まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

幻日と作家と

2014-09-21 18:23:44 | まるの日セッション



今日は大阪でハートインクリエイティングワークショップの二日目でしたが。
毎度このワークでは何かしらあるので、終了後も気が抜けないものだったりします。


こんな感じで。
一生懸命、空港行きのバスに間に合うため、せっせと走っている時にこういう風景が見えてしまうのですから。
立ち止まって撮影しないわけには行きませんよね~。

朝から「今日は彩雲が見えそう」と直感していたのですが。まさか夕方に幻日が見えるとは思いませんでしたね。
今日ワークに参加していた方々がにも、なんかイイコトあるんでしょう。きっと。



スプーン曲げも皆さん好調でして。
始めて来られた方もいきなりひねってたりしましたので、この領域は侮れんと思ったところ。
そうそう、今日は参加者の方が新大阪駅近所だったかな?
百田さんが居まして、というお話をされてまして。
モモタサンッテ?誰?
と思ってたら永遠のゼロの作者さんということで。有名な作品でも、全く興味ないとその作者さんの名前すら知らなかったという自分の常識のなさをワーク中に露見してたりしましたが、意外とそんなもんかも知れませんね。
ちなみに、今回参加者の方にも本を書かれている方も居て、一応、僕も本を書いてますし。なんかそういう流れのシンクロを感じたところでありました。
やっぱ、早々に動物の本を書けってことかなぁ、と思わせられた出来事でしたね。
朝ぼんやりと、どこの出版社に掛け合うべきか、とか考えて居たので。その答えをもらったような感じでもありました。
高次ワークショップやるとなんかあるので面白いです。

と、やっている僕が面白いって言ってても、お客さんが満足してくれないといけないのですけどね。

今は伊丹空港。これから熊本に帰ります。
家にはどうやらマックが来ているらしいので、それも楽しみですねぇ。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪にて | トップ | 二人旅 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした (ふーみん)
2014-09-21 19:31:35
しばし、地元・熊本でゆっくりされて下さい。僕はいよいよ、来月5日の東京ワーク初参加です。相変わらず、独学ヘミシンクは毎日聴き続けるも、鳴かず飛ばずですが、ワークでは何か収穫があるだろうと期待しております。
返信する
百田さん? (りんパパ)
2014-09-21 20:24:56
 まるの日さん、こんにちは。
 百田さんて、最近人気のある作家さんですね。
 ベストセラー作家として、本屋さんに行くとたくさん出ていますね。

 私も、まだ、この方の作品は読んでいません。
 あまり興味がないのでね。
 
返信する
Unknown ()
2014-09-22 00:07:25
まるの日さん、こんばんは。本日のワークに参加させて頂いた者です。いつにも増して収穫の多いワークでした!本当にありがとうございます。
スプーン曲げに対する囚われがあり、ワークでは難航した私ですが、帰宅してもう一度やってみたところ、スプーンの許可が出て、一捻りさせてもらえました。
そこで歯ブラシはどうだろうかと思い、「奥歯が磨きやすいようにお願いします」と思いながらやってみたら、とても良い具合に曲がりました!マジで奥歯が磨きやすいです♡奥歯に虫歯ができやすいのが悩みだったので、これは本当に助かります。
ワンネスの領域、これからも活用していきたいです。
来月のワークも楽しみにしています。
返信する
Unknown (ビビ)
2014-09-22 03:32:18
まるの日さん、こんにちは。
ひゃくたさんですね。
私はヒトから薦められて「ボックス」を
読んでみたら、すごく良かったです。
男性向きかと思いきや、
ボクシングの事も女性が読んでもわかりやすく、
とても読みやすかったです。
百田作品は昼も夜も、また忙しい時でも関係なく、
グイグイ引き込まれてしまうので、読むのを中断できずに出張の時も持って行ったとか、夜中の2時3時まで読んでしまった、などとレビューにもありましたが、
私も中断するのが惜しくて、夜中の2時過ぎまで読んでしまいました。
それ以降、百田作品にハマっています。
返信する

コメントを投稿

まるの日セッション」カテゴリの最新記事