですね。
昼でもこんな感じ

道路は雪が溶けているのと、塩撒いてあると思うので凍結とかはしてないですが市町村の区切りのところは危ないので明日の朝がトンネル抜けた先が不安ではありますね。


梅も凍っております。
阿蘇市、南阿蘇村、など雪が想定されている自治体では塩まきとかやるんですが。
その辺りの想定がされてない地域の山沿いなどで雪がたんまり溜まってしまうこともありまして。俵山トンネルの西原村側が橋も多く凍結の危険もあり、早朝は危険なのでもし走ることがあったら注意が必要となります。
ということで、出張が入ってなくてよかった、としみじみ思うところですね。
で、このタイミングでMINIが車検となりまして、雪の中持っていって代車借りてきましたが。
なんか懐かしいのがきました。
ムーブカスタムか何かで、ハンドルがmomo製、イオンの出るスイッチがあったり、エンジン切ると液晶モニターに「シーユー」とか英語が流れるとか
「昔の田舎のヤンキーが好きそうな車や」と言いたくなる装備があって懐かしい気持ちになってたりします。カーナビついてないし。
代車はこういう自分では絶対買わないし乗らない車が来る確率が高いので、何とも楽しいところがありますね。
というか、今時の若者で
「俺の車、momo製が純正だぜ!」
とか言っても何の反応も示さなそうですが。
これからしばらくは、90年代の懐かしさを感じる車を楽しめそうです。
今日はこんな感じで雪でしたので、一日家で大人しく仕事していました。
外猫の牛男ももふ男もきび男も、外に用意してある三箇所用意してある暖かめの猫部屋にそれぞれ入り込んでじっと寝ております。まぁ雪なのでじっとするしかないでしょうね。
さて、今日はこちらのコーナー

【真名圭史に聞く】
<今日のお便り>
まるの日圭さんに聞く
現在日本でも20名の感染者が確認されている新型コロナウイルス性肺炎ですが、今後日本国内ではどう展開していくでしょうか。基礎疾患を抱えた老親や、都会に住む子どもがいるので、今後日本国内でどうなるかを非常に心配しています。政府は今ひとつ敏速な危機対応ができていないし、各病院でも対策どうなんだろうと心配なレベルです。ウイルスについては武漢病毒学研究施設から漏れ出したものだから、人工的なものは自然環境に置くと消滅しやすいので、患者を山奥の自然環境のいいところで療養させればいい。とかエイズ治療薬とインフルエンザ治療薬をミックスして投与したら劇的に回復したとかいろいろな情報はありますが、未だ有効な治療法もわからず、急に劇症化するのか道などで突然倒れている人の動画などもあり、日本でも同様の状態になったら本当に怖いと思います。ビルゲイツ氏はこのコロナウイルスが発現する2ヶ月前にコロナパンデミックをシュミレーションしていて、それによると世界中で約6500万の人が亡くなるということでした。今の死亡率でいうと21~22億くらいの方が感染するということにとになります。今日携帯アルコールスプレーの付け替えを買いに行ったら、アルコールスプレーはほとんど日本人が買って売り切れていました。日本人の衛生に関する意識は高いし、中国のようにはならないかなと少し思いましたが、まるの日さんはこの新型コロナウイルス性肺炎の日本での今後の予測はどうなると思うか教えていただきたいと思います。
<お答えさせていただきます>
まぁ、こういう話題については僕は専門家ではないのでウイルスや病気の専門をされている方の情報発信を見ながら判断していくしかない、というのが基本です。
ネガティブな情報、刺激的な情報、謎の情報源、そういうものからやってくるものはとりあえず「置いておいて」が基本です。
専門家、というのはこの手のことを四六時中考えて、仕事にしてお金をもらって生活している人たちなわけなので、素人より断然情報は持っていてどうすればいいかも考えているわけですが。
それ以外の人が専門家の意見に対して反論できるような科学的な情報もないまま、感覚で反応を返してごちゃごちゃになっているのがネット上、SNS上の情報の流れなのだと思いますよ。
なので、僕は専門家ではないんどえ、これについては情報を集め、それに対抗しうる手法を自分で行って、予防に励むことが第一となると思います。
そして、実際にウイルスにかかって完治した人が多数いるわけでして。
最近話題の新しく発覚した人たちは、熱があるのに仕事して、会社に出て、という話を聞くにつれ
「いや、コロナがどうとかじゃなくて、肺炎と診断されたら休めよ」
と思うのは僕だけでしょうか。その無理して仕事しないといけない状態、というのがコロナウイルス以上に日本のおかしなところを表していると思います。
あと、手っ取り早く薬で治せると思わないことでしょう。
風邪だって長引きますし特効薬はないのです。ただ自己治癒力をあげて、症状を和らげる薬を飲んで体を休めるしか治らないわけなので。
これを機会に日本人が「病気になったら休める環境」が整うことを望んでおります。
インフルエンザだと診断書もらって休めるとこも多いですけど、肺炎も同じように休めるようになると良いですがね。
ただ、時期が悪いと言えばそうなんですよね〜年度末なので。
僕もサラリーマン時代は今の時期長期休むとか
「無理無理、会社行って資料作らないと、来年の計画書作らないと、部門長会議の資料まとめないと、売り上げと予測計画立てないと」
となってましたので、多分風邪引いたくらいだったら会社出てますね。
基本的には普通の風邪と同じように、インフルエンザと同じように対策を行い。
・外出から戻ったら手洗い
・アルコール消毒(60〜70%くらいに無水アルコール薄めたら自分で作れます)
・うがい、もしくは定期的な水分補給(20分おきに飲み物を飲む)
・外で何かを触った後にその手を口や粘膜に持っていかない
・そのためにマスク、メガネ着用は意味もある
・休息と睡眠
という生活を心がけていく必要があると思います。
で、インフルエンザと同じように「高齢の人や疾患を持つ人」は特に注意が必要なので。その辺りに移らないよう注意しましょうというのは重要かと。
今回の新型コロナは子供に対してはそこまで致死率が高くないような感じもしますが、まだはっきりと言えないとこはありますね。
ちゃんと、完治して退院している人もいるわけで。
素人情報に左右されすぎないこと、が重要かと。
YouTubeとか見ていると、なんか怪しい感じの人が情報を語っているのも見かけますが。
陰謀論でもなんでもいいんですけど、
じゃあそれでどうしたいの?
というのを考えて見ると、そういうことを語っている人たちの真意が見えていくと思います。生物兵器とか、アジア人に標的を定めたものとか、遺伝子操作されたウイルスだとか、いろいろ言われているのも見ましたが。正直、確定申告の数字入力の合間に流す程度の話ですらない、という結論に行き着きました。僕にとっては、マック堺さんのエアガン解説の方が為になります。
それに、文字情報の方が僕は捉えやすいので、文章化されたものの方がわかりやすく思うので病院関係者などがネットで語っている情報の方が役に立ちます。
今回の新型コロナ、というのは風邪みたいなもので「誰から誰に感染したのかわからない感じで広がる」というものだと思ってます。風邪の感染経路とか誰もわかりませんし。
なので、感染者はめっちゃ増えることが予想されますし、それで経済的な打撃とかはありますが。インフルとかには決定的な薬があるけど、新型には無い、というので恐る方もいますが。
風邪で死ぬ人も日本にはたくさんおりますし。割と「え、そんなことで」という風邪の菌やウイルスが脳や心臓などに影響を与えて健康な方が急に亡くなった話も聞いたことがあります。近いところでそういう話も割とあるものですよ。
それらは風邪という謎の病原菌にやれられた結果であり、その風邪という病気はその辺に蔓延していたりするわけですが、風邪に対しての特効薬は存在しない、というのが現在の話になります。風邪薬も、風邪の諸症状を緩和するだけです。
様々なウイルスがその都度影響与えたり変異したり。だから風邪から肺炎になったり重篤な病になったりする人も出てきたりしますし。
風邪の原因の一つがコロナウイルスでもあるので、普通に風邪引いてた人はもしかしたら、コロナウイルスに今までかかっていたのかもしれません。今回はそれの新型ですけどね。
このようにウイルスは変異が早いので色々心配されるものですが。それが今後どう動いていくかはウイルスのみぞ知るという感じでしょうか。
脅かしているわけではありませんがSARSの例でもありますように。世界的に蔓延したとしてもそれが即致死に至るかどうか、というのはわからないわけです。
現在出ている「きちんと統計データとして信用できる話」がないことにはなんとも言えないところですかね。
専門家は慎重に意見を言います。
そして、断言しません。なぜなら「完全」とか「絶対」というのは世の中に存在しないのは専門に仕事を行えば行うほど出てくる事例だからです。
で、そういう人の情報には「可能性」を常に書いているわけで、それを拡大解釈して素人の人が勘違いして広げてしまう可能性もありますのでご注意を。
とりあえず、最新の情報を得ながら、自分にできる対策を粛々と行っていくことしかできませんので、普通にインフルエンザの対策を行う感じでやっていくしかないと思いますよ。
で、ネット上の話は「そういう話もあるんだな」という感じで。参考になる話を取り入れて、疑わしい話は置いておいて。
どうしてもセンセーショナルな情報の方がたくさん拡散されるもので致し方ありません。
ただ、そのセンセーショナルな話題に飲み込まれてしまった場合は、一歩引いて冷静になる必要があるのと、きちんとした科学的な情報を集めておく必要はありますよ。
YouTubeとかではなく、SNSとかでもなく、一次情報に触れる習慣をつけておくとデマには流されにくくなりますので。
あとは、現場で頑張っている人たちや、日本でこれらの対策で真剣に仕事している人たちの邪魔をするような行動や言動は差し控えていきたいものですね。
餅は餅屋、プロに任せておくことが重要ですよ。
なので、僕は伝染病やウイルスの専門家ではないので。現在進行形で進んでいるコロナウイルスに関して、この先の状態、予想など僕の持論を話すのは専門家の邪魔になる可能性があるので差し控えさせていただきます。
で、別の方が「宇宙人に聞く」で聞いてきてますが、あれは宇宙人の話なのでそちらは聞いてみてから判断したいと思います。
【現在募集中のワークショプ】
・2020年4月5日 「神戸 水素吸引と多次元ヒーリング」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/083c8f611d122edbb1b49ccf9b6a3045
・「2020年4月4日 神戸 あの世1~3体験ワークショップ 」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/6b103d8a32ce6ddb650ba105baaed389
・2020年2月22日 神戸夜会 「太陽系各惑星に住まう半非物質生命体について」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/872f8dea12a9687af6569ea8d569b2ed
「2020年3月23日 ミディアムシップ基本編ワークショップ 」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/5cffb967af13fd3539c092699e503f5d
「2020年3月22日 別の次元を感じるワークショップ (ミディアムシップな世界の見方、関連の内容です) 」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/bbac2f610ceaf3a94fce0030049d5683
・2020年3月7日 福岡夜会 「あの世について、まるの日圭の今現在認識している話」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/928f6ccf6b5bc34c1d351327bec5cf48
・福岡 2020年 3月8日 まるの日流 家、部屋、店、土地の運気向上ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/5f6b51dda0eb9e3c13955a24fc61c6bf
・2020年2月23日 「神戸 水素吸引とタオライアーとシンギングボウルヒーリング」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ae66392dd8d91b97bd957ff212f16753
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
ヘミシンク関連の話を聞きたい場合は文章の最初に「ヘミシンク質問箱」とご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。

「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html

有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》

ヘミシンクCDも値引き販売有り。
2019年新作CDも販売中です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=68
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca65/1654/p-r65-s/
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、グリッドワ動、数百年クでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
《石の精カラーイラストとメッセージ》 開始しました。お気に入りの鉱物、ペンダント、アクセサリーからの声やそのエネルギーの姿をイラスト化し、リーディングしますよ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca62/1266/p-r62-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
初雪ですね。
今年は、相当遅い初雪ですね。
暖冬と言っても、やはり、季節は廻りますね。
雪も降るということですね。
家ネコちゃんたちは、ストーブの前でお休みですかね。
日本社会は色々問題抱えてますよね。肺炎になっても会社に出てしまうこともそうですし、自然災害があって交通マヒしても無理矢理会社に行って余計にマヒさせちゃうとか。この従順さが日本社会を安定させてきたのでしょうが、柔軟に対処出来なくなって習慣化してしまっているところは、いわゆる「囚われ」の例なのでしょうか。
私の仕事は接客業で、就職したての頃マスクをしてはいけないと聞いてびっくりしました。先輩がマスクをしたらお客様からクレームがきて始末書を書かされたそうです。風邪をひいたら休めだそうです。休んでもいいですが、完治させるのに1日や2日じゃ無理ですし、あっという間に年休使い果たしちゃいますから、マスクせずに無理して出勤して風邪菌を撒き散らすしかありません。そんな馬鹿な社会常識ってある⁇って思ってネットで調べましたら、どうも接客業ではそれが常識になようです。今回のコロナウイルスで、年寄りで心臓の悪い家族を持つ身の私は絶対ウイルスを持ち帰ってはいけないと思って上司にマスクをさせてくれと頼みました。そしたら他の同業者もマスクしてたらいいよと言われ、他の同業者に聞いてみたらマスクOKだと言われ、めでたくマスクが許可されました。そもそも何で他所がやってたらOKなんだよ、自分たちだけで判断できんのか、と呆れましたが。マスクをする事のことわりを掲示しなくてはいけなくて、英文も作りましたが、中国語は誰も書けないけどなくても大丈夫かというはなしになり、そもそも接客でマスクがどうのとかアホなこと言うのって日本人以外いるの⁇とと言ってやりました。
新型肺炎の影響で地域のお祭りが中止になりました。多方面でイベントごとの中止や縮小が発表されています。明日は子どもが社会科見学で東京に行きます。学校から対策としてマスクの配布と除菌の徹底をする旨のお知らせがありました。記憶に残る社会科見学になりそうです。
不思議と読んでいるだけでホッとしまして、心が楽になれました。
回答で仰っていた、人気を集めるやり方、、期待させたり不安を煽ったりと感情を揺さぶられるやり方というものに、ここ何年かは思いっきりやられていて疲れ果てていた様な気がします。
少しの違和感に気付く事って凄く大切なんですね。この質問コーナーがあって本当に良かったです。
まるの日さんの探求型の発信が私にはとてもあっているのかもしれません^ ^
これからも追求、探求型のまま突き進んでいただきたいです!
素晴らしい回答に感謝します!!
有難うございました