![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/44/e310f0c6d0d95174c08470163dbbccbf.jpg)
今日もいい天気ですよ。
朝は息が白くなるくらい寒いのですが、昼は暖か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/37/493f19900f9e057719218b7353c6a281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/294623b28ac6fe5da5f4ee41bcec87ad.jpg)
2日連続でワークショップやると、なかなか頭がぼやっとなるもんですが。
今日もやることたくさんあるので「朝からバイク乗るか」と早朝、まだ吐く息が白い8時前くらいからアフリカツインで山を走っていきます。
1時間半くらいのルート計算で行くと、阿蘇山回って箱石峠コースですね。
ケニーロードコースが、現在通行止めなので走れないのが残念ですけど。
阿蘇山はススキの原が広がり、朝日や夕日の斜めった光の時はキラキラ光って銀色の海が広がるようでたまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f3/3d40f54247cad947695deb5661a82157.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/45/d1844e781513ea35ce4fbdf04767cf3b.jpg)
夕方はオレンジになって黄金の草原っぽくなって、青い服でも着てその辺歩いてると伝説ができそうな雰囲気です。
阿蘇パノラマラインを通って写真撮って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/e3b52a07c79d3b7bd1f36b773080cf74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d2/0783da8310afb9763a4bb443281c5d27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d7/500fec48043160394d4f524900432ce2.jpg)
そういえば、アフリカツインの大きさを見せるために自分と一緒に写真撮ってみるか。
と近くの柵の上にスマホ置いて撮影してみたところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/27/ca5e4ee8b0b4665762ceeda6209ec661.jpg)
ちゃんと確認してなかったので上下が切れてしまいましたが、大体雰囲気わかりますかね。シートの高さが僕の腰のところなので、これにまがたって走ってると、身長190のおっさんがまっすぐ走ってくるような威圧感を感じられることになります。
自分としてはハンドルとかシートの高さが楽なので取り回ししやすいですね。
今日は天気がくっきりしてるので、箱石峠の展望所に行くことにしまして。早朝だと人がいないと独り占め風景できますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/69/ebc622d68492e0861287ea9f6febac24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/42/b9f35cdde9d76c4ece99c8b5b366b3f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ff/ab0e0854612a748a3cfa003da31ef73b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/22603bbe7fd07c48de97458e2afb4564.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/4ca658e3b90023b79c115d647d24b2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/2d2811b082b9465424c180dd779e2084.jpg)
なんか、阿蘇の風景にはアドベンチャースタイルのバイクが似合いますねぇ。
スパーフォアなどはアーバンな感じで街中とか古びた日本の風景とかが似合う感じですが、大柄なアドベンチャーバイクになると広くて広大な自然の中に置かれる方が存在感があるというものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a9/46089e35eec117208ef7527b566d2951.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/2d41a395f84e8e16301515dcf08c2d0c.jpg)
アフリカツイン、全く興味ない人は「なんでアフリカ?アフリカが2個?」とか考えるかもしれませんが。
1988年くらいにアフリカツイン初代が出てまして、当初は650ccでしたかね。
アフリカ、とついてる理由はこの当時ホンダがパリ・ダカールラリーに参戦してまして、その時のバイクの市販版?みたいな感じで生まれてます。詳しくはネットでググるといっぱい出てきますのでここでは簡単に。
で、実際にアフリカツインXRV750(途中で750にランクアップしてる)で市販車(ほぼ)無改造クラスでパリ・ダカールラリーを優勝してたりして。
オフロードバイク好きな男子には憧れのマシーンだったわけですよ。
学生時代とか、アフリカツイン乗ってる人とか尊敬してましたね、当時は限定解除しないと乗れないバイク、デカくてバイクの扱いに慣れた人しか乗れない選ばれしバイク、って感じで憧れでした。
で、途中モデルが一旦消えるんですが。
2016年に1000cc、CRF1000Lアフリカツイン、として復活します。
アフリカ、って名前はパリ・ダカールはからアフリカ大陸を走るラリーなのでそのイメージで、ツインは最初はVツインでしたが、1000ccになってからは並列2気筒でツインですよ。
今僕が乗ってるのは、2020年にバージョンアップされた1100cc版になります。
学生時代からの憧れのバイクを手に入れた、そんな状態が今になる感じですね。
まぁ「いつかはクラウン」とか思ってた人が今のクラウン手に入れてるような状態と思うとわかりやすいかt。
全く違うんですが、その血筋を引いてるもの、って感じですよ。
来年には新型に変わるようですが、まぁ僕は今のタイプが気に入ってるのでなんの問題もないです。
ただ乗ってみて思うのが「割とエンストする」ことですかね。
砂利道とか滑ると死ぬ、というとこで遠慮してじわじわ開けてると失敗することがありまして、割とトルクあってもエンストするんだ、と新たな学びを得てます。
あとは早いので気がつくともうその道の制限速度。そんなエンジン吹かしてないのに、2秒くらいで60kmいきます。
明日は、ちょっと高千穂の方まで、長距離出かけてみるか。
と思ってるとこですが天気次第ですかね。
さて、11月のワークショップについてですが明日以降に色々と考えていく予定でして、
11日に夜会、
18日、19日、の土日ワークショップ、25日、26日土日ワークショップ、と現在考えてるところですかね。
前半を開けてるのは、煙突掃除とか色々予定が入りそうなのでちょっと家のことやる予定になってます。あとバイク乗る予定。
さて、先日行ったワークショップでも「折り畳まれた空間が存在し、そこからダークマターにつながる」みたいな話をさらっとしてしまうわけですけど。
この折り畳まれた空間、という存在と認識とスピリチュアルな話について解説しましょう。
幽霊とか未来情報とかそういうのは折り畳まれた空間を介して情報を得てる状態とかになりますかね。
空間、自分が今いるとこと見えてるところ、物がたくさんあったり人がたくさんありますね。
その中で、げんざい自分がさっと認識してるもの、人は一部ですよね?
人によっては写真のように全てを記憶する人たちもいますが、そういう人はその人やものの後ろに隠れてる情報を拾ってないので「写真のように」捉えられるという感じでしょうか。
人間が空間で認識できる情報には限度があって、人それぞれ容量が異なるというイメージです。
では、それに認識されないけど他の人が認識してる情報はどこにあるのか。
その人の認識の外に折り畳まれ圧縮されて収納されているイメージになります。
日頃からものを表面上しか見ないとか、特定の条件の内容、人やものしか見ない(儲かるものしか見えない)とか、自分に危害を加えようとするものしか見えないとか。
そんな感じで自分が認識する範囲というのは割と決まってるものです。
元Twitter、今のXですが、そこで呟いたり連携したりしてる状態を見るとわかりますよ。
自分がフォローしてる人同士でしか共有できてない情報が全てのように捉えて語り合ってる世界がそこにありますね。
普段からそのような世界の見方をしてるのが人間ということで。
Xで他の人がツイートしたもの、ポストと今は言いますか。その存在を認識してないと、見えてるものだけで判断しがちになる世界観ですよ。
これは家族とか友人とか狭い関係だけで完結してると視点が狭くなるのと同じようなもんですが。
人間はそうやって、本来もっとあるはずの情報を見ないようにして、空間に圧縮して、折りたたんでしまっております。
変性意識とかスピリチュアルなメソッドとかはこの圧縮した空間情報を解凍する手法だったりするわけでして。
ヘミシンクも、瞑想も、霊視する人たちも、なんかそういう特定の圧縮形式で折り畳まれたものを見るようになってると思ってます。
zipファイルとか解凍するプログラム違ったら見えないし、タイムマシーンでマックの情報バックアップしてても、解凍するのがないと見えないですし。
そういう自分の認識外の情報が常に周りに存在していて、それが無意識に影響を与えてる場合もある。
そういうのを認識していると、見えないはずの、折り畳まれた空間からの情報とかを自分が感じ取ることができるようになるわけで。
認識すると可能になる。
なのでブログとかメルマガとかこの辺の内容とかでも書いてるわけですね。
皆さんの周りには折り畳まれた空間があって、言ってると「なんかそんなのがある気がする」と思うようになって、それからの影響を受け取ることができるようになる感じですか。
具体的にどうなるかというと、一つの考えに囚われすぎず、広く多くの人たちの意見を見る余裕も生まれて。
自分の人生にとって最適な方向を見抜くことができる目を持てるようになる。
それが最終的なとこかなと思ってます。
自分が昔から好きだったもの、欲しいと思ってるものは実は未来に手に入る予定のものだったりする、なんてこともあるわけです。
アフリカツインを手にしてからは、そんなことを思う時もありまして。
こんなに体に馴染むのか何かあるんやろな、と素直に感じております。
あと、僕はランチア・ストラトスが好きなんですけど、あれも手に入るんですかねぇ
バイクは割と好きなの乗ってるんですけど、車はそうでもないですからそうでもないんでしょうね。
レヴォーグに乗ることになろうとは3年前には思ってもみませんでしたし。
車の方は他所外のものが用意されてる気がしておるところです。
このように、未来情報ではないけど好きなものとかもあるので、割とこの辺区別がつきにくいとこだと思います。
なので、できるだけ未来情報を受け取ったような感覚を手にしておくことで、それが来た時に逃さず手に入れられるのかなと思ったりするところです。
視野を広げる、好奇心を持って情報を得る、興味を持ったことにはとことん追求してみる、等等そういうのも折り畳まれた空間を得るには良い方法なんですけどね。
いつもの生活、いつもの日常、その中で小さな幸せを探し、小さな豊かさを得ていく。
そんな生活も常に周りを見ているので折り畳まれた空間を得やすいわけですけど。
行動をパターン化させて考えることは人氣によって揺さぶられたことに対してのみ、将来の不安と恐れと、何か危険を感じつつ怯えながら生きてる状態は、視野を閉ざし心を閉ざすので折り畳まれた空間を認識しない状態を作ってしまいがちです。
現実面でなかなか恐れを手放すとか無理なんで、怖がっても不安になってもいいんですが、そこからいかにリカバリーするか。
自分の中の小さな幸せを得る行動を取れるかというのが後で大きく変わるとこかなと思いますね。
そのためにも、±のエネルギーが循環してて、落ちたら上がる、それを知っていると必要以上に落ちすぎないで復帰することができると思いますし。
そんな自分を信頼するのも大事ですよ。
さて、今日はエプロンが寝てる時に撮影すると
欠伸して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/986a89758b783ccfce36c15e623d3c78.jpg)
伸びて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/9a9b79c24a920d8fb8b9c2f2e86c6aa9.jpg)
転がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/28/42d20fcc730bd62b5aa20f195562dca7.jpg)
という動きをするので、それを写真撮影したり。
そういえば、整体行ってきたんですが「首の後ろが柔らかくなってますね」と言われ、アフリカツインに乗ることで、どうやらストレスフルな肉体、エーテル体になりつつあるようです。
そういう他の人からの感覚などもあると、高い金出してバイクを買い換えた意味もあるというもんですね。
パソコン変わって速度が早くなったのもあると思いますが、なんかエーテル体、肉体的に一ランク上がりつつある感じがある?
【現在募集中のワークショプと夜会】
・「2023年10月28日 星に願いを、宇宙からのエネルギーと超神氣の流れを受け取るワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/063ede08212320e390ea7eb817fa52a7
・「2023年10月29日 運命改変 ダークマター瞑想 ワークショップ」
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/7be956a48d73c76e54a0de971a38ec1a
<10月の予定>
7日 土曜日 見えない世界の歩き方(エーテル体散策方法)
14日 土曜日 なんか時事的な話題の夜会
15日 日曜日 夢で現実世界を整わせる、スピリチュアル睡眠手法?
21日 土曜日 星に願いを 宇宙からのエネルギーと、超神氣の流れを受け入れる
29日 日曜日 運命改変ダークマターシンボル瞑想 2023年秋バージョン
・ヒーリングショップネコオル 2021年ワークショップ動画
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=91
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87
<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88
まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。
・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share
【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】
ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a5/a2e88eb677d367b9be813ca16fd804dc.jpg)
「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。
<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>
をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html
有料メルマガ、「まるの日圭の見えない世界の歩き方」2019年もこころ部門で5位いただきました。
http://www.mag2.com/m/0001603200.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/32b9389143f365acb09ceeb3dc7306e5.jpg)
有料メルマガ「まるの日圭のヘミシンクCD活用講座」も始まっております。「内容が濃いですね」と言われていますが、自分ではまだまだまだ入れ込みたいとこです。
http://www.mag2.com/m/0001626812.html
・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/
フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei
《ヒーリングショップ・ネコオル》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f8/f701a5a3f570b84dd61468d02f64966f.jpg)
・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5
・土地、建物、引越し相談 (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/
・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84
・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86
・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/
・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/
・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65
《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69
《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/
《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36
《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55
《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!
なーやさんのクリスタルボウル演奏DVD、CD、Taijyuさんの鍵盤ハーモニカCDも発売してます。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44
《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60
・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html
・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html
ただいま販売中の新作本
![]() | エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方 |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる |
まるの日圭 | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則 |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す |
真名圭史,石井数俊,江口勝敏 | |
ヒカルランド |
![]() | 〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか |
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集] | |
ヒカルランド |
![]() | 願ってイズクモ! (impress QuickBooks) |
丸尾 佳 | |
インプレス |
![]() | 誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本- |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記 |
まるの日 圭 | |
ハート出版 |
![]() | 世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス) |
まるの 日圭,松村潔 | |
中央公論新社 |
秋晴れの気持ちの良い日、阿蘇周辺をバイクでツーリング。
良いですね。
ネコちゃんの、ゴロニャも良いです。
初対面で一目見た瞬間、
雷に打たれたような、殴られたような衝撃を受けました(めちゃくちゃイケメンというわけではないのに)
今のこの大好きな気持ちは、いつか結ばれる日が来るという未来情報からの気持ちだといいな。
区別がつきにくいですね。
午後の紅茶ではミルクティが飲みやすくていいです。
アフリカツインに乗って、体がストレスフリーになって来てるんですね。
「天命・天職ワークショップ」で学んだ意識に隙間を作る、ぼーっとする瞑想や、天然石で各チャクラを活性化する瞑想を頻繁とともに、ふっと浮かんだこと、日常の中で今までと違うことをやったり。
そしてとうとう、今まで何年もやりたかったけどできなかった、副業開始からのキャリアチェンジの道筋が見えてきました。世間一般の道を目指していたので、自分ならではのことを度外視していたことを知りました。
もしかして、ちょっとは折りたたまれた情報に触れられたのでしょうか。。。
肉体からのアプローチもかなり重要ですね。散歩を増やして、YouTubeで覚えた自重トレを頻繁にしてます。
まるの日さんには本当いつも感謝しています。