![](http://pub.ne.jp/marunohi/image/user/1379016072.jpg)
庭を歩いていると、花の上にかたつむりが乗っているのを発見しまして、ちょっと撮影してみましたが。
![](http://pub.ne.jp/marunohi/image/user/1379016039.jpg)
どうやってここまで登ってきたのかと、ちょっと疑問に思えるくらいな感じもしました。
花びらが落ちたら一緒に落ちるやん。
とかいらない心配もしてしまいましたが。こうやって陽のあたる場所に出てきても平気になったくらい、日差しは弱まって来ているのでしょうね。
でも、気温は高くなってまして。温室効果的な感じがします。
今日の空もムシムシしてて。見た感じで分かりますが水蒸気で世界が曇っている感じになっております。見通しが悪いですね。霞がかかっている状態で数日過ごしている感じです。
仙人だったらこれ食べてればいいのでしょうけど。
人間なのでもう少し歯ごたえのあるものを食べないと生きていけませぬもので。日々その糧を得るために仕事をしているのですが。
最近は集中力が続かなくて。なんともくたびれた感じがするなぁ。
と常常思っておりましたが。
毎週金曜配信予定の有料メルマガ、「見えない世界の歩き方」の原稿を書いている時に、
「そうだ、僕は幽霊に呪われているんじゃないか」
と今更ながら気づきまして。
昼は急いでその対策を行ったというのがありました。
そのメルマガの一部を抜粋してここに掲載しますが。
前にブログで書いたときはあまり詳細には描かなかったのですけど。ちょっと幽霊怖がられるといかんかな、と思ったのありましたもので。
そういう書かなかった部分をメルマガとかに書いているのですが。
その部分をちょっと抜粋。
『という感じで、実は特にレトリーバルをして過去世を開放して、というのを意識しなくても日常でやっているものなのですが。
それがある程度知覚などが開いてくると、だんだんと複雑なものが見えて来るようになってきまして。
会社でも平社員の時はわからなかったものが、係長になっていくると見えて来るシステムとかありますよね。
それと同じで、知覚が開いてくると、現実世界でのレトリーバル、開放だけでなくて。
浮遊霊の世界での過去世の関わり部分おも開放して行かないといけないこともあります。
それが、いわゆる「幽霊との遭遇」になる場合もあります。
幽霊は無意味に出て来て脅かして呪っているわけではなくて。
自分に縁のある存在が、まだ開放されてない意識をもって自分に遭遇してきている。
と考えると、確かにその存在はネガティブであるはずです。
いわゆる、囚われた意識の存在なのですから。ネガティブな意識に囚われている存在が、自分の過去世に関係する存在がずーっと囚われていて。
それが目の前に出てきたら、あんましハッピーな気分にはなれないものですよね。
なんとなく、こちらもネガティブになりそうです。
幽霊と合うと、ネガティブになる。というのはこういう過去世からの関わりがある浮遊霊、と出会った時にそうなるのだと思います。
なので、まずは対話ですね。
レトリーバル、浄霊でもいいですけど。その基本は、「相手がそこに存在している事を認めてあげる」ことですので、対話が重要になってきます。
対話することで相手を認めて、受け入れていくとその存在は自分を認めてくれた事で安心して。成仏される方もいますし。
さらにそこからもっと突っ込んだやりとりに発展する場合もあります。
その場合の対処として。僕の例で、順を追って詳しくお話しますね。
骸骨がダブルベッド(シングルですけどベッドが広い部屋でしたので)のとなりで添い寝してきて。
まずしたことは、
「骸骨怖いんで、普通の姿で見えて欲しいなぁ」
ということをお願いしました。
そりゃ骸骨きたらビビりますから。
そもそも、なんで骸骨で出てきたかというと、殺されて野ざらしになって、埋められてミイラ化して地面の下に未だにおりますよ。
的なアピールであったようでして。なんか、僕にそういう姿を見せるのは「お前のせいでこうなった」的な意味もある感じでした。
実際最初に目にしたイメージは半分ミイラ化して土色に変化してしまって。頭部には長い毛髪が後ろのほうにすこし残っている感じの。土中に埋まっているミイラ的な感じでお隣に現れてきました。
で、その姿だとあんまり楽しい対話ができなさそうなので。
元の姿になっていただくのと、添い寝しているかんじで見えるのは僕が横向きになっているからだと思ったので、体を正面に起こしてベッドの背もたれに持たれるようにしてその女性と向き合うことに。
その人が女性だと思ったのは直感です。骸骨見たときに感じましたので。
別に骨盤の形から判断したとか、そういう解剖学的な知識ではありません。
正面に来ると、その骸骨さんは旅装束の女性の姿になりまして。高貴な身分で旅の途中にお家の関係で殺害されている。そういう感じでした。
この女性は僕の過去世ではなくて。僕に関わる方の過去世であって、どうやら殺害の方の指示を出した側に僕がいたようです。
これって、考え方変えると
「昔の恨み、今はらさでおくべきか~」
的な感じですよね。
過去世で過去に、その女性を殺害している側の人間が僕なわけですから。
そりゃあ、呪われている感じもするってもんです。
骸骨でいきなり登場されたのも、恨めしい感がこもっている感じです。
たぶん、幽霊から怖い目に遭わされた方は過去世でやってしまったことを、その人が訴えて来ただけの事なんじゃないかと思えてきます。
こちらはびっくりしますが。あっちにとっては「せめて、別の生であっても話を聞いてくれ」となっているのではないかと。
それか、「もう時間も結構たったから、そろそろ話を聞いてくれてもいいだろう」というとてつもなく長い間、ほとぼりが冷めるまで待ってくれていたのかもしれません。』
という感じで、詳しく読みたい方はメルマガのご登録を(笑)
「まるの日圭 見えない世界の歩き方」
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
といういやらしい誘導をしてみたりしますが。
左上にバナーも出してますので、そっちから移動もできますよ。
このメルマガの内容は今のところ幽霊とかあの世の囚われた世界の話に入ってきてまして。
浮遊霊的な話に今なっておるところなので、ちょうど前回ワークで遭遇した幽霊がいい例(ちょっとダジャレっぽい)でしたので、一例として書いてみました。
つまり、そういうことで。
過去世で悪いことしていると、今の生でも出てきますよってことですかね。
それで、ホテルでもレトリーバルはさせていただいたのですが。
その時の呪いとかそういう感じのエネルギーですね、ネガティブな感情とか。それに当たってしまったので、大阪から帰ってからなんか集中力が続かなくて夜になるとバッタリとなってまして。
で、昼間にはその影響を取らねばということでまたいろいろとアヤシいことやって流れを整えて見たりしてました。
こういう場合の対処は、ゲートウェイ聞いている方であればリーボール作って、その中をハートから光を広げてリーボール内をエネルギーで満たしておく、というのがありますが。
僕の場合は土地のエネルギーを借りて、やや大きく流れを変更したところもありました。
最近、阿蘇の土地にちゃんと結びついてなかったなぁ、ということで。
その部分を整えるためにも、この幽霊さんが出て来てくれたのかもしれませんね。
こういう業界で生きてますが。僕の場合はごく数年前からこの業界に参入した新規の人なので。幽霊とかそういう存在からの影響については経験がまだ不足してますものでしばらくしないと気付かないことも多いですが。
見えない世界からの影響というのは、確かに強く存在しているのを感じるところです。
ヒーリングの際に行った、土地のエネルギーのこと。昨日のワークで行った過去世のこと。
それらが全て関係してますもので。
手順を踏んで理解させられるようにと、ガイド的な導きがあっているものだなぁ、と感じられたところです。
さて、そういうこともありつつの日常なのですが。
なんとなく「今年の冬は雪が多いかも」と思ったので車載用の折りたたみスコップを某南米系熱帯雨林サイトにて購入。
![](http://pub.ne.jp/marunohi/image/user/1379016052.jpg)
![](http://pub.ne.jp/marunohi/image/user/1379016062.jpg)
こんな感じでコンパクトにもなるので車に入れておくにはいい感じですね。
実際に掘ってみましたが。まぁ、こんなもんでしょう。的なもので、ないよりマシなものですかね。
890円で送料無料だったので購入しましたが。1000円超えてたらすごく考える品でありました。
現在、MINIにはブースターケーブルにフットポンプにパンク修理剤にスコップに寝袋に、
と何かが起こってもなんとかなるような装備が常に置かれておりまして。
あとはナイフとコンロと着火するアイテムなどを載せておけば完璧かと思っているところです。
なんか、最近、スコップ買ったせいで防災グッズに目がいくようになったので、某南米系熱帯雨林サイトではそういうの見てますが。最近いろいろありますね。
ついつい、必要もないのにマグネシウムで着火するものとか買ってしまいましたが。やたら安かったので。
薪ストーブで実験してみないといけませんね。
今年の秋はちょっとお出かけして、アウトドアを堪能してみたいなぁ、と勝手に思っているところもあります。
なんか、3連休がやたらありますしね。
コンロもってって野外でコーヒー入れて飲むとまたいいのでしょうけど。
よく考えると、我が家のばあいは庭でそれやればいいので。
あんまし外に出なくてもいいような気もしてきますね。
仕事の合間に、ちょこちょこイラストなど書いてたりしますが。
そのイラストをポストカードにして「ヒーリングサロン・ネコオル」にてご購入された方にはたいていお付けしておりますが。
![](http://pub.ne.jp/marunohi/image/user/1379016025.jpg)
こうやって並べてみると、種々雑多、いろいろと書いておるものではあります。
女性が多いのは、単に趣味でかくなら男より女性のほうがいいから。
という単純な理由であります。
ガイドイラストでは、男性も結構書いてますよ。
イケメンも結構いますので。ポストカードには今度イケメンも書いておくべきかな、と思うのですが。
筆が進まないので書きかけで止まっているイラストが実はいくつか存在していたりします。
生物的な概念に囚われてしまうと、こういうことになってしまいますね。
ヘミシンク質問箱、のお返事内容は、明日書かせていただきますね。
ヘミシンクCDを夜通し聞いていると睡眠障害になる可能性があるのか?というものでしたが。そのあたりちょっと詳しく書かせていただきます。
・『ヘミシンク質問箱』
にご質問募集中。「ヘミシンク質問箱宛」と書いてコメント欄に書いていただきますと、ブログ中でご質問にお応えしますよ。
【今後のワーク予定】
9月22日、10月6日、「上級 まるの日ワークin東京」開催ですが、
既にキャンセル待ちになってしまいました。ご応募ありがとうございました。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4974739
10月19日(土曜日)<大阪まるの日ワーク フォーカス15編>こちらただ今キャンセル待ちになっております。
http://pub.ne.jp/marunohi/?entry_id=4989389
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」今月からは「まるの日圭のあの世探訪記」になってます。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
ヒーリングサロン ネコオルにて、ただ今サマーセール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
チェックしてみてくださいね。今月在庫入荷しております。paypalも使えるようになりました。カードを持っているかたにはおすすめですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭の「ヘミシンク」アプリの紹介ページ
http://catchapp.net/item/detail/582507011
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
イベント、セミナー紹介とか、ちょっとしたコラムなどを連載していきます。
http://www.facebook.com/marunohikei
<ヒーリングサロン・ネコオル>
ただ今サマーセール実施中。天然石アクセサリー、20%off(一部商品を除く)
ヘミシンクCDも値引き販売有り。モンロープロダクツより商品到着です。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=51
まるの日圭のガイド拝見もタイミング良ければありかも?
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
まるの日圭のペットガイド拝見、いつのまにかスタートしてます。亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
ヒーリングサロン・ネコオル、まるの日圭オリジナル、グリッドワークでも使用してます、「トータルセルフとつながるCD」、「よく分かるヘミシンクDVD」 共に販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、TaijyuさんのピアニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
・「ハイアーセルフ・シンボルアート」 ついに始動
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca60/1030/p-r60-s/
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
今日、仕事をしていたら、姉から携帯に電話がかかってきました。
母の容体が悪いので、来てくれということで、すぐに小田急線の新松田駅の近くの病院へ行きました。
最初、小田原の病院でしたが、老人専門の新松田駅近くの病院へ八月の半ばに転院していました。
どうも、肺炎を併発していて、容体は悪く今夜がやまといわれました。
母は呼吸器をつけて、苦しそうで息が荒かったですね。
夕方の五時ごろまで居て、帰るときに、ふと、これが最後かなと思い、姉たちが病室を出た後で、思わず母の頬にほうずりして、キスしました。
そんなことしたのは、子供の頃だけで何十年もしていなかったのに、なぜか、これが最後かなと思い、ほっぺたにキスしました。
母は、暖かかったです。
医者も、九十二で、年も年だし、老衰に近いと言ってくれました。
老衰まで生きて、母も本望だと思います。
そして、今夜八時四十五分に亡くなりました。
明日、姉の家に行きお葬式の打ち合わせをしてきます。
なるべく質素にしたいと思います。
そして、悲しみより良く生きたと言うことで、明るい式にしたいですね。
ということで、明日から忙しくなります。
コメントも、毎日書けるかわからないので、そういう理由だということを理解してくださいね。
これからいろいろとお忙しくなると思いますので、
まずはご家族との事に意識を向けられてくださいね。
お母様は十分満足されていると思いますよ。
新しい旅立ちが良い流れになるように、祈らせていただきます。